倉本寿彦 .034←マジでこんな打率プロ野球で見たことがないんだが
1: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:25:38.50
5: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:27:11.72
投手とかでよくみるだろ!!!
6: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:27:17.41
投手なら山ほどいるしそんな驚くことでもないやろ
11: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:28:17.72
打撃が売りの選手じゃないからいいだろ
16: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:28:41.76
>>11
何が売りなんだよ
何が売りなんだよ
21: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:29:27.68
>>16
守備型の選手やし守備やろ(すっとぼけ)
守備型の選手やし守備やろ(すっとぼけ)
12: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:28:26.13
永遠の0
18: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:28:52.96
.000
20: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:29:24.54
.000
22: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:29:32.30
二遊間ならともかくサードでも使ってるのは意味不明
どんだけ使いたいのよ
どんだけ使いたいのよ
23: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:29:58.25
千葉ロッテで見た
25: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:30:15.49
.000
30: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:31:08.37
43-0
32: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:31:20.11
0-岡田
34: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:31:28.38
2019年オープン戦の倉本内野手
2/23 二ゴロ
2/24 二ゴロ 二ゴロ 一ゴロ
3/03 左飛 一ゴ併 一ゴロ
3/06 一ゴロ 遊直 中飛
3/09 【右安】 一ゴロ 左邪飛 一ゴロ
3/13 二ゴロ 空三振 右飛
3/14 見三振 投ゴロ
3/17 左飛 二ゴロ 空三振
3/20 空三振 空三振
3/21 空三振 空三振
3/23 【四球】 空三振 中飛 二ゴ併
打率.034(29-1) 0本 0打点 1四球 8三振
得点圏 .000
OPS .101
2/23 二ゴロ
2/24 二ゴロ 二ゴロ 一ゴロ
3/03 左飛 一ゴ併 一ゴロ
3/06 一ゴロ 遊直 中飛
3/09 【右安】 一ゴロ 左邪飛 一ゴロ
3/13 二ゴロ 空三振 右飛
3/14 見三振 投ゴロ
3/17 左飛 二ゴロ 空三振
3/20 空三振 空三振
3/21 空三振 空三振
3/23 【四球】 空三振 中飛 二ゴ併
打率.034(29-1) 0本 0打点 1四球 8三振
得点圏 .000
OPS .101
42: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:32:41.88
>>34
OPS上がったな
OPS上がったな
51: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:33:58.48
>>34
出塁した分はきっちり併殺で返しとるんやね
出塁した分はきっちり併殺で返しとるんやね
52: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:34:05.67
>>34
最初ゴロばっかだったのに段々と球が当たらなくなってきてるんだな
最初ゴロばっかだったのに段々と球が当たらなくなってきてるんだな
36: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:31:44.31
ピッチャーなんでしょ?
37: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:31:47.56
シーズン400打数15安打とかやって記録つくれ
43: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:32:48.02
のび太.010
45: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:33:15.47
倉本道を極めて欲しいわ
誰も行ったことない領域に行って欲しい
誰も行ったことない領域に行って欲しい
47: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:33:27.74
いうてもオープン戦やしな
シーズン入ればOPS.200は軽いやろ
シーズン入ればOPS.200は軽いやろ
54: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:34:50.64
使い続けるラミレスも謎
56: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:35:01.51
セペダさんディスってんの?
58: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:35:07.70
開幕に合わせてるだけでは
実績持ちはオープン戦で打つ必要ない
実績持ちはオープン戦で打つ必要ない
68: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:36:13.88
>>58
実績 通算OPS.603
実績 通算OPS.603
63: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:35:29.83
永遠の0がおったやろ
73: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:36:41.19
.000以外の最低ちゃうか
74: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:36:41.37
植田海のシーズン得点圏0.024のが酷い
79: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:37:08.07
こんなんでも開幕一軍になりそうなのが恐ろしい
85: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:37:39.03
.000より.034の方が絶望感ある不思議
86: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:37:40.29
シーズンノーヒットならいるけど中途半端にヒット出てる野手はなかなか探しにくそう
88: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:37:53.76
倉本に四球ってやばない?
91: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:38:08.01
もともと打撃は良くなかったけど、どうしてそこまで落ち込んでるんや
114: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:40:38.84
>>91
練習しねえからだよ
あの波打ちスイング見たらだれでもそう言うやろ
練習しねえからだよ
あの波打ちスイング見たらだれでもそう言うやろ
94: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:38:35.61
公式戦59打席無安打のレジェンドがいるからセーフ
96: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:38:43.58
今日は打球を前に飛ばしたやろ、復活の日は近い
98: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:38:58.38
つうか元々守備固めみたいな選手に
何打率求めてんだよニワカw
ロッテの岡田も知らないのか
何打率求めてんだよニワカw
ロッテの岡田も知らないのか
106: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:39:39.45
>>98
3割近い打率だけが取り柄の選手やったやん元々は
3割近い打率だけが取り柄の選手やったやん元々は
99: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:39:05.80
でも倉本の年俸すごいんやで
つまりワイらには見えない何らかの価値が…
つまりワイらには見えない何らかの価値が…
100: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:39:07.54
ハマののび太
103: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:39:31.31
ネットでは叩かれてるけどハマスタ行くと倉本ユニ多いんだよな
スタ行く熱心なファンはよくわかってるよね
スタ行く熱心なファンはよくわかってるよね
108: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:39:42.57
こんなん守備が源田でもキツイわ
116: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:40:41.71
みんなの予想を予想通りの結果で応えられる数少ない男
121: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:41:13.94
投手だろ
三浦より打てなそう
三浦より打てなそう
125: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:41:38.13
マジでお前らの方が打率出せるんやないか
127: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:41:48.41
四球選んだときドームがどよめいてた
137: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 18:42:27.54
倉本「ファンもヒット打ったことがないので打率0.00だから俺のほうが上」