3: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:43:31.11
そうだぞ横浜の投手ども
5: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:44:09.37
そこ(ゴミの所)に打たせた自分が悪い
7: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:44:31.40
言うほど周囲のこと考えられてへんよな
8: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:44:35.11
三振とれない投手が悪い
9: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:45:06.10
てょと同じ系譜
10: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:45:17.72
こいつてょになりかけてんな
13: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:46:23.30
ただの糞野郎やんけ
15: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:46:50.73
これ酷いな・・・
17: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:47:04.71
年間120失策以上がデフォの鎌ヶ谷ファイヤーズの中で1年投げてオフに同じこと言えたら大したもんだわ
18: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:47:16.71
阪神では当たり前のこと
21: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:47:38.72
もうちょいバックを信頼してやろうや…
22: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:48:22.33
典型的なお山の大将やな
24: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:48:38.28
全部ピッチャーフライに打たせればいいだけやからな
25: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:48:38.33
下柳投手も絶賛
26: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:48:50.97
そんなこと気にしてたら野球なんかできないぞ
28: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:49:08.73
倉本のところに打たせたやつが悪い
30: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:49:25.36
阪神の守備でもおなじような意識高い台詞はたして言えるかな
38: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:51:11.38
内外野全てがエラー地獄の鎌ヶ谷でそんなセリフ言ってええんか
絶対後悔するで
42: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:52:20.30
下手糞が守る所に打たせたのが悪い
46: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:53:10.13
そこ(倉本)
51: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:53:49.94
金足の守備で育ったらそう考えるのもしょうがないだろ
53: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:54:11.14
「吉田すまんな」
「ええんやで、お前のとこに打たせた俺が悪いんやから」
80: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:59:54.31
>>53
先輩にそれ言われたら下手に怒られるより怖いわ
55: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:55:15.45
結局味方は信用してないやんw
57: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:55:16.52
監督の使った俺が悪い並に酷いな
60: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:56:26.05
フォローになってなくて草
70: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:57:56.51
鎌ヶ谷の守備と言われても吉田の基準金足農だから問題ないだろ
73: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:58:30.69
鎌ヶ谷の環境が生んだ悲しき奪三振マシーンとかいう異名好き
76: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 10:58:47.17
言うほど周囲のこと考えてるか?
81: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:00:09.62
こいつの言動って性格の悪さが滲み出てるよな
85: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:00:31.65
でもなんて言えばよかったんや
なにも言わんてのも違うやろ
98: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:03:13.13
>>85
「あそこで三振を取れなかった自分の責任」のほうがマイルドやな
110: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:05:12.91
>>98
運が悪かったとか、そういうこともあるとかくらいでええと思うんだよなぁ
88: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:00:59.65
プロなら怒ってええやろ
93: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:02:33.70
「使った俺が悪い」とかもやけどこういう言い回し嫌味っぽくて好きじゃないわ
95: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:02:56.27
結構性格悪そうだよな
104: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:04:38.01
藤浪「そこに打たせてしまった自分の責任」
107: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:04:53.77
>>104
ピッチャーゴロでいってそう
109: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:05:08.49
124: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:07:39.54
>>109
草
125: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:08:02.23
>>109
これほんま芸術
126: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:08:03.49
倉本が悪い訳やないんやな
145: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:10:36.37
野手のフォローをした発言ではないよな
あくまで自分のメンタル的な考えってことやね
147: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:10:56.14
皮肉に聞こえるよな
そんなこと言うなら野球にエラーはつきものなのでしょうがないとか言えばいいのに
177: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:13:56.61
今永「そこ(倉本)に打たせた自分が悪い」
178: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:14:11.36
かっこええやん
203: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:18:59.71
阪神の投手とか三振めっちゃ取るもんな
207: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:19:19.79
そうだぞ
倉本のとこに打たせるDe投手陣が悪いんだぞ
倉本は悪くない!一生懸命やってる
217: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 11:21:36.66
こんなん言われたら泣くわ