【悲報】中日根尾、ガチでダメそう…
1: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:48:42.14
3/09 vs阪神 三振 四球
3/10 vs阪神 左飛 左飛
3/12 vsSB 三振 遊直 二安 二ゴ
3/13 vs阪神 三振
3/14 vs西武 左安 三振 投ゴ 三振
3/15 vs.オリ 三振 三ゴ 三振 三振
17打席2安打1四球8三振

3/10 vs阪神 左飛 左飛
3/12 vsSB 三振 遊直 二安 二ゴ
3/13 vs阪神 三振
3/14 vs西武 左安 三振 投ゴ 三振
3/15 vs.オリ 三振 三ゴ 三振 三振
17打席2安打1四球8三振

9: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:51:12.27
こんなもんだろ
17: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:52:27.58
江越か?
18: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:52:27.83
打球が全然上がらんね
25: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:54:27.83
ぶっちゃけ京田の守備を根尾が超えられる気がしないんやが
50: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:56:57.29
>>25
京田舐められてるけど守備だけなら球界でも上位クラスやしな
流石に高卒ルーキーとは比べ物にならない
京田舐められてるけど守備だけなら球界でも上位クラスやしな
流石に高卒ルーキーとは比べ物にならない
26: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:54:40.99
やっぱり投手根尾のほうがよかったんや
34: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:55:29.52
この時期で失敗とかアホやろ
ただ三振多いし打球もあんま強くないから活躍できるようになるか不安やけど
ただ三振多いし打球もあんま強くないから活躍できるようになるか不安やけど
36: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:55:34.96
今は慣れる期間やし
42: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:55:51.34
高卒に期待しすぎだろ
五年は待てよ
五年は待てよ
44: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:56:22.97
清宮も去年一軍では三振しまくってたから
55: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:57:07.98
これ一回も引っ張れてないのやばいよな
内野安打もピッチャー返しだし
内野安打もピッチャー返しだし
56: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:57:26.53
問題はここからの対応力やろ
58: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:57:30.00
普通高卒一年目のオープン戦で結果でる方がおかしいやろ
62: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:57:43.46
キャンプみとってもなかなか捉えんしな
本人もかなり苦戦してそうやわ
追い込まれも当てにいかんのはええわ
本人もかなり苦戦してそうやわ
追い込まれも当てにいかんのはええわ
67: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:58:00.72
今はプロの試合を体験させてるだけだろ
ゆっくり基礎から作ればいい
ゆっくり基礎から作ればいい
71: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:58:20.57
まだまだこっからや
78: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:58:50.74
王貞治も高卒1年目は三振王とバカにされてたやろ
87: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:59:11.01
体小さいしパワーがあるだけでもないのにこの三振率の高さはやばいわ
完全にプロのレベルに付いていけてないやん
完全にプロのレベルに付いていけてないやん
99: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:00:11.92
>>87
まあそれが普通やろ
藤原もたいしてついてけてないし
小園が異常なだけ ちょっと飛び抜けすぎてる
まあそれが普通やろ
藤原もたいしてついてけてないし
小園が異常なだけ ちょっと飛び抜けすぎてる
92: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 18:59:46.30
まあ周りの高卒ルーキーが普通に打ってるからそら焦るわな
こういう時に周りの大人はストップかけるんやけどメディアファンやチームまでもが根尾に過度な期待押し付けてるから本人も余計に焦ってる
こういう時に周りの大人はストップかけるんやけどメディアファンやチームまでもが根尾に過度な期待押し付けてるから本人も余計に焦ってる
112: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:01:37.62
高卒ルーキーに何求めとんねん
115: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:01:40.90
今のところ選球眼と長打力の無い丸って感じやな
116: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:01:41.26
元々飛び抜けた逸材でもなかったのに謎の勢力が超超超高校級の逸材ように持ち上げとったからな
124: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:02:16.87
これじゃあただの江越じゃん
126: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:02:20.28
まあ別にええけど意外とかかりそうやなこれは
藤原小園の方がはよ出てこれそうわね
藤原小園の方がはよ出てこれそうわね
127: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:02:26.55
三振しないようにミートに徹すると非力すぎて外野まで打球飛ばないからね
まずパワー付けるのが先決
まずパワー付けるのが先決
148: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:03:54.85
ここでへし折れたら時間かかるやろうね
153: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:04:21.85
つーか根尾の打席実際見てガッカリした奴多いやろ
まず第一にプロに混じると体小さすぎる
スラッガーになる選手の体つきじゃない
育成めちゃくちゃ上手くいっても今宮程度ちゃうか
まず第一にプロに混じると体小さすぎる
スラッガーになる選手の体つきじゃない
育成めちゃくちゃ上手くいっても今宮程度ちゃうか
167: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:05:16.21
>>153
藤原もそんなもんだし高卒なんてほぼみんなそうでしょ
小園が異常なだけ
藤原もそんなもんだし高卒なんてほぼみんなそうでしょ
小園が異常なだけ
709: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:30:37.86
>>153
今宮でも十分じゃねショートなら
今宮でも十分じゃねショートなら
166: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:05:15.95
何でもできるけど全てが中途半端でロマンもないわ
ロマンだけなら長打力という明確な魅力がある万波のほうが上やね
ロマンだけなら長打力という明確な魅力がある万波のほうが上やね
173: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:05:30.96
なんで4球団も競合したのってレベルの素材に見えるわ
大阪桐蔭補正掛かりすぎやろ
大阪桐蔭補正掛かりすぎやろ
178: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:05:38.84
煽り抜きにスラッガーでもないのに三振多いのは気になるところではあるわ
今年は2軍で打率は2割ホームランは1本でも十分期待できると思ってるけど
今年は2軍で打率は2割ホームランは1本でも十分期待できると思ってるけど
204: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:07:01.95
投手できるから合計点高かっただけやろ
打撃や守備にしぼればドラフト前から藤原小園の方がたかかったんやし
打撃や守備にしぼればドラフト前から藤原小園の方がたかかったんやし
215: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:07:55.71
まあ、4球団競合のドラ1に夢みてたのは確かだわ
中京メディアは煽りすぎたし、自分も夢見すぎだったわ
中京メディアは煽りすぎたし、自分も夢見すぎだったわ
227: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:08:13.15
バッティングの才能無いから今からピッチャーやれよ
間に合わなくなっても知らんぞ
間に合わなくなっても知らんぞ
242: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:08:58.90
あと、あのスイングで高校通算が30本代ってのはなぁ
練習試合少ないって言うけど甲子園であんだけかったんだからその分試合数増えてるんだろ
練習試合少ないって言うけど甲子園であんだけかったんだからその分試合数増えてるんだろ
244: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:09:05.80
選球眼良いってウリ文句めっちゃ聞いたけど最近全然言われへんようになったな
264: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:10:16.30
騒がれてたけど何が凄いか具体的な物無かったしな
親が医者でスキーが出来るぐらい
親が医者でスキーが出来るぐらい
276: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:11:03.39
まぁ騒がれすぎな感じはあるな
地元でかつ甲子園のスターやからしょうがないんやろうけど
逆に小園は空気すぎな印象
こっちは甲子園のスターでもなければ地元出身でもないからかね?去年の中村奨成とかは騒ぎ具合すごかったけど
地元でかつ甲子園のスターやからしょうがないんやろうけど
逆に小園は空気すぎな印象
こっちは甲子園のスターでもなければ地元出身でもないからかね?去年の中村奨成とかは騒ぎ具合すごかったけど
295: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:12:11.86
金の卵なんだから看板みたいな使いかたしなきゃいいのに...
301: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:12:20.25
とりあえずマスコミはいじめるのやめろよ
二軍でじっくりやらせたれよ
二軍でじっくりやらせたれよ
324: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:13:26.58
スイングスピードからして打撃はいけると思う
ただ守れるか不安
ただ守れるか不安
328: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:13:35.89
染まってきたな
339: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:14:31.51
ただの期待のルーキーやろ
気長に観れんのか
気長に観れんのか
341: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:14:33.89
4球団競合した野手だからな
原辰徳
松井秀喜
中田翔
小園海斗
根尾昂
こいつらと同等の評価受けた割に根尾はこれって武器がないなと
原辰徳
松井秀喜
中田翔
小園海斗
根尾昂
こいつらと同等の評価受けた割に根尾はこれって武器がないなと
349: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:14:49.25
少なくとも京田は簡単には越えられんな
フル出場で守備も上手くなってるし
フル出場で守備も上手くなってるし
365: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:15:42.14
根尾はポテンシャルが高そうとか将来性がありそうとか漠然とした話ばっかで具体的に何が強みなのか全くわからん
394: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:16:42.76
>>365
体格的に恵まれてないし抜群の足がある訳でもコンタクト能力に優れてる訳でもないからね
本当にこれが武器ってものが無いドラ1だと思う
体格的に恵まれてないし抜群の足がある訳でもコンタクト能力に優れてる訳でもないからね
本当にこれが武器ってものが無いドラ1だと思う
369: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:15:53.26
根尾って完成形が.250 5本くらいのショートな気がする
453: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 19:19:30.19
平田堂上周平を育成した中日を信じろ