大谷翔平、メジャーのルールを変えてしまう

2019/03/15
MLB 0
1: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:15:41.99
米大リーグ機構と大リーグ選手会は14日(日本時間15日)、合意した新ルールについて発表した。

 来季からは投手に最低3人の投球が義務づけられてワンポイント起用が出来なくなる、メジャー枠が25人から26人に拡大されるなどの他に、ポジションの定義についても新たな規定が出来た。

 来季からは「投手」と「野手」を分け、されに「Two Way Player(二刀流選手)」が定義されることになった。「野手」に登録された場合は延長になった場合などを除いて投手として登板出来なくなるが、「Two Way Player」として登録した場合には投手で20イニング登板、野手で20試合の先発出場などが課せられる。

no title





5: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:18:09.56
メジャーリーグにルールを変えさせた男



9: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:19:32.97
やっぱ大谷って神だわ



10: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:19:50.34
これもうレジェンドだろ



11: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:19:58.35
これもう神だろ



13: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:20:45.50
イチローが居なくなって大谷が来る美しい世界



20: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:22:20.26
ルールブレイカーで草



21: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:22:27.08
言ってる意味がわからんかった



50: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:28:08.86
>>21
投手ベンチ枠には限りがあるが
投手で20イニングかつ野手で20試合出場を達成した選手はそのシーズン中特別枠に入って枠にカウントされなくなる



63: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:30:08.68
>>50
わかりやすい



86: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:32:44.60
>>50
それって凄い有利じゃん
大谷の市場価値やべえことになるんじゃ
これを期に二刀流やり始める選手一気に増えそうやな



23: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:22:57.58
ええ・・・



25: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:23:23.18
で、これでいいことあるんか
ハードル高なっただけとちゃう?



28: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:24:25.85
でもMLB機構が何しようと翔平の本当のポジションは俺のそばだってことだけは確かだよね



31: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:25:03.04
ええ…



33: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:25:21.70
まあ20イニングなら
先発で7回投げたとして3試合だし
足りなければ中継ぎやれば余裕やな



41: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:26:41.60
>>33
いうて成績全然残せてない選手でも20イニングとか野手先発20とかってけっこうチームに負担になりそうやけどな



34: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:25:37.35
野手登板禁止するメリットなくね?
今までのファンサービス的な野手登板が不評なんかね



48: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:28:02.92
>>34
野手の登板はファンサービスやなくて投手を休ませるための捨て試合やからな
最後までちゃんと試合やれってことやろ



35: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:25:51.70
あっちもエースで4番みたいなのん結構おるんやろ、なら俺もーってなるわな



39: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:26:20.18
この張本人がもう2等流じゃないという
お笑いコントやね



42: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:26:59.63
日本じゃ大谷だけで終わりそうな二刀流



47: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:27:58.93
>>42
そらそうやろどっちも1軍レベルの持ってくるって無理気味だからな



52: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:28:16.45
反応に困るけどまあよかったんやないか



59: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:29:17.21
ルールを作るとかもう伝説やろ



60: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:29:27.74
ルールも変えてしまうんか...



68: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:30:27.58
規定達していないとは言え大谷みたいに投打ともに1軍レベルでこなせる奴はこれから先出てくるんかね



73: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:31:08.10
オオタニルールやん
修造ルール並の快挙



85: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:32:43.84
怪我で達成出来なかった場合どうなるんや



88: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:33:04.94
メジャーのルールを変えた男



95: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:34:05.69
時短時短うんざりだわ
野球人気と時間に因果関係ないやろ



116: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:35:42.88
>>95
これ
時短なんて考えんでも時間がキツイのに野球見たい奴は適当なタイミングで見るのやめるわ



97: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:34:06.61
大谷さん、メジャーのルールをも変えてしまう



104: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:34:51.06
次は法律を変えるやろなあ



109: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:35:14.04
柔軟に対応できる所が流石メジャーやね



128: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:36:51.27
大谷とかいうメジャーのルールを変えてしまう伝説の男



130: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:37:03.82
これ大谷以外出来る選手おるか?
誰もやらないやろ



138: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:37:41.76
>>130
挑戦させるとこあるって書いてるぞ



141: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:37:52.16
>>130
20イニングも20試合もさすがに多いからほぼいなさそう



146: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:38:41.68
これ怪我かなにかでノルマ達成できなかった場合どうなるん?
ペナルティとか付くんかな



162: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:40:04.16
>>146
投手登録のやつが野手出場出来ないルールはないから、ノルマ達成したら二刀流登録できて投手枠外せるんやろ



189: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:42:54.31
>>162
なるへそ
2ヶ月弱くらい二刀流したご褒美みたいな制度ってことか



426: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:06:54.23
漫画やん



486: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:12:17.01
アメリカは大谷の二番煎じやりたがる奴結構おるみたいやな



133: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 02:37:21.90
いやこれ逆に二刀流規制やろ
なんでヱピンチやん



487: 風吹けば名無し 2019/03/15(金) 03:12:17.78
メジャーのルールを変えさせた男って普通に凄いやん



コメント(0)

There are no comments yet.