【悲報】阪神、ここ2年オープン戦20試合で2勝のみwwwww
1: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:31:50.10
2: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:32:20.60
弱い
3: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:32:25.21
草
9: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:34:10.05
さすがに草
10: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:34:43.23
所詮オープン戦だしどうでもよくね?
15: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:35:12.93
>>10
はい、シーズン最下位
はい、シーズン最下位
11: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:34:44.53
ひえ~
14: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:35:00.31
オープン戦最下位だけは辞めとけよ
過去10年オープン戦最下位
4位
6位
6位
5位
4位
6位
4位
6位 6位
4位
6位
過去10年オープン戦最下位
4位
6位
6位
5位
4位
6位
4位
6位 6位
4位
6位
17: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:35:58.89
負けようと思っても普通ここまで負けられんよな
21: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:36:39.74
勝ちに行く期間じゃないとはいえここまで負けるか普通
相手も手抜きなのに
相手も手抜きなのに
23: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:36:52.09
阪神タイガース暗黒期到来か?
29: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:37:27.87
こんなところでもシーズン4割くらいは勝たせてくれるのがNPB
34: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:37:50.02
デイリーも大変やな
どうやって新聞売りゃいいんだよ
どうやって新聞売りゃいいんだよ
35: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:37:51.75
糸井や福留がほとんど出ない序盤勝てない
↓
糸井や福留が出始める中盤にやっと勝てる
↓
相手も本気でやる終盤は勝てない
こんな感じ
↓
糸井や福留が出始める中盤にやっと勝てる
↓
相手も本気でやる終盤は勝てない
こんな感じ
39: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:38:05.05
こんなこと有り得るんか
40: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:38:07.87
打線主力のジジイが出ないからしゃあない
45: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:39:34.01
最弱球団として平成を終える恐怖
56: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:40:23.67
阪神ファンは弱くてもファン辞めないから凄い
広島ファンは絶対弱くなったら減るわ
広島ファンは絶対弱くなったら減るわ
60: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:40:48.63
阪神と中日どっちが弱いかって言われるとどっちなのか正直わからんわ
64: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:41:14.19
草
65: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:41:25.58
これハマスタなかったらガチで100敗するんじゃねえの
67: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:41:36.03
シーズン入ったら勝てばいいだけ定期
70: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:41:49.25
主力も年寄りばかりで暗黒の未来しかないな
72: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:42:16.74
あるべき姿に戻っただけちゃう
73: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:42:39.25
練習でできない事は本番でもできないぞ
79: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:43:01.93
阪神はオープン戦で強い年はシーズンダメと言われとったけど、オープン戦ダメだったらシーズンもダメやったね
81: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:43:09.90
明らかに異常
88: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:43:51.63
金かけても弱いのが笑えるw
94: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:44:12.42
編成の無能さがはっきり出たな
96: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:44:37.49
去年からこれなのか(困惑)
99: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:45:01.95
ホントにプロなの
109: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:45:50.43
金本と片岡がいなくなったら勝てるって言ってたやん
112: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:46:04.20
なっとくの地獄
113: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:46:18.06
西はなんでこんなところいったんや
119: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:46:45.25
巨人と阪神なかよくコケてほしいなあ
123: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:46:53.60
西は素直にソフトバンクに行っておけば良かったのでは
124: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:46:53.98
オープン戦やから勝ち負けはどうでもええけど、シーズンに希望が持てないのは辛い
返すやつがいないのに、木浪近本とまた出るタイプが増えてるし
返すやつがいないのに、木浪近本とまた出るタイプが増えてるし
131: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:47:18.42
中軸が42歳と38歳は終わりすぎ
135: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:47:39.83
シンプルにザコで草
136: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:47:41.11
どんだけ弱くても4割は勝てるから野球はちょろいスポーツ
137: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:47:46.65
言うてフロントが金だすだけマシよな昔の暗黒より
昔ならファンのいうとおり西なんかいらんガルシアもとってないやろ
中日中古は好きやったからガルシアはあったかな
昔ならファンのいうとおり西なんかいらんガルシアもとってないやろ
中日中古は好きやったからガルシアはあったかな
144: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:48:09.56
大和いなくなってから内野の守備もボロボロや
154: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:48:38.85
勝敗は問題ちゃうぞ
オープン戦含めた内容が駄目なのが問題
おっさん連中出とらんけど特に福留は今季駄目でもしゃーない年齢やしな
オープン戦含めた内容が駄目なのが問題
おっさん連中出とらんけど特に福留は今季駄目でもしゃーない年齢やしな
157: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:48:42.89
196: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:51:56.45
>>157
ショート固定やぞ(白目)
ショート固定やぞ(白目)
221: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:54:23.80
弱すぎるだろ
191: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:51:45.56
金も人気もあって弱い球団って珍しいな