「中日に指名されても入団拒否します」ドラ1候補から届いたFAX

2019/02/05
中日ドラゴンズ 2
1: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:45:32.01
中日はドラフトで不人気球団だった。
近年は生え抜きのスターが不在で「暗い」というイメージがまとわりついていた。
過去のドラフトでは1位指名候補に挙げていた選手から「中日に指名されても入団しません」と球団事務所にFAXを送り付けられたこともあった。

高校生たちに聞くと、人気球団に多く挙げられるのが日本ハム。
ダルビッシュ有、中田翔、西川遥輝、大谷翔平ら高卒の選手がスターに成長していることから育成に長けている印象が強いのだろう。
だが、今後は根尾の活躍で変わるかもしれない。
中日が不人気球団から脱却し、高校球児から「中日に入りたい」と人気を集める現象が続いたら根尾の功績は計り知れない。


no title





5: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:47:28.90
根尾の育成失敗で止めやろなぁ



10: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:48:16.51
清宮やろ
指名する気はなかったろうが



19: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:49:06.12
逆にネオ潰したら終わりやいうことやろ?
正直、大成しそうには見えんが



23: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:49:31.32
死ぬほど嘘くさいは
去年高卒乱獲してたやろ



26: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:50:03.08
清宮やな



45: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:54:25.26
清宮やろうなあ



47: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:54:43.36
高校の監督とかがFAX送るんだろうから十分ある話



77: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 18:58:50.24
言うても高卒野手で3球団以上が指名したらほぼ怪物が約束されてるようなもんやからな

1985 西武 清原和博 
1992 巨人 松井秀喜 
1995 拒否 福留孝介 
2006 中日 堂上直倫  
2007 日公 中田翔  
2011 中日 高橋周平  
2017 日公 清宮幸太郎 
2018 千葉 藤原恭大 
2018 中日 根尾昂 
2018 広島 小園海斗 



93: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:00:53.06
>>77
そらお断りですわ



173: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:06:58.70
>>77
切ねえ



429: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:24:17.87
>>77
中日3人も当てとるやんけ あっ!



86: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:00:13.31
ネオが堂上になったら指名拒否連発になるだろう



88: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:00:15.92
そもそも行きたい行きたくないを表明するのに一々どうのこうの言う風潮が最高に下らんと思うわ
お断りされたところでどこぞの球団みたいに突っ込む権利が消えるわけじゃないし



105: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:02:05.36
これだいぶ前の話やろ



118: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:03:22.44
サンキュー根尾



129: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:04:09.12
中日が不人気というよりナゴドが広すぎてホームラン減るからな



144: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:05:42.94
>>129
いや中日が不人気やからやで



141: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:05:25.95
中日は真面目な選手にはわりと優しい気がするんやけどな



145: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:05:46.18
最近中日明るいアピールずっとしてるし少なくともそれに近いものはあったんだろうな



163: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:06:30.65
根尾の育成失敗したらやべえな



167: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:06:39.14
愛知県出身とかそこら辺の高校にいる奴だと中日に行きたがる奴多いんじゃないか?
イチローとか中日に行きたいとか言ってなかったっけ?



177: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:07:05.62
>>167
その時代と今の中日は別モンやろ



172: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:06:56.04
オリックスと中日はガチで嫌だな
野球人生終わりと思うかもしれん



175: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:07:03.67
本人の資質もあるとは思うけどスラッガー候補をスラッガーとして大成させてないのがね



202: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:08:12.05
野手で目標になる選手がおらんからやろ



203: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:08:20.21
投手ならナゴドの恩恵受けられるから悪くないと思うけど



208: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:08:38.37
清宮だろ
他の面談した球団は育成プランとか持ってきてたのに中日は熱意アピールだけだったからな



228: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:09:58.19
周平ってAHRAが大谷に並ぶ打撃の天才って誉めちぎってたよな



233: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:10:16.65
no title


ナゴドの恩恵



253: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:11:45.93
>>233
指名手配やめろ



291: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:14:32.59
>>233
被弾中年団定期



236: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:10:34.94
メールでお断りするプロ選手がいるぐらいやし
学生なら普通にありえそうやな



243: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:11:10.31
仮に本当だとしたら根尾育成失敗したらもう取り返しつかないんじゃないか



247: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:11:26.59
中日が根尾育てられると思ってるやつww



260: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:12:10.20
>>247
no title

no title


逆やぞ



272: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:12:51.53
立浪とかいうヤクザが怖いからだろ



292: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:14:42.71
こういうのって逆指名時代は広島だったよな
実際にお断りされてたし



352: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:19:17.34
野手はナゴドは地獄やろ
そんかわり投手やったら天国やけど



454: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:25:58.82
なんで育たんのか
育成環境がクソなんだろうけどどこらへんがクソなんだ



462: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:26:27.14
高校生福留「俺は中日じゃなきゃ絶対嫌だ!他の球団?そら指名したら入団拒否よ」

この人格者



464: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:26:47.19
>>462
金払いいいから中日か巨人選んだだけやぞ



472: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:27:08.73
>>462
中日巨人阪神希望だろ福留は



483: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:27:46.83
まあ清宮はしょうがない



463: 風吹けば名無し 2019/02/05(火) 19:26:39.52
選手にとっちゃ入る球団によって人生ガラリと変わるかもしれんし
しゃーない



コメント(2)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    そもそも根尾に期待しすぎやろ

    2019/02/05 (Tue) 20:15
  2. ななし♪

    吉田輝星のほうがはるかに地雷感強いけどな

    2019/02/05 (Tue) 20:34