元De監督中畑清、パワハラを告発されていた

2018/11/27
横浜DeNAベイスターズ 0
1: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:46:48.26 _USER9
駒沢大陸上部の名将が“パワハラ”告発 渦中の学長と中畑清氏が激白
2018.11.27 10:54

来年1月2、3日に行われる箱根駅伝が近づいてきた。
だが、総合優勝6回の強豪、駒沢大学で内紛が勃発(ぼっぱつ)。
陸上部を率いる名将、大八木弘明監督が学長や同大OBの中畑清氏らから「辞職勧告」を受け、
“パワハラ”をされたと大学内部監査室に告発したのだ。

*  *  *

「辞職勧告」をめぐる学内外を巻き込んだドタバタ劇が克明に記録された内部文書を本誌は独占入手した。
「内部監査申し立て書」と題された15枚の文書は大八木監督の代理人弁護士名で
学校法人・駒沢大学内部監査室室長宛てに9月18日、提出されたものだ。

そこには、大八木監督に「辞職勧告」した人物として、長谷部八朗学長、
同大野球部OBでDeNA元監督の中畑清氏らが登場していた。
駒沢大学陸上部は箱根駅伝に、1967年から来年で連続53回出場を続ける駅伝の名門中の名門だ。

大八木監督も駒大OBで、95年に駒大コーチ、2004年に監督に就任。
以降は08年の箱根駅伝では総合優勝を飾るなど14年間、名将として君臨してきたはずなのに、
なぜ、「パワハラ」告発するに至ったのか。

告発文書によると、「辞職勧告」は今年7月10日、東京都のホルモン焼き店に大八木監督、
長谷部学長、中畑氏、同大学陸上部などを支援している会社社長T氏、
学生部職員の総勢5人が集まったという。
(後略、全文はソースで)

no title





3: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:48:28.46
パワハラ絶好調?



4: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:49:20.79
中畑出て来るとなんだかややこしい



6: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:51:19.03
つかなんで野球部OBの中畑が陸上部の問題に関わってんだと
別に駒大の役職持ちじゃないだろ?



7: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:51:54.59
学生でなくて指導層が、そのまた上からパワハラされるとか、新しいパターンだな



10: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:52:37.43
なんで中畑が意見するの?



19: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:55:33.03
>>10
学長が同席するんだから、絶好長がいてもおかしくはないだろ



40: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:01:30.59
>>10
大八木から相談されてたとソースに書いてある
同じ福島出身だからだろ



14: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:53:19.14
中畑なんの関係もねぇw



16: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:55:16.76
普通に上司からの首切りだと思うんだが、パワハラなの?



17: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:55:23.75
大八木監督がパワハラされるとか意外



18: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:55:26.62
手順を踏んで解雇するなり、人事異動で監督を外すなりすればいいじゃん。
「辞表を出すのを強要」は駄目だろ。



43: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:01:58.85
>>18
ようはクビって形だと監督の名前に傷がつくってことじゃないの?
解雇よりは、自分から辞めて勇退って形を取った方が監督にとっても大学にとってもいいわけで
この年代の人達ってそういう体裁を気にする人多いんだよ
そういう手準を踏んで解雇でもいいけど、今までの貢献を考えて監督に配慮したら裏目に出た感じだな



26: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:57:32.15
何かコイツに問題があったから辞職勧告受けたんだろ?

そこに触れずにパワハラ(笑)



29: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:58:33.09
中畑が入ってるのがわけわからんがアマチュアスポーツも結果の世界なんだから
特別おかしな話でもないような
強引に解任させとけば済んだ話?



30: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:58:38.00
ここ2年は3位以内に入れてないし上はそろそろ監督を交代させたいって考えなんだろうね



31: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 15:58:38.04
どこがパワハラなのか全然わからねえ



35: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:00:02.93
成績不振が理由の辞職勧告はパワハラにならないように思えるが



37: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:00:50.10
中畑は原が1億払った時も名前出てたな



39: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:01:26.39
成績不振の監督に辞職を迫れないんじゃどうしたらいいんだ



45: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:02:56.98
ソース読まないと背景がわからない
なんでホルモン焼き店でこんな大事な話してるかはさっぱり分からない



52: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:05:05.88
>>45
ホルモン焼き店は中畑の息子がやってる店だと思われる



46: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:03:01.26
そもそも何を理由に辞職勧告をされたのかが分からないとなんも言えんがな



54: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:07:05.83
──なぜ、勧告したか。

「2年前、前陸上部長の訴えがあり、調査したところ、監督はスポンサー企業と年間契約し、
1千万円の報酬が陸上部大八木名義の銀行口座に振り込まれていた。
契約内容を確認すると、陸上部の学生らに関する条項もあり、
陸上部の口座は大学で管理すべきと顧問弁護士が判断した。誹謗中傷の類ではない」



58: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:08:08.98
>>54
大学に話が通ってないなら
そりゃもめるわな



48: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:04:25.20
中畑なんかが権力持ってるのか



50: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:04:39.06
ここ約10年箱根勝ってないからとか、
ここらで指導者一新をとか普通に交代出来そうな気もするけど



55: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:07:18.61
駅伝の監督て30年以上やってるのが普通にいるからさすがに長すぎるんじゃないかとは思う。あと高校野球も



56: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:07:19.47
解任するけど今なら勇退ということにできますよって話じゃないのこれ



60: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:08:50.96
なんで中畑?OBであっても陸上関係者じゃないじゃん



66: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:11:46.10
>>60
学長や学校関係者から退職と言うとそれこそパワハラになるから、あえて部外者の口から言わせるんだぞ



62: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:10:16.16
学長と中畑が穏便に花道勇退を用意したのに
大八木がゴネちまったせいで自分の裏金がバレて逆に調査対象になったってことか



63: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:10:43.04
バカ畑は野球だけやってろ!
陸上関係無いだろ!



68: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:12:46.84
>>63
陸上とかの関係者が退職と言うとパワハラになるから
あえて部外者の中畑らに言わせてるのが理解できないのか



71: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:14:07.61
キヨシなにしとるん!



75: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 16:16:27.30
金銭面で問題起こした事がきっかけでこんな事になっているなら身から出た錆なんだし素直に辞めなさいよ



コメント(0)

There are no comments yet.