広島・丸佳浩、FAでの巨人が入団が内定していた
1: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:41:51.89
広島・丸の入団内定? CSやる気なしだった巨人 阪神の掛布監督が消えた理由
「今年のFA最大の注目は広島の丸佳浩。巨人にFA移籍が決まったも同然のようだ。原氏が監督就任を了承したのも、丸の加入を見越してのこと。
3: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:43:34.24
やったぜ!
4: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:44:17.69
なんJ並の妄想
8: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:46:07.63
まあ原が復帰するんやからご祝儀はあげたいところだよな
25: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:49:39.83
原はほんとこういう政治力あるから丸は引っ張ってきそうな気がするわ
34: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:50:10.44
栄光の巨人軍に来たくない選手がいるわけない。
42: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:51:14.25
ええ加減に若手育てろや
38: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:50:57.43
よくわからんけど丸の人的補償で鈴木とか松山貰ったらあかんの?
54: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:52:24.90
マジかよ
丸って巨人入ったらヒゲ剃るんか
丸って巨人入ったらヒゲ剃るんか
64: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:53:27.15
>>54
怖いOBがやってくるから小顔整形もするらしい
怖いOBがやってくるから小顔整形もするらしい
62: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:53:20.85
丸、いやマルちゃん。ウチに来ないか
162: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:02:58.17
>>62
マルチネスが来そう
マルチネスが来そう
74: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:54:21.80
流石に4年連続でCS出場権争いが後半戦の主眼になるのはいかがなものか
丸が巨人に行けば巨人優勝の目も出てくるか
丸が巨人に行けば巨人優勝の目も出てくるか
95: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:57:06.92
衰えた時のこと考えたら巨人にいくのは愚策やと思うけどな
121: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:59:33.37
>>95
巨人に来たFA選手ってやらかしたり自ら出なければ永久就職やん
巨人に来たFA選手ってやらかしたり自ら出なければ永久就職やん
134: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:00:42.61
>>121
監督はできないけどな
監督はできないけどな
102: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:57:44.59
丸は宣言したら確実に巨人だろうな
104: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:57:56.68
まぁ移籍するなら一番手なのは間違いないよ巨人
ロッテ?ギャグ?
ロッテ?ギャグ?
106: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:58:02.95
また球団関係者さんがそんな重要な情報を漏らしてしまったのか
115: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 14:59:11.67
読売がイキってるのは嫌いだから丸にはロッテに行って欲しい
131: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:00:35.93
丸とっても陽岱鋼みたいにしかならんよ
いつになったら学ぶのか
いい加減プロ野球に貢献しろやレベル下げてるだけっての自覚しろや
いつになったら学ぶのか
いい加減プロ野球に貢献しろやレベル下げてるだけっての自覚しろや
163: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:03:07.39
>>131
陽岱鋼って元々日ハムでもあんまりだったやん
キャリアハイが3割乗ってないんだし
陽岱鋼って元々日ハムでもあんまりだったやん
キャリアハイが3割乗ってないんだし
165: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:03:14.82
>>131
陽岱鋼はもともとそこまで突出した選手じゃないぞ
普通に今の成績もありえるレベル
陽岱鋼はもともとそこまで突出した選手じゃないぞ
普通に今の成績もありえるレベル
142: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:01:17.32
丸はとるべき選手だが毎年毎年FA獲得してないでこういうのだけにしとけよ
147: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:01:35.46
あんだけ広島にやられ続けたし丸獲り必死だろうな
171: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:03:51.28
否定したい人がいるのもわかるけど丸が巨人行くのは既定路線やろ
175: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:04:08.38
巨人丸ってすぐ劣化しそうやな
179: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:04:31.68
広島が丸に金を積めばいいのでは……?
昔と違って赤貧経営からはとうに脱しとるし
選手が球団に貢献したぶん今度は球団が選手に誠意を見せるのが人情やぞ
昔と違って赤貧経営からはとうに脱しとるし
選手が球団に貢献したぶん今度は球団が選手に誠意を見せるのが人情やぞ
196: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:05:53.07
>>179
年俸のバランス崩したら一気に球団解散見えてくるからそんなんできんのや
全球団独立採算制にしろ
そうしないと平等じゃない
年俸のバランス崩したら一気に球団解散見えてくるからそんなんできんのや
全球団独立採算制にしろ
そうしないと平等じゃない
212: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:08:10.15
>>196
平等とか何が嬉しいんだ?
金あるチームは金満と叩かれても海外からもいい選手を集め、カネがないチームが金満球団に勝つのを貧乏チームのファンは楽しむ
そういういいサイクルができるやん
平等とかマジつまらんし四国独立リーグとかBリーグもそうだけど平等なんて盛り上がらん
平等とか何が嬉しいんだ?
金あるチームは金満と叩かれても海外からもいい選手を集め、カネがないチームが金満球団に勝つのを貧乏チームのファンは楽しむ
そういういいサイクルができるやん
平等とかマジつまらんし四国独立リーグとかBリーグもそうだけど平等なんて盛り上がらん
228: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:09:44.21
>>212
ていうか仮にさあ
広島で育った丸が来年巨人で活躍したら巨人ファンは嬉しいんか?
虚しくなるだけじゃねえの?
その辺の感覚がよくわからんのよ
ていうか仮にさあ
広島で育った丸が来年巨人で活躍したら巨人ファンは嬉しいんか?
虚しくなるだけじゃねえの?
その辺の感覚がよくわからんのよ
208: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:07:29.94
いい加減自分ところで育ててみろよ
213: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:08:14.93
>>208
岡本坂本…
岡本坂本…
222: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:08:51.57
>>208
悔しかったらいい加減FAで獲得してみろよ
悔しかったらいい加減FAで獲得してみろよ
232: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:09:54.32
>>222
獲得しなくても三連覇できるからなあ
獲得しなくても三連覇できるからなあ
223: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:09:27.10
もうFAとらんでほしいわ
そりゃきたら応援はするけど
人的やらで取られた若手を見るのが辛い
どうせいま低迷期だし生え抜き路線方がファンも納得しそう
そりゃきたら応援はするけど
人的やらで取られた若手を見るのが辛い
どうせいま低迷期だし生え抜き路線方がファンも納得しそう
269: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:12:11.05
>>223
丸クラスならええわ
野上とかなら無理
丸クラスならええわ
野上とかなら無理
233: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:09:55.68
巨人は条件提示してるだけで最終的に判断してるのは選手なんだから
球団じゃなくて選手叩けよ
球団じゃなくて選手叩けよ
240: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:10:23.89
原が就任するって時点でね
勝ち馬にしか乗らんぞ原は
勝ち馬にしか乗らんぞ原は
249: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:10:56.51
4連覇を阻む敵になったら広島帰れんぞ
250: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:10:58.54
原がくるんだもん それなりの手形がないとやらないよ
255: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:11:22.28
広島→巨人なんてこのご時勢許されるわけないやろ
死人でそう
死人でそう
256: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:11:24.07
巨に行くメリットとか金しかないやん
262: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:11:55.85
>>256
東京
東京
567: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:31:12.45
あとは浅村か
原巨人に震えて眠れ
原巨人に震えて眠れ
599: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:33:11.45
丸浅村西どれも取れなくて結局炭谷やぞ
627: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:34:27.52
常勝球団からわざわざ弱小巨人に行く意味ないやろ
615: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 15:34:04.74
まあええやん
丸がいけば巨人が昔みたいなヒール球団に戻りそうで面白い
丸がいけば巨人が昔みたいなヒール球団に戻りそうで面白い