【悲報】米最大メディア「大谷翔平は4軍に行くべき」 ボロクソに叩かれるww
1: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:01:41.70
スポーツ専門局「ESPN」は、大谷の投球を視察したスカウトの話として「彼はまだ23歳。レベルの高い日本のリーグでプレーしてきたが、最高峰のリーグではない。開幕はマイナーリーグ、1Aで迎えるのがいいだろう」と、各球団の若手有望株と同じ育成コースを提案。
150キロ台後半の速球を連発し、切れ味鋭いスライダーを投げ込んだ初回の投球を絶賛する一方で球速を落とし、連打を浴びた二回の変貌ぶりを伝えながら「もっと自分を信用できるようになれば、もっと大きな成功を手にできるだろう」とした。
大リーグ公式サイトも「オオタニが春季キャンプ最大のテストで苦しんだ」との見出しでこの日のピッチングを詳報した。
過去2試合はマイナー主体のチームなどとの練習試合だったこともあり、昨季首位打者のブラックモンや15、16年の2冠王アレナドら強打者が並ぶ打線と対戦するこの日の試合を「この春最大のテスト」と表現。75球を予定しながら50球で降板した様子を描写し、「1カ月前は開幕メンバーとしての場所を保障されているのも同然だったが、この春の不振で立場が危うくなっている」とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000038-dal-spo

150キロ台後半の速球を連発し、切れ味鋭いスライダーを投げ込んだ初回の投球を絶賛する一方で球速を落とし、連打を浴びた二回の変貌ぶりを伝えながら「もっと自分を信用できるようになれば、もっと大きな成功を手にできるだろう」とした。
大リーグ公式サイトも「オオタニが春季キャンプ最大のテストで苦しんだ」との見出しでこの日のピッチングを詳報した。
過去2試合はマイナー主体のチームなどとの練習試合だったこともあり、昨季首位打者のブラックモンや15、16年の2冠王アレナドら強打者が並ぶ打線と対戦するこの日の試合を「この春最大のテスト」と表現。75球を予定しながら50球で降板した様子を描写し、「1カ月前は開幕メンバーとしての場所を保障されているのも同然だったが、この春の不振で立場が危うくなっている」とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000038-dal-spo

3: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:02:09.84
残当
4: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:02:20.46
そらそうよ
7: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:02:42.85
言い訳できんわ・・・
8: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:02:55.11
井川2世として頑張ってくれ
11: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:03:22.99
1Aレベルは草
13: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:03:41.20
日本、1Aレベルだった
15: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:03:44.04
優しいやんけ
16: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:03:44.27
これでも二刀流続ける気なんか?
どんだけわがままやねん
どんだけわがままやねん
17: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:03:46.49
わいでも8イニング17失点はせんぞ
18: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:03:53.40
2Aレベルって言われるのを覚悟してたが更にその下かよー!
20: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:04:06.81
実際1Aやろ
21: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:04:12.23
1Aとか馬鹿にされすぎで草
29: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:05:05.91
まあそうだろうな
こんなん真面目に一本でやってる若手に失礼だわ
こんなん真面目に一本でやってる若手に失礼だわ
30: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:05:07.69
妥当な批判なんだよなぁ
32: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:05:46.74
大谷は1Aレベル
中島は2Aレベル
みんな馬鹿にしてたけどサクラメント中島って凄かったんやな
中島は2Aレベル
みんな馬鹿にしてたけどサクラメント中島って凄かったんやな
35: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:05:54.29
これでもぬるいほうやろ
37: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:06:02.08
1Aは草
67: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:09:37.94
これでマイナー行かんとか贔屓におったらイライラ止まらんやろうな
449: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:26:54.96
>>67
多分、ボロカスに酷評される
多分、ボロカスに酷評される
80: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:10:34.63
結局張本らのメジャー行くなら二刀流止めろ派が正しかったんや
老害扱いしてた奴wwww
老害扱いしてた奴wwww
86: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:10:49.12
この文章言うほどボロクソに叩かれとるか?
92: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:11:08.83
実際あの打たれようは1A以下
NPBのレベル云々ではなく大谷のマウンドやボールへの適応力が恐ろしく低いということ
20億騙し取られたLAAが可哀想
NPBのレベル云々ではなく大谷のマウンドやボールへの適応力が恐ろしく低いということ
20億騙し取られたLAAが可哀想
96: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:11:13.15
ヤンキース、レッドソックス、ドジャースあたりだったらメディアの叩き方こんなもんじゃなかっただろうな
100: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:11:21.46
日本で報道されなくなったら活躍してないって事は稼頭央の時にわかった
102: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:11:41.77
全然ぼろ糞ちゃうやん
野菜く諭されてるだけ
野菜く諭されてるだけ
103: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:11:42.37
内容もよくないしな
結果は出したがハムの過保護ローテありきだし
中4~5の過密日程でやれるのかは疑問だ
結果は出したがハムの過保護ローテありきだし
中4~5の過密日程でやれるのかは疑問だ
106: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:11:52.63
これでハンター・グリーンが二刀流成功例になったら大草原不可避やな
レッズの起用方針としてはまずは投手として使うらしいけど
レッズの起用方針としてはまずは投手として使うらしいけど
526: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:30:47.49
>>106
グリーンはもう投手一本に絞ってる
二刀流目指すんはTBのマッケイや
グリーンはもう投手一本に絞ってる
二刀流目指すんはTBのマッケイや
116: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:12:29.97
言うほど叩かれてないやん
本当の地獄はこれからよ
本当の地獄はこれからよ
162: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:14:49.52
200: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:16:58.13
>>162
草
草
174: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:15:23.11
そこまでボロクソでもないやん
215: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:17:40.23
>>174
翻訳でマイルドになってるだけだろ
翻訳でマイルドになってるだけだろ
193: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:16:36.13
大谷ヤンキースいかんでよかったな
ヤンキースやとこんなもんじゃスマンやろ
ヤンキースやとこんなもんじゃスマンやろ
220: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:17:52.79
これで誉められたらヤベー(笑)
234: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:18:26.88
ほんと、初めっから投手野手どっちかに絞っておけば良かったものを
今後ずっと言われ続けそう
今後ずっと言われ続けそう
303: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:20:45.43
1Aで草
310: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:21:00.02
ただの二流だったな
404: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:24:48.05
投手一本にして制球磨けば芽はあるんやろか
言うても160キロ投げれるのなんてそうおらんやろし
言うても160キロ投げれるのなんてそうおらんやろし
640: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:37:10.59
開幕戦「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目「こんなの田中じゃない」
三戦目「田中、小さなボートのような内容」
四戦目「田中、お目覚め」
五戦目「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目「THE GAME(支配者)」
七戦目「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目「井川が登板した」
十戦目「田中、発見される」
十一戦目「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目「臆病な投球で試合をぶち壊す」
十三戦目「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目「田中、ゲームを支配」
十七戦目「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
十八戦目「マサヒロ・タナカが一人でヤンキースを破壊する」
一九戦目「最も価値のない選手」
二十戦目「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」
二十一戦目「惑星最高の投手」
二十二戦目「エースとして支配的な姿を取り戻した」
二十三戦目 「恐怖の田中出現」
二十四戦目「エース復活」
二十五戦目「田中は希望を持たせる理由を示した」
二十六戦目「やっぱりエースはセペリーノではなく田中」
二十七戦目「恐怖のタナカ出現」
二十八戦目「エース復活宣言」
二十九戦目「謎の存在」
三十戦目「光り輝く」
二戦目「こんなの田中じゃない」
三戦目「田中、小さなボートのような内容」
四戦目「田中、お目覚め」
五戦目「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目「THE GAME(支配者)」
七戦目「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目「井川が登板した」
十戦目「田中、発見される」
十一戦目「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目「臆病な投球で試合をぶち壊す」
十三戦目「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目「田中、ゲームを支配」
十七戦目「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
十八戦目「マサヒロ・タナカが一人でヤンキースを破壊する」
一九戦目「最も価値のない選手」
二十戦目「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」
二十一戦目「惑星最高の投手」
二十二戦目「エースとして支配的な姿を取り戻した」
二十三戦目 「恐怖の田中出現」
二十四戦目「エース復活」
二十五戦目「田中は希望を持たせる理由を示した」
二十六戦目「やっぱりエースはセペリーノではなく田中」
二十七戦目「恐怖のタナカ出現」
二十八戦目「エース復活宣言」
二十九戦目「謎の存在」
三十戦目「光り輝く」
750: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:41:11.50
>>640
好きだわ
好きだわ
942: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:49:26.77
>>640
30戦目の最終回感すき
30戦目の最終回感すき
740: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:40:43.41
思ってても普通言わんやろ
ここって大きいスポーツチャンネルなんやから
ここって大きいスポーツチャンネルなんやから
787: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:42:54.72
1A推奨は草
788: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:42:56.71
二流が褒め言葉になっちゃうくらい糞だな
888: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:47:28.88
和製セペダやろ
920: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:48:47.13
ハムは商売上手やったな
ワイはこいつ大したことないっていい続けてたから気分ええわ
ワイはこいつ大したことないっていい続けてたから気分ええわ
935: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:49:17.14
USA「松坂と松井が来たで!」
USA「井川と中島やった」
USA「井川と中島やった」
953: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 22:49:59.88
明らかに天狗の状態だったからいい薬だろうけどな
2018-03-17 │ 大谷翔平 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit