【悲報】DeNA大和「倉本は何も聞いてこない」 - きうり♪やきゅう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきゅう♪きうり♪@なんJ ホーム » 横浜DeNAベイスターズ » 【悲報】DeNA大和「倉本は何も聞いてこない」

【悲報】DeNA大和「倉本は何も聞いてこない」

1: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:12:44.08
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000003-wordleafs-base

--ラミレス監督は「DeNAのアライバ」になれ!と。

大和「お互いコミュニケーションを取っています。お互いに勉強しないといけない。そこさえ収まれば決まる。倉本は聞いてこないが、“こういう風にやったほうがいいね”と言うような話はしています」

S9z07Fq.jpg

4: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:13:50.26
この意識の低さええんか?

6: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:14:40.49
介護やん

8: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:15:00.27
そら聞くことなんか無いやろ

9: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:15:05.68
お前が打方聞きに来いや

10: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:15:36.47
この言い方的にかなり呆れてるやろ

11: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:15:42.24
新参が普通聞きに行くよね

12: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:15:59.23
倉本は横浜の先輩やぞ
後輩が聞きに来るのは当然

14: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:16:03.04
でもお前も打てないじゃん

17: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:16:20.51
わざわざそんなこと言うってことはそれだけ酷いんだろうな

18: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:16:20.60
そらもうレギュラー様やからな

19: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:16:42.34
守備 聞いても実践できない
打撃 聞くことあるほどは打てない
走塁 聞く意味がないぐらいには下手

20: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:16:43.28
倉本さんに教えに行けよ当たり前だろ

21: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:16:46.67
そらもう絶対的レギュラーだからな
ラミレスの起用が倉本を勘違いさせた

23: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:17:07.16
てめぇが教えに行けよ

24: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:17:26.94
大和も倉本の意識の低さに呆れ気味やね

25: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:17:40.02
倉本の好意的に考えるとライバルとして意識してるんちゃうのか

26: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:17:43.98
ええんか?この意識の低さ

32: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:18:52.50
DeNAでは不動のレギュラー倉本様に新参者の大和がお伺いを立てるんやぞ

33: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:18:58.05
倉本は打撃のことだけ考えてるからそら大和に打撃は聞かんやろ

38: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:19:47.22
笑えないギャグ

47: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:20:33.67
大和側から新天地に馴染む努力はしてんのか?
FA様はそんなんせんでもええんか

52: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:21:06.75
>>47
してるぞ
倉本と積極的にコミュニケーション取ってる

49: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:20:37.69
いきなりアライバとか言わんと森岡井端くらいから始めたらどうや

53: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:21:10.18
倉本は自分では守備うまいと思ってるからな
どちらかと言ったら打撃にネックがあると思ってるタイプ
いかに名手の大和さんでも特に聞くことはないって結論つけてしまったんや

61: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:22:34.10
倉本に聞く立場のヤツが何上から目線やねん
大和お前そーいうとこやぞ

63: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:22:41.75
大和は何様だよ
お前が聞きに行くんだよ

71: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:23:20.45
何様だよ
大和が聞きにこいや

73: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:23:28.20
こういう発言が記事に出ちゃうとさらに壁ができちゃうよね
大和はアホの子なんか?

77: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:24:15.41
大和こそ倉本に聞けよ
万年控えの僕がどうやってスタメンとしてシーズン過ごせばいいかって

87: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:25:40.41
自分から売り込めや
横浜の至宝に何様やねん

90: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:25:56.18
倉本「大和さん、遊撃手の守備は『判断力』『正確さ』『大胆さ』が必要ですよ」
V9ZNqUw.jpg




95: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:27:01.35
>>90
さすがやな、自分に全部ないからわかってるんやな

102: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:28:18.26
>>90
大胆な守備したことないやん

126: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:31:19.18
>>90
倉本にはなにもないんやけど…

115: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:30:08.18
待って取って内野安打を量産する奴が向上心あるわけないわな

136: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:32:36.93
「大和さん、阪神の攻略方法を教えてください」と、ナインに聞かれたらどう答えますか?
「普通にやれば勝てると思っています。」
大和という煽り野郎

141: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:33:30.19
>>136
まあ事実やしな

147: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:33:53.01
>>136
普通にやれば大丈夫って言われるのはロッテくらいやと思ってた

153: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:34:26.64
>>136
普通にやれないからベイスターズなんだよなぁ・・・

143: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:33:37.93
やっぱりこいつコミュ障やんけ

176: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:37:54.62
大和って結構自信過剰なんか?
倉本に守備聞いてこいやみたいな

186: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:38:44.37
>>176
そら誰が見ても大和の方が段違いで上なのに逆に謙遜したら嫌味だろ

196: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:40:06.49
大和も倉本も意識低いって話やろ

224: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:43:23.62
倉本「大和は打撃について何も聞いてこない」

287: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:53:54.73
大和ってやたら上から目線やな

290: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:54:35.21
>>287
正直外様でこれはあかんと思う

292: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:55:05.20
聞かなくてもわかってるから聞かんだけやぞ
体がちょっと動かんだけの話や

197: 風吹けば名無し 2018/03/13(火) 12:40:13.69
逆に倉本が「大和さん何か聞いてこないから教えても良いのに」とか思ってそう

★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/11947-11d20871