日ハム大田「コーチは信じるな」 清宮に金言
1: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:33:50.75
日本ハム移籍2年目の大田 清宮に“ドラ1の重圧”説く
「自分がやりたいようにやるのが一番だと思いますよ。人の情報っていうのはやっぱり迷いを生む原因にもなるから。ダメならば考えればいいし、それがまた力になる。
(自分は)いいにしても悪いにしてもまず最初に取り組むというのをやっていたので、引き出しが増えて知識はそれなりにある。
でも結局は自分を信じてやるのが一番。最終的に打席に入る時には誰も助けてくれないというのが野球だから」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000044-tospoweb-base

「自分がやりたいようにやるのが一番だと思いますよ。人の情報っていうのはやっぱり迷いを生む原因にもなるから。ダメならば考えればいいし、それがまた力になる。
(自分は)いいにしても悪いにしてもまず最初に取り組むというのをやっていたので、引き出しが増えて知識はそれなりにある。
でも結局は自分を信じてやるのが一番。最終的に打席に入る時には誰も助けてくれないというのが野球だから」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000044-tospoweb-base

4: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:34:42.34
随分と偉そうやな
34: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:39:13.10
>>4
こいつ本当にそう
性格凄い悪いと思う
チームプレーだからコーチ無視しろなんて成り立たない
こいつ本当にそう
性格凄い悪いと思う
チームプレーだからコーチ無視しろなんて成り立たない
6: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:35:12.98
一理ある
8: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:35:28.41
あっ…
9: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:35:28.52
>僕は聞き入れちゃう
あーあ
あーあ
10: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:35:30.25
説得力あるやん
13: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:36:07.26
日本ハム・大田泰示外野手(27)が本紙に胸中を明かした。沖縄・名護キャンプでは左脇腹に軽い張りを覚え、慎重を期して別メニュー調整中だが
「去年の(同じ箇所の負傷の)こともあるので今は抑えているだけ。バッティングも全然できますよ」。一軍本体へ再合流する日も近そうだ。
「去年の(同じ箇所の負傷の)こともあるので今は抑えているだけ。バッティングも全然できますよ」。一軍本体へ再合流する日も近そうだ。
37: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:39:46.94
>>13
これも偉そうでコーラ吹くわ
これも偉そうでコーラ吹くわ
17: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:36:44.21
巨人ってすごい環境悪かったんやな
38: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:40:05.60
>>17
こいつも性格悪いだろ
こいつも性格悪いだろ
19: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:37:26.25
大田さん日ハム打撃コーチの話聞いてなかった説
20: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:37:41.25
22: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:38:12.67
説得力あるな
24: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:38:26.81
経験者は語る
26: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:38:36.23
あっ・・・(察し)
27: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:38:36.55
巨人のが抜けてるぞ
41: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:40:36.61
(巨人の)コーチの言うことを聞くな
44: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:40:44.73
ハムは聞いてこなきゃ教えんてとこやからな
50: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:41:48.96
ホントにこんなこと言ったのかね
現役選手なのに日ハムのコーチにどんな顔するんだろ
現役選手なのに日ハムのコーチにどんな顔するんだろ
53: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:42:26.59
そもそもハムのコーチは技術指導なんて出来ないからセーフ
55: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:42:55.92
これは説得力あるわ
56: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:43:12.88
巨人で何があったんや…
71: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:44:53.03
>>56
OBa「なんだその打ち方は!!」
大田「はい」
OBa「なんだその打ち方は!!」
大田「はい」
OBc「なんだその打ち方は!!」
大田「はい」
OBa「なんだその打ち方は!!」
大田「はい」
OBa「なんだその打ち方は!!」
大田「はい」
OBc「なんだその打ち方は!!」
大田「はい」
59: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:43:31.12
これは草
61: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:43:53.64
事実とはいえストレートに言い過ぎやろ
74: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:45:32.84
コーチが一番うるさいチームから一番うるさくないチーム行ったから極端なんやろな
82: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:47:12.34
清宮に関してはいじる必要0やな
83: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:47:29.21
フォームいっつも変わってたもんな
93: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:49:06.33
大田って去年はやっぱり自信になったんやな
発言全てに満ち溢れてるやん
発言全てに満ち溢れてるやん
96: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:50:00.49
>>93
ただの勘違い野郎だよ
ただの勘違い野郎だよ
111: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:52:18.13
120: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:53:28.29
>>111
高木はもともと頭のねじが一本無いから巨人でも同じだったぞ
高木はもともと頭のねじが一本無いから巨人でも同じだったぞ
155: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:57:00.40
>>111
高木は巨人でもわりかし好き勝手やってたしマイペースやしほぼ変わらん
大田はホンマ垢抜けてカッコよくなったが
高木は巨人でもわりかし好き勝手やってたしマイペースやしほぼ変わらん
大田はホンマ垢抜けてカッコよくなったが
113: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:52:39.32
巨人に8年間潰された男の言葉は重すぎるやろ
119: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:53:26.96
133: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:54:44.59
>>119
ひちょり先輩の満面の笑顔すき
ひちょり先輩の満面の笑顔すき
125: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:53:59.04
大田「(巨人の)コーチの言う事は信じるな」
127: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:54:01.82
イチローも落合もコーチの言うことは聞いてやってみるけど使えない時は採用はしなかったって聞いたことある。若手だと幽閉されそう
131: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:54:38.34
人の言うことを聞きすぎるとあかんって筒香も言ってたな
137: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:55:12.16
というかこんな上から目線で言える成績残してないやん
OPS.7前半だぞ
OPS.7前半だぞ
134: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:54:53.37
見た目もキツネみたいで性格悪そうだもんな
145: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:56:11.92
まあ巨人じゃないから大丈夫やろ
151: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:56:41.64
いうて大田って1年目の二軍で三振率酷かったよな
あれが実力やろ
あれが実力やろ
153: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:56:43.25
入る球団によってこんなに変わるんなら
活躍できずに消えていった奴も他球団でやってたらっての結構あるんやろか
活躍できずに消えていった奴も他球団でやってたらっての結構あるんやろか
165: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:58:04.10
俺は人の言う事を参考にするよ
本塁打を俺より打った人の意見なら
王貞治
本塁打を俺より打った人の意見なら
王貞治
166: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:58:06.25
ハムのコーチは基本的に指導しないって聞いたけど何やっとるんや?
169: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:58:46.91
>>166
聞かれたら教える
聞かれたら教える
173: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:59:45.77
>>169
プロに行くような人達なんだからそれで十分なのかもね。
プロに行くような人達なんだからそれで十分なのかもね。
187: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 19:01:56.96
>>173
人による
中田はヤフドで秋山に会ったら何試合かは打つしガッツリ指導が必要な人もいる
人による
中田はヤフドで秋山に会ったら何試合かは打つしガッツリ指導が必要な人もいる
167: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 18:58:10.97
清原を預かった土井コーチは心労のあまり数年で髪が真っ白になったけど
責任のない人間は気楽に好き勝手口出しするから質が悪い
責任のない人間は気楽に好き勝手口出しするから質が悪い
180: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 19:00:52.50
ほう
言うやんけ大田
言うやんけ大田
186: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 19:01:42.38
メジャーは聞かれないなら教えないしフォームもすぐには弄らないからな
日本も入っていきなり弄り倒すのやめたら?
日本も入っていきなり弄り倒すのやめたら?
181: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 19:01:01.92
説得力が違うな
2018-02-21 │ 北海道日本ハムファイターズ │ コメント : 1 │ トラックバック : 0 │ Edit