オリックス、12球団屈指の人気球団だった キャンプ動員5位
1: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:25:49.14
入場者数一覧
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000146-sph-base
巨人(宮崎)1万人、7度
広島(宮崎・日南)2500人、9度
阪神(沖縄・宜野座)6000人、15度
DeNA(沖縄・宜野湾)600人、15度
中日(沖縄・北谷)3000人、15度
ヤクルト(沖縄・浦添)1230人、15度
ソフトバンク(宮崎)7300人、8度
西武(宮崎・南郷)880人、11度
楽天(沖縄・久米島)300人、15度
オリックス(宮崎)2900人、7度
日本ハム(米アリゾナ)50人、26度
ロッテ(沖縄・石垣島)1000人、17度

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000146-sph-base
巨人(宮崎)1万人、7度
広島(宮崎・日南)2500人、9度
阪神(沖縄・宜野座)6000人、15度
DeNA(沖縄・宜野湾)600人、15度
中日(沖縄・北谷)3000人、15度
ヤクルト(沖縄・浦添)1230人、15度
ソフトバンク(宮崎)7300人、8度
西武(宮崎・南郷)880人、11度
楽天(沖縄・久米島)300人、15度
オリックス(宮崎)2900人、7度
日本ハム(米アリゾナ)50人、26度
ロッテ(沖縄・石垣島)1000人、17度

5: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:27:28.23
なんでこんなに人入ったんや?
7: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:28:17.78
>>5
そら球団努力よ
そら球団努力よ
6: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:27:30.61
やっと認められて来たんやな
8: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:28:18.41
日ハムの50人すげーな…
17: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:30:18.41
>>8
ガンちゃんとかと一緒にアリゾナ行くツアーあるんやで
ガンちゃんとかと一緒にアリゾナ行くツアーあるんやで
10: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:28:52.42
オリファンも増えて来て嬉しいわ
12: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:29:24.15
巨人のついで定期
16: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:30:16.38
>>12
西武広島は入ってないやん
みんな田嶋目当てやろ
西武広島は入ってないやん
みんな田嶋目当てやろ
25: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:31:59.22
>>16
巨人ソフトバンクオリックスのキャンプ地と西武広島のキャンプ地は距離が離れてる
巨人ソフトバンクオリックスのキャンプ地と西武広島のキャンプ地は距離が離れてる
14: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:30:06.73
宮崎キャンプのオススメ教えてーや
19: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:30:42.50
>>14
オリックスや
今なら松井来てるから巨人行くのもええな
オリックスや
今なら松井来てるから巨人行くのもええな
18: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:30:21.73
流石に島と国外は厳しいか
20: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:31:14.62
巨人のついでやろ
21: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:31:31.90
宮崎交通が巨人ソフトバンクのキャンプ地と無料シャトルやってる恩恵もあるやろ
23: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:31:46.23
中日>広島という事実
サンキュー松坂
サンキュー松坂
24: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:31:56.04
宮崎でも気温一桁とかキャンプ地の意味ないやんけ
26: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:32:03.19
やっぱ松坂って凄いわ
28: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:32:32.71
こんな寒いなら宮崎でやる意味なくね?
33: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:33:58.34
楽天はなんでこんな少ないんや
37: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:34:37.73
他と比べて比較的行きやすいしな
あとサインいっぱいくれる
あとサインいっぱいくれる
40: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:35:04.74
寒スギィ!
41: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:35:19.63
オリ鷹巨人の3球団間でシャトルバス出てるから人が流れてくるんやで
44: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:35:59.43
阪神すげえな
45: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:36:07.08
中日もう1500万回収してるやろ草
46: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:36:28.99
正直ファンサは宮崎キャンプの球団の中で一番いいだろ
52: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:37:57.25
>>46
去年行ったけどほぼ全員からサイン貰えるくらい快適やで
去年行ったけどほぼ全員からサイン貰えるくらい快適やで
48: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:36:42.63
やっぱ中日ファンって結構多いんやなとか思ったけど松坂パワーか
49: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:36:47.85
てか巨人ってソフトバンクより動員してるのか
人気はすげえな
人気はすげえな
63: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:40:07.45
>>49
土日合計はホークスが1万くらい多いんだけど
松井で上回ったから報知がウキウキで記事書いただけ
土日合計はホークスが1万くらい多いんだけど
松井で上回ったから報知がウキウキで記事書いただけ
50: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:36:57.97
オリ屋台出してるのマジ?
地鶏食べたいンゴ
地鶏食べたいンゴ
57: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:39:24.49
>>50
店自体はかなり少ないから食べ物ならソフトバンク巨人行った方が充実してるわ
店自体はかなり少ないから食べ物ならソフトバンク巨人行った方が充実してるわ
64: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:40:12.01
>>57
ええなぁ
酒もあるんかな
ええなぁ
酒もあるんかな
68: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:41:29.92
>>64
ないわ
悲しいことに業者は全然おらん
今年の人気で来年以降店が増えるといいんやけど
ないわ
悲しいことに業者は全然おらん
今年の人気で来年以降店が増えるといいんやけど
55: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:38:35.95
や松神
59: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:39:40.23
ソフバンのついでやで
敵情視察とか言うてな
敵情視察とか言うてな
60: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:39:42.27
73: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:42:33.57
>>60
そら4年前のオリなんて弱かった頃やし
そら4年前のオリなんて弱かった頃やし
76: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:42:59.21
>>73
今は更に弱いぞ
今は更に弱いぞ
80: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:43:36.38
>>60
楽天高すぎるやろ
楽天高すぎるやろ
89: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:44:20.32
>>80
日本一の次の年だし
日本一の次の年だし
61: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:39:51.63
巨人は松井効果なんかな
いちまんはすげーよ
いちまんはすげーよ
66: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:40:30.40
横浜の人気すごいとは何だったのか
1000人も来ないとか不人気じゃないか
1000人も来ないとか不人気じゃないか
67: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:40:43.03
10度以下でよう客集まるよな
75: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:42:58.65
オリックスは気軽に行ってもサイン10人くらい貰えるし体験コーナーで遊んでるとOBが技術指導しにくる
91: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:44:53.60
さすがにアリゾナ行く富豪は少ないか
95: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:45:09.90
色紙ってキャンプで売っとるんか?持ってくんか?
99: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:45:29.01
>>95
大体どこも売店があって色紙もボールも売ってるゾ
大体どこも売店があって色紙もボールも売ってるゾ
98: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 23:45:19.24
宮崎寒いな
もっと他に場所あるだろ
もっと他に場所あるだろ
2018-02-08 │ オリックスバファローズ │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit