鈴木尚広「走塁に水はすごく大事なんです。シーズン中岐阜に汲みに行ってた」 - きうり♪やきゅう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきゅう♪きうり♪@なんJ ホーム » OB » 鈴木尚広「走塁に水はすごく大事なんです。シーズン中岐阜に汲みに行ってた」

鈴木尚広「走塁に水はすごく大事なんです。シーズン中岐阜に汲みに行ってた」

1: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:25:19.63
――代走は、本当に1回1回が勝負になるじゃないですか。代走での起用が増えていく中で、より走りに特化した練習を取り入れていたのですか?

鈴木 シーズン中は7時間前から(球場に)入って、トレーニングをひたすらしていました。足に対しての注意力みたいなのは相当ありましたね。まず球場に着いたら足湯に入ります。
車を運転して行くので、どうしても同じ姿勢のままになってしまい、血液の循環が悪くなる。足にストレスをかけたくないので活性化させて、体を動かせる状態にしていく。
東京ドームの試合では毎回、足湯に入りました。球場に着いたとき、練習が終わったとき、試合ごと、だいたい10分ずつ、トータル1日30分入っていましたね。

――10分ぐらいでも効果があるんですか?

鈴木 全然、違いますね。ビジターのときは使えないので、青竹踏みと天然の水を持って行っていました。
適切な水分を摂ることも、走るためにすごく重要です。だから僕は、岐阜まで行って天然の水を汲んできていました。

――シーズン中に東京から岐阜まで行くってすごいですね。

鈴木 良いと思ったものなら行きますね。20リットルのポリタンクを買って。こだわりです。いろんなところに行って、いろんな水を試しましたが、そこの水が一番合いましたね。

no title



8: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:26:28.79
そんなわけないだろ下手くそ

10: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:26:51.37
こいつ寝てる間に足斬り落としたら怒りそう

11: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:26:53.70
こんなガ●ジ発言するわけないだろ

12: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:27:02.67
さすがの鈴木でもそれはねえよ

3: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:25:50.66
はいソース無し

15: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:27:21.72
プロ野球選手がそんなことシーズン中にできるわけない

16: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:27:23.26
はいソース無し

17: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:27:23.54
ただの頭おかしい奴やん ねーわ

19: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:27:26.99

24: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:27:58.35
>>19
ソースが追いかけてくる男

28: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:28:19.30
>>19


47: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:30:32.17
>>19
>――代走を告げられて出てくるとき球場はすごく盛り上がったじゃないですか。あのときにアドレナリンが出てくるみたいなことはありましたか?

>鈴木 あまり騒がないでくれよというのが正直なところでした。


イラっとくるw

84: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:34:14.52
>>47
スターの言い方で腹立つなw

115: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:38:02.70
>>84
no title


まいったな(笑)
仕方ないとは思うけど、あまり騒がないでくれよ

127: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:39:45.99
>>115
これが巨人最後のCSになるなんて

160: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:43:57.17
>>115
うーんこの

26: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:28:10.13
ソースが追いつく男、鈴木

31: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:28:33.16
創作より本人のネタのが面白くてずるい

36: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:29:11.56
まーた後からソースが追いついてきたのか

37: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:29:17.40
球辞苑はこいつ持ち上げるの程々にして欲しい

39: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:29:59.96
追いソースほんとすき

40: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:30:02.16
ドームに広告出してる財宝飲めや

42: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:30:05.45
ソースが後から追い付いてくる男

43: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:30:19.80
ソースよりも速い男

50: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:30:53.18
お前ら馬鹿にしてるけどな、結果にこだわるからこそ、人智の及ばない気とか大地のエネルギーとかも取り入れようとする気持ちはワイにもわかるわ

53: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:30:58.66
嘘のような本当の話ばかりで毎回草

58: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:31:11.64
意識すげえ!

59: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:31:21.83
しょぼいとこ抜き出すなよ…

鈴木尚広(以下、鈴木) 小さいころから速いとは言われていましたけれど、小学校1年生の頃でしょうか。
ラジオ体操の後に800メートルくらいの徒競走があったんです。前日からの雨でグラウンドがぬかるんでいて、スタートした時点で転んでしまいました。みんな一斉にスタートするんですけど、私だけ何秒か遅れて。でも、そこから一気にごぼう抜きして1位になったんです。

63: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:31:58.74
>>59
自分大好き

64: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:31:58.88
>>59
嘘松

70: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:32:24.22
>>64
800ならあるぞまじで

66: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:32:06.18
>>59
あの速さならありえるな

93: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:35:27.91
>>59
小1で800m徒競走やと…

83: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:34:11.39
原が生み出したモンスター

96: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:35:39.85
一周回ってこいつのことが好きになって来た

176: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:46:41.26
岐阜は隠れ巨人ファン多いからセーフ

177: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:46:59.33
no title


182: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:47:54.06
>>177
自虐草

196: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:50:27.61
>>177
こういう路線もできるのか

226: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:55:18.04
運転で血液の循環が悪くなるっていってるのに
岐阜まで車とばしてったんやろか

229: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:55:40.24
鈴木尚広て自分に何が求められてるか分かってるやろ

233: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:56:28.36
>>229
引退してから自虐できるようになってきて好きやわ

232: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:56:16.50
馬鹿にされるけどぶっちゃけイチローと似てると思うんやけどな
とことんこだわり抜く姿勢は同じだろうけど何故か鈴木は馬鹿にされる

240: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:58:46.18
>>232
5ツール選手と1ツール選手比べたらいかんでしょ

237: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:57:35.45
別に叩かれる様な内容ちゃうやん
球辞苑で自虐しまくってたし言うほどプライド高いわけちゃうぞ

243: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:59:23.48
原がASに出すなんてことしなければこんなモンスター生まれなかった
なぜ素直に畠山を選ばなかったのか

255: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:03:36.62
>>243
いくらポジション埋まってたとはいえ鈴木選ぶくらいならホームラン王選んでやれやってなるわな

248: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:01:02.30
それでも生涯年俸は5億越えとるしな
なんj民が馬鹿にできるもんではねえわ

249: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:01:20.68
結構しゃべりおもろいし心の整理付いたらジャンクでラストの試合の話して欲しい

253: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:02:17.48
自分でヒット打って盗塁成功→ぐぅかっこいい
自分でヒット打って盗塁失敗→しゃーない
他人がヒット打って盗塁成功→ええやん
他人がヒット打って盗塁失敗→は?

254: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:02:38.55
なんJ民「ソースだせ捏造やめろいくら鈴木でもこんな事言わんわ」
→ソース提示


この様式美好き

256: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:04:16.60
これはないやろ→ソースは?ソース出せ→ソース出す
このパターンすこ

264: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:05:27.06
水汲みくらい行ってもいいじゃん…

266: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:05:44.16
no title

no title


270: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:07:32.25
>>266
これ好き

277: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:10:44.94
>>266
立浪クラスの威圧感

294: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:15:55.40
>>266
坂本とか教科書読むタイプやないやろ

267: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:06:16.28
なぜか嫌われてる人やな
ワイからしたら理解できんけど

269: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:06:35.93
原に今こいつの事どう思ってるのか聞いてみたい

278: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:11:17.27
典型的な意識高いじゃなくて高い系だよなあ
全てにおいてチャラい西川に負けてる

280: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:11:46.55
イチローより早く球場入りする男やぞ

284: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 17:12:17.81
no title

no title

no title


90: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 16:34:41.76
その時間で打撃練習しろよ

★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/11462-2809009d