4: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:08:24.53
あっ…(察し)
5: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:08:26.69
真っ黒だな
6: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:08:28.77
あ、まずい
7: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:08:37.83
草
8: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:08:57.16
異常な動きでワロタ
12: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:09:26.90
うわあ・・・・
13: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:09:30.76
なんですかねその覗き込み動作
17: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:10:07.03
これも癖やったら笑うわ
19: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:10:22.87
そら村上も不自然に思うわ
20: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:10:27.05
これも帰塁動作なんか??
ランナー出たらなんでもありやんけ!
21: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:10:38.54
流石にショートの位置確認しただけやろw
22: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:10:45.24
いやこれで打者にサイン送ってるならわかりにくすぎやろ
33: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:12:11.61
>>22
バレたら永久追放の重罪なんやからそらそうやろ
24: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:11:07.02
モロ
26: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:11:10.51
阪神の二塁ランナーは打者が振るまで動くなよな
28: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:11:24.59
これはひどいわ
29: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:11:37.26
これはやってますわ
高校球児でもバレないようにするぞ
37: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:12:44.57
去年までの貧弱打線が見れる数字になったからな
38: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:12:53.53
わからんけどこれどっちかというとアウトコースのジェスチャーに見えるが
構えてるのはインコースでは
46: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:14:05.40
もう阪神はさらに失速するやろうな
流石にここまで問題になっちゃ変な動き出来ないやろうし
50: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:14:41.17
謎の動きすぎて草
53: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:15:03.22
不自然すぎる
あかんわこれ
擁護できない
54: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:15:04.37
オールスターを思い出に失速かぁ
59: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:15:06.84
もう言いがかり超えてて草
60: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:15:13.01
マジもんやん
怪しい動きやめろよ
61: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:15:13.58
サイン盗みの成否は置いとくとして、このタイミングで合図されたら打者は気が散らんのんかな
68: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:15:43.01
サンズさすがにうまいな外人はこういうのうまい
71: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:15:52.28
いや流石に帰塁動作だろ…
84: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:16:45.40
2塁から盗むのは高校はおろかメジャーでも横行してるのに
NPBはそうじゃないと思ってる奴がいたらマジモンの馬鹿だろ
96: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:17:33.64
>>84
矢野「俺はやってないし現役時代からやったことない」
85: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:16:49.62
近本のやり方がヘタやったってことでFAか?
91: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:17:04.69
近元だけじゃないんかよ
チーム全体でやってたんかよ
102: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 13:17:52.98
これ完全にやってんな