巨人小林、原監督に見捨てられる「もう腹立たないで済む」
1: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:31:45.90 
 >4年ぶり再々登板の原監督の評価はシビア。今秋キャンプ中には小林に打率・240のノルマを課しつつ、「もう5年目か。もう打てないかと思えば腹も立たない」。 
今季も同・219にとどまった貧打がクローズアップされがちだが、強肩で鳴らす守備でも及第点を得ていないのは、今オフの補強でも明らかだ。
  
>西武からFAとなり、3年総額5億円で加入した炭谷銀仁朗捕手(31)は、平均打率が・212。打力は同・215の小林とドングリの背比べだが、入団会見で指揮官は「経験値、グラウンドでの存在感」などをたたえ、「今の巨人の捕手陣で先頭に立つ」とお墨付きを与えた。
一方で小林ら現有戦力では「日本一を狙うには時期尚早」と一刀両断されている。
  
>来季正捕手争いでも、原監督が開幕から炭谷を優先起用し、小林が雌伏のときを過ごすのは想像に難くない。「すごく厳しくなるが、しっかり現実を受け止め力をつけて勝負していきたい」
  
  
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000008-ykf-spo

今季も同・219にとどまった貧打がクローズアップされがちだが、強肩で鳴らす守備でも及第点を得ていないのは、今オフの補強でも明らかだ。
>西武からFAとなり、3年総額5億円で加入した炭谷銀仁朗捕手(31)は、平均打率が・212。打力は同・215の小林とドングリの背比べだが、入団会見で指揮官は「経験値、グラウンドでの存在感」などをたたえ、「今の巨人の捕手陣で先頭に立つ」とお墨付きを与えた。
一方で小林ら現有戦力では「日本一を狙うには時期尚早」と一刀両断されている。
>来季正捕手争いでも、原監督が開幕から炭谷を優先起用し、小林が雌伏のときを過ごすのは想像に難くない。「すごく厳しくなるが、しっかり現実を受け止め力をつけて勝負していきたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000008-ykf-spo

2: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:32:11.24 
 小林も仁志ぐらい嫌われてるからトレードへの流れやろな 
7: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:33:53.44 
 なんでここまで小林嫌われてるんや? 
打てない言うても守備いいんだから満足しとけや
打てない言うても守備いいんだから満足しとけや
161: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:50:47.68 
 >>7 
しゃーない
パッとした活躍しないせいでワイ未だに肘のイメージしかないし
しゃーない
パッとした活躍しないせいでワイ未だに肘のイメージしかないし
8: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:33:58.71 
 炭谷も.240なんて打てないぞ 
13: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:34:36.31 
 AHRAの中では間違いなく小林はいらない子なんやなって 
14: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:34:46.56 
 丸獲得は嬉しいが原はもう辞めてくれ 
18: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:35:22.93 
 ホンマ原って性格悪すぎやわ 
23: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:35:57.21 
 第3期原の功績は丸炭谷の獲得だけになりそう 
29: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:36:46.95 
 すっげぇ冷たいこといってんな 
38: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:38:49.96 
 炭谷もおかしいよ 
54: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:41:25.69 
 巨人以外は入団拒否った結果wwwwwwww 
58: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:41:57.17 
 岸谷取ったのはほんま謎小林以下の打撃なのに何をありがたがってるのか 
63: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:42:27.50 
 納得させて干すのがうまい 
65: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:42:34.55 
 小林じゃ優勝できないってのは事実やろ 
二番手捕手としては最高だがレギュラーで数百打席もこなすような選手じゃないよ
二番手捕手としては最高だがレギュラーで数百打席もこなすような選手じゃないよ
74: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:43:25.52 
 いうても由伸にも見放されとったろ 
79: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:43:53.43 
 小林ってなんでここまで嫌われてるんやろ 
ちょっと不可解すぎね
ちょっと不可解すぎね
96: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:45:41.65 
 >>79 
小林がちゃんと打ってちゃんとリードもすれば打てない外野手陣と打たれるリリーフ陣問題どっちも解決するから
小林がちゃんと打ってちゃんとリードもすれば打てない外野手陣と打たれるリリーフ陣問題どっちも解決するから
85: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:44:17.85 
 なんjでの小林の評価って異様に高いよな 
95: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:45:39.32 
 >>85 
代表とかオールスターでは印象に残る活躍するのに巨人に戻ると途端に微妙になるからな
代表とかオールスターでは印象に残る活躍するのに巨人に戻ると途端に微妙になるからな
199: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:54:07.09 
 >>95 
冷静に考えてみると代表とかで活躍はしてるけど試合は大体負けてるな
冷静に考えてみると代表とかで活躍はしてるけど試合は大体負けてるな
86: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:44:22.88 
 ぶっちゃけ小林が異様に首脳陣に嫌われる理由ってイケメンだからだよな 
ブサイクなら守備に定評のある名捕手扱いされてた
ブサイクなら守備に定評のある名捕手扱いされてた
109: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:46:54.79 
 >>86 
打たないし
リードが単調だからだろ
まあ捕手は固定せず3人位居るのが普通だし
打たないし
リードが単調だからだろ
まあ捕手は固定せず3人位居るのが普通だし
91: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:45:02.08 
 謎にWBCやオールスターでは打つから巨人出たら打てる説もあるよな 
93: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:45:27.48 
 国際線で打てるんだから能力が無いわけではないだろ 
首脳陣が無能だってはよ認めろ
首脳陣が無能だってはよ認めろ
106: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:46:39.78 
 何故炭谷が小林より打てると思ってるのか 
112: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:47:08.85 
 これマジで言ったん? 
くれや小林
くれや小林
123: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:48:08.20 
 これだけ言われたら今後は菅野専属の捕手になるのか 
126: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:48:14.11 
 小林を正捕手として欲しいチームは無さそうやけど 
控えなら結構需要あるやろ
控えなら結構需要あるやろ
129: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:48:25.12 
 2番手3番手やったらほしいけど1番手じゃ… 
って球団多すぎやろ
しゃーない
って球団多すぎやろ
しゃーない
134: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:48:48.35 
 キャッチャーならトレード需要あるし早めに売った方が得ちゃうか 
142: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:49:35.73 
 大して守備よくない小林をディスるのは分かる 
でも炭谷も同じやろ
でも炭谷も同じやろ
157: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:50:38.88 
 小林が物足りない打撃なのは同意として炭谷で小林追い出そうとしてるのが滑稽なんだよな 
マジで無駄にしか思えない
マジで無駄にしか思えない
158: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:50:39.36 
 FAで炭谷獲ったしもう完全に見限られたんだろうな 
162: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:50:52.77 
 でも炭谷とったじゃんで全て論破できる 
171: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:51:41.37 
 阿部の後に出てきたのがよりによって小林やったし我慢できるわけないよな阿部の打撃経験しとる奴が 
172: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:51:55.07 
 足速そうな見た目からの鈍足 
いい所どこだよ
いい所どこだよ
174: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:52:22.14 
 >>172 
顔
顔
179: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:52:36.62 
 肩はいいイメージやったけど 
結構盗塁阻止率そんなによくないんやな
結構盗塁阻止率そんなによくないんやな
182: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:52:45.42 
 小林捨てたら巨人の顔面偏差値ヤバいことなるやろ 
191: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:53:39.13 
 仮に放出するとして欲しいとこあるんか? 
204: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:54:36.80 
 由伸からも干され気味だったし現場から見てると小林は物足りないんだろうね 
206: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:54:48.18 
 2番手としてなら欲しいとこはいっぱいあるやろ 
225: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:56:28.67 
 小林って打席でも捕球でも露骨にいい加減なときあるから印象悪いんだよなぁ 
素人は見ても気がつかないレベルの適当さだけどさ
素人は見ても気がつかないレベルの適当さだけどさ
228: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:56:53.68 
 いらないならくれや 
ちなD
ちなD
260: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 17:59:08.39 
 まぁ2割4分は欲しい 
272: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 18:00:19.40 
 いじめやろこいつほんま 
  
腹立つわ
何様やねん
腹立つわ
何様やねん
283: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 18:01:25.19 
 小林いらんならくれ 
285: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 18:01:32.96 
 集中力ないっていうのはみてて感じるよな 
代表戦とかだけ集中できてるんじゃねーの
代表戦とかだけ集中できてるんじゃねーの
296: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 18:02:15.98 
 炭谷が打てると思ってるんか 
345: 風吹けば名無し  2018/12/05(水) 18:06:25.97 
 田中みな実、憤死