野球未経験者「ヘイヘイピッチャービビってるなんて言うわけ無いやろ」

2017/01/23
アマチュア 1
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 07:58:51.18
言うぞ
no title


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 07:59:14.53
へいが一個足りない

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 07:59:32.86
少年野球までは言ってたな

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 07:59:36.26
足りてるぞ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:00:06.03
ピッチャーびびってる(ヘイヘイヘイ)やな

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:09:01.85
>>6
これ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:00:27.23
たまに審判に注意される

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:06.72
塁に出たワイ「リリリリリリリ」

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:07:02.76
>>9
鈴虫かな?

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:08.65
切れてインハイとか投げ込まれないんか?

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:13.42
小学生から煽り文化を学ぶ最先端教育

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:24.84
蝿がとまる云々の煽りもあった気がする

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:39.46
スリーボールになったら煽ってくるのは流石にクソだと思った

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:44.93
ヘイヘイバッタービビってる

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:48.04
ガチで歌うチームまである始末やしな
まだあの煽り文化廃れてないんか

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:01:54.89
p革に素直たまるの嫌い
ヘッスラの時のベルトの痛み嫌い

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:02:06.66
小学生までやろ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:02:08.39
あれ教育としてどうなん
親も後ろで見てるけど

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:02:15.13
ピッチャーどうしたのヘイヘイヘイwwwwwwwwwwピッチャーどうしたのヘイヘイヘイwwwwwwwwwwこーわいの?wwwwwさみしいの?wwwwwwwマーマに会いたいの?wwwwwwwwww

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:02:32.66
小学生だけだぞ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:02:33.34
ピッチャーびびってるヘイヘイヘイのヘイヘイヘイが尻上がりになる

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:02:43.56
守備の時でも応援やめないせいで相手チームの応援と重なってカオスやったわ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:02:54.83
リリリリリゴー!で牽制やったときの気まずさ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:03:09.34
ドングリころころサードゴロの歌は注意された

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:03:14.71
ヘーイヘーイヘイ、ピッチャーびびってる、を繰り返してた
ヘーイヘイヘイでだんだんトーンあげて、最後のるで下げる

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:03:29.45
フライをポーロリって言うのやめて

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:03:33.18
野球(少年野球)

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:03:53.09
儲けww儲けww今のは儲けwwラッキーwwww

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:05:55.77
>>31
普通に言うよな

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:04:06.94
試合中の煽りは糞だわ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:04:43.13
攻撃の時は相手煽る応援してて守備の時はピッチャー褒める応援してたな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:05:16.99
ベンチから煽っていくスタイルやぞ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:05:29.97
ピッチャービビってる!(ヘイヘイヘイ!)
ビビってる!(ヘイ!)
ビビってる!(ヘイ!) 
ピッチャービビってる!(ヘイヘイヘイ!) 

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:23:31.67
>>38
ワイのとこはコレやったわちな埼玉

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:05:40.34
リリリリーは中学でもやってたわ
はずかC

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:05:49.61
スタンドの奴がたまに言ってるわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:05:57.36
なんj民がレズバトル好きな理由がこれか

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:06:27.64
今考えたらあれ教育上どうなんって思うけどガキの頃はなんも疑問に思わず言うてたな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:06:41.99
このバッター打てるかな?

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:12:03.40
>>49
打てない!(断言)

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:06:44.51
ヘイを前に持ってくるか後に持ってくるか
ワイは後だった

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:07:03.08
ワイの頃は味方の応援しかなかったわ

打てばホームラン、守ればファインプレー、足の早さはクスリを使ったベン・ジョンソンより速かった
かっとばせー○○、△△倒せーオー!



これもいかんでしょ....

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:08:20.70
>>53
ワイのところはカールルイスやった

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:07:05.51
あっちの監督うんこ顔ー♪

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:07:13.52
ピッチャー ノーコン
キャッチャー デブゴン
守備はレンコン、穴だらけ

打って打って打ちまくれー

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:07:18.63
小6ぐらいの時に禁止されたわ
うちのチームはなぜか応援歌うこと自体禁止になった

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:11:30.39
>>58
ワイのとこもそうやわ
歌歌うくらいならもっとアドバイスとか声かけしてやれって

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:07:43.50
ないっせんないっせん

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:07:48.29
応援より煽りが多いチームはだいたい弱かったな

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:08:34.26
下級生「オオーイ!オオーイ!」
何言ったらええかわからんからこればっかりや

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:09:35.75
牽制したら相手の監督に時間の無駄やぞとか煽られたのが未だに忘れられんわ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:09:39.72
そもそも煽らない競技なんてあるんか?

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:09:57.74
ホンマに下品よなこれ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:12:13.91
◯◯◯のヒットが見たーい!(見たい!)見たーい!(見たい!)見たーい

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:14:26.38
>>92
キャバクラかな?

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:12:15.31
少年野球の応援歌って割と闇深いよな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:13:01.20
大学野球でも普通にベンチから言ってるでw

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:13:12.29
ピッチキャッチ内野外野みんなうーまいー
特にファースト(特にファースト)

ヤジじゃなくて味方ベタ誉めみたいなことやらされてたな

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:13:18.90
no title

no title

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:17:03.76
>>98

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:13:54.35
中学まではいかに煽るか競ってたな

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:14:34.71
煽り禁止だったから無かったわ
高校野球で煽ってきたチーム見たことない

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:15:54.12
>>106
さすがに小学生までやな
高校でも煽ってるソフテニにはドン引きしたわ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:15:34.67
この煽り歌もなれるとBGMがわりに聞けるからな
多分プロ野球でもベテランとかなるとBGMがわりにヤジ聞いてそう

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:17:05.42
一発かましてけ!(イェーイェーイェー)一発かましてけ!(イェーイェーイェー)
相手の監督もたまげた!(たまげた)たまげた!(たまげた)

みたいなんはやってた

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:17:08.00
リトルやとやってなかったけど、地区のソフトボール大会だとどこも歌ってたわ

ピーッチャ かっこつっけて 入らーん!(斉唱)

山越えて 谷越えて ○○の家に穴あけろー

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:17:18.97
煽りの歌集めてCD出せそう結構チームによって違うからな

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:24:00.82
相手校贔屓だった審判を煽った事はあった

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:24:24.48
>>167
逆効果やろなあ

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:24:41.90
でも軟式少年野球の文化だからなこれ
硬式はまた違うんちゃうけ

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 08:23:03.67
ああいう相手を罵り煽りまくることに一切疑問を感じなかった小学生の頃

教育って大事やね

コメント(1)

There are no comments yet.

ななし♪

ヘイヘイピッチャービビってる(ヘイヘイヘイ)じゃないんか

2017/09/30 (Sat) 13:42