秋山翔吾「山川が嫌いなので西武ではなく広島を選びました」←これ信憑性出て来たよな
1: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 22:57:26.01
当時は飛ばし記事かと思ったけど
だが、「山川と森の選出は戦力の上でも必要だったが、コンディション不良を理由に辞退の連絡が来た。当時の首脳陣は困り果てたが、ケガでは仕方ないと受け入れた」と、日本代表関係者は当時を振り返る。
結局、西武からは秋山と源田壮亮(29)、外崎修汰(29)が選出され、大会に臨んだが、その陰で秋山が激怒する事態が起きていた。前出の代表関係者が明かす。
「大会を辞退した森が自分のインスタグラムに足を気にすることなくフルスイングする練習風景を撮影し『全力で練習頑張ってます』などとメッセージを入れた動画を投稿したんです。山川も一緒にケガを気にせずに練習する姿が映っていた。表向きはケガを理由にしていたが、彼らは実際には大会に出たくなかったという可能性が高い。その投稿を見た一部の代表選手は『何、これ。ケガしたんじゃなかったの?』と不快感をあらわにし、代表への思い入れの強かった秋山は大会後に森と山川に『これ、どういうこと? ケガで辞退したんだよね。お前らの代わりに出た人もいるんだよ!』と詰問したそうです」
秋山もプレミア12が開幕する前の強化試合で死球を受けて右足の指先を骨折。泣く泣く本大会を辞退となったが、菊池ら代表メンバーが率先して秋山のユニホームをベンチに飾るなど、絆をアピール。秋山は骨折した足を引きずりながら優勝した後の胴上げにも参加した。当時の代表監督だった日本ハム・稲葉篤紀ゼネラルマネジャー(49)も東京五輪のメンバー選出にあたって「日の丸に真剣に向き合えない選手は選ばない」と山川と森の名前を出さなかったものの、態度を批判するなど、気軽にアップされた投稿は後々まで尾を引いた。
「言い訳に終始した2人に秋山は『もう、いいよ。好きにしたら?』と突き放して物別れに終わったといいます。その後、秋山はレッズに移籍し、山川と森は西武のリーダーとしてチームの主流派になった。秋山にとって西武に居場所がなくなっていたのは事実です」(球団関係者)
https://friday.kodansha.co.jp/article/252912?page=2
だが、「山川と森の選出は戦力の上でも必要だったが、コンディション不良を理由に辞退の連絡が来た。当時の首脳陣は困り果てたが、ケガでは仕方ないと受け入れた」と、日本代表関係者は当時を振り返る。
結局、西武からは秋山と源田壮亮(29)、外崎修汰(29)が選出され、大会に臨んだが、その陰で秋山が激怒する事態が起きていた。前出の代表関係者が明かす。
「大会を辞退した森が自分のインスタグラムに足を気にすることなくフルスイングする練習風景を撮影し『全力で練習頑張ってます』などとメッセージを入れた動画を投稿したんです。山川も一緒にケガを気にせずに練習する姿が映っていた。表向きはケガを理由にしていたが、彼らは実際には大会に出たくなかったという可能性が高い。その投稿を見た一部の代表選手は『何、これ。ケガしたんじゃなかったの?』と不快感をあらわにし、代表への思い入れの強かった秋山は大会後に森と山川に『これ、どういうこと? ケガで辞退したんだよね。お前らの代わりに出た人もいるんだよ!』と詰問したそうです」
秋山もプレミア12が開幕する前の強化試合で死球を受けて右足の指先を骨折。泣く泣く本大会を辞退となったが、菊池ら代表メンバーが率先して秋山のユニホームをベンチに飾るなど、絆をアピール。秋山は骨折した足を引きずりながら優勝した後の胴上げにも参加した。当時の代表監督だった日本ハム・稲葉篤紀ゼネラルマネジャー(49)も東京五輪のメンバー選出にあたって「日の丸に真剣に向き合えない選手は選ばない」と山川と森の名前を出さなかったものの、態度を批判するなど、気軽にアップされた投稿は後々まで尾を引いた。
「言い訳に終始した2人に秋山は『もう、いいよ。好きにしたら?』と突き放して物別れに終わったといいます。その後、秋山はレッズに移籍し、山川と森は西武のリーダーとしてチームの主流派になった。秋山にとって西武に居場所がなくなっていたのは事実です」(球団関係者)
https://friday.kodansha.co.jp/article/252912?page=2
3: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 22:58:29.99
じゃあ来シーズンから西武戻れるやん
6: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 22:59:05.56
はぇー、秋山大変だったんやな
7: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 22:59:08.68
てかどっちも西武からいなくなってんの草
10: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 22:59:44.05
西武帰れるやん
11: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 22:59:47.42
レッズで成功してたら最高にカッコいい記事になってたな
13: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:00:41.51
浅村って陰キャらしいしこんなやべえ集団だらけの西武だと浮いてそう
14: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:01:09.10
全員西武からいなくなった奴やん
17: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:02:23.35
ソフトバンクも山川がいきそうだから選ばなかった説
19: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:02:44.74
大変だったんだな
21: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:03:13.45
秋山も大変だったんやな
23: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:03:51.28
まさか森もやってねーやろな
25: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:04:02.50
それはそれとしてなんで広島なんか行ったんやろ
26: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:04:10.91
クソ真面目なんやな
新井さんとはウマ合うやろな
新井さんとはウマ合うやろな
27: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:04:17.29
その森ですらさっさと逃げ出したの賢いよな
32: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:05:46.09
山川森あたりのノリが嫌いで逃げたやつ多いやろな
35: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:06:14.40
浅村のFA移籍の理由の一つにこれがあるかもしれんな
37: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:06:50.29
富士大の多和田がノイローゼになった原因ってもしかして…
47: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:09:04.00
>>37
納得だわ
納得だわ
39: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:07:27.97
秋山っていかにも真面目で人が良さそうだもんな
42: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:08:11.33
>>39
山川も同じ様に言われてた定期
山川も同じ様に言われてた定期
44: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:08:25.26
そして誰もいなくなった
48: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:09:10.01
どっちも消えてて草
54: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:10:20.51
山川と森はつるんでるとあれだけど森単体は酒も弱いしそんな嫌なことするやつではなさそう
56: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:10:20.70
腐ったみかんやな
68: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:12:02.19
多和田の終わり方はホンマ残念やった
あんなもん無念以外無いわ
あんなもん無念以外無いわ
70: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:12:30.49
さすが秋山
チワワ並みの嗅覚
チワワ並みの嗅覚
76: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:13:04.39
おかわりの安心感は異常
81: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:13:47.24
山川と森が腐ったミカンだったわけだ
森は出てってくれたし、山川もすぐ出てくはずだったのにな
山川、お前はマジで逮捕されろ
森は出てってくれたし、山川もすぐ出てくはずだったのにな
山川、お前はマジで逮捕されろ
137: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 23:18:04.95
CSで負けた時に涙を流すくらいにはチーム愛あった浅村があっさり出ていった理由はこの辺りにありそうだよな