新庄「負け続けたから会見拒否!」中畑「はぁ・・・本当のファンサービス見せたろか?」

2022/04/03
横浜DeNAベイスターズ 0
1: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 13:57:32.21
no title




2: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 13:58:12.23
新庄ってホンマ小物やね



8: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:00:26.64
どすこいやししゃーないわ



15: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:02:18.96
ノムさんは負けてもボヤキ会見し続けたからな
ファンのためにって言うならそれぐらいやるはずやし
勝つことが最大のファンサとして会見しない落合タイプもまあ勝てば許されるけど
新庄はどちらもないじゃん



38: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:09:40.94
たった5連敗で会見から逃げるってほんま小さいわね
どこがビッグなんや



56: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:12:35.28
中畑はここから始めたんやぞ
これさえできなかったのが当時のDeNAや
・挨拶をきちんとしようね
・ユニフォームを綺麗に着ようね(ボタン等だらしなくしない)
・どんな打席結果でもファーストまで全力で走ろう
・すぐベンチ裏で休まないで他の選手の打席もきちんと見て応援しようね
・ソファーで寝てはいけません
・監督室に勝手に入っちゃだめ



64: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:13:31.09
>>56
名門リトルリーグより酷いの笑えないわ



67: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:14:20.72
>>56
これ全て当てはまるのが村田だったんよな



71: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:15:09.07
no title




339: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:47:02.85
>>71
頭おかしくなってるやん



348: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:47:58.99
>>71
つよい



380: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:50:04.86
>>71
この江川の顔本当好き



507: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 15:00:42.28
>>71
仲直りした瞬間やね



631: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 15:13:54.23
>>71
元同僚の壊れた姿みて落ち込んじゃってるやん



102: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:19:27.86
中畑で流れが変わってラミレスで黄金期やぞ



257: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:37:43.85
no title

中畑だって辛い時があるんだよ・・・



275: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:38:58.32
>>257
新庄と立浪もこうなるのは時間の問題か



264: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:38:12.95
あの新庄が連敗続きででどんな顔付きに変化してくかは歪んだ楽しみやけど見てみたいな



303: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:43:09.86
これがホンモノや
no title

no title




307: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:43:38.24
>>303
あかんわろてまう



374: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:49:35.85
no title

no title

これすこ



411: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 14:52:30.47
>>374




818: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/03/31(木) 15:40:58.50
中畑は最後までピエロやってたよな
最終戦のセレモニーで前半戦は首位でしたと自虐してたし



901: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 15:57:35.33
中畑シーズン中どう見ても辛そうだったのにオフになると人が変わったように明るくなる
躁鬱とか言われるレベルだけど散々だった横浜時代よりオリンピック監督やった時の方が圧倒的に辛かったらしい



930: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 16:06:19.94
>>901
中畑はオリンピックで監督やってないぞ
監督は長嶋のままだったので、監督不在でやったオリンピックや

中畑は監督ではないので指示を出せず、毎日、長嶋家に電話をしていたそうだしな
しかも茂雄は話せないので一茂が僕だけは父の話しが理解しますだったそうで
実質は長嶋一茂が監督や

なおかつオリンピックの人数制限でコーチが足りなくなり地獄だったそうやで
(中畑が監督代わりとなったので、コーチが足りない)



966: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 16:23:46.32
落合「試合を見ろ、勝つのがファンサや」
ビッグボス「俺を見ろ、俺が目立つのがファンサや」



969: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 16:24:35.94
横浜ファンはいまこそ中畑監督が見たいんやないか
三浦は暗いというかクールすぎんねん



933: それでも動く名無し 2022/03/31(木) 16:07:49.04
ここで新庄を叩いてる奴も
いざ自分の贔屓球団の監督が新庄になったら

喜んでしまうという事実



コメント(0)

There are no comments yet.