2: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:14:08.29
あっ
4: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:14:22.62
仲間、やね
5: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:14:46.53
↓おハゲ
7: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:15:11.00
なかなか好感持てるわ
10: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:16:00.45
なんか好感湧いてきたわ
11: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:16:14.77
ようこそ"こっち側"へ
14: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:16:30.53
頭もそうやけど肌に老いを感じるわ
16: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:16:37.71
ハゲると思ってた
ワイにそっくりやもん
64: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:23:26.56
>>16
はい誹謗中傷
18: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:17:15.03
急に親近感湧いてきたな
33: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:19:01.86
これでもなんJ民よりはよっぽど多いんやろ
34: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:19:13.42
もう世代交代やな
38: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:19:47.18
>>34
後退するだけで交代できとらんやん
37: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:19:36.42
これじゃ羽生っていうか羽
47: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:20:41.88
馬鹿ばかり
今日の羽生結弦を見てないのかな?
全くハゲてなかったんだが?
反論ある?
56: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:22:02.71
>>47
なんJ民がフィギュアなんて観るわけないやろ
62: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:23:07.62
来たようやな”こっち側”に
75: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:24:36.50
親近感湧くよね
89: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:26:16.49
180: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:37:58.63
>>89
言うほどか?って思ったけど最後ので背筋凍ったわ
90: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:26:19.06
親近感湧いてきた
99: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:27:26.26
反省の色がみえる
しゃあない応援してやるわ
103: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:28:09.44
シャンプーとか寝起きとかめっちゃ抜け毛多くて悩まされてるやろなぁ
気持ちわかるわぁ
115: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:30:20.72
こいつも髪を犠牲にする能力者だったんか
125: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:31:31.76
そもそも薄毛がハンデキャップになるっていう発想自体が時代にそぐわない
薄毛は男性ホルモンの象徴やしある意味セックスシンボルと言っていい
女性達も中性的とか言いながら本能では濃密な男性ホルモンを求めてるわけやし
まあ羽生くんもこれからの立ち振舞い次第やと思うわ
キャラ的には大変やろうけど応援しがいのある存在が増えるのは嬉しいことや
140: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:33:21.81
>>125
ほんまそれ
特にこの数年コロナで価値観激減してるからね
その中の一つがこれ
ハゲはカッコいいって価値観が若い女に流行り出した
134: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:32:20.50
こっち側なんやなって
182: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:38:08.48
髪の話やめろ
196: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:40:13.89
"上"で待ってるで
279: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 22:50:42.67
20後半でこれは普通やろ