【悲報】巨人拒否の山下さん、セルフ戦力外で引退へwwww

2021/12/13
読売ジャイアンツ 0
202112070000707-w1300_0.jpg


1: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:43:19.42
獲得球団、なし!w



8: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:45:04.73
いうても開幕後も打てないチームが動く可能性もまだあるから



9: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:45:07.71
よっぽど巨人が嫌やったんか
育成の奴が野球つまらんぞとか言ってたしな



10: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:45:16.86
どっちみち持って一年やったやろ



11: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:46:09.15
一軍で使えそうちゃうん巨人ファン推してたやん



18: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:46:53.54
>>11
1軍で使えるならそもそも巨人を自由契約になってない



186: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:56:39.44
>>11
2年前の話や



296: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 12:00:43.02
9: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 18:27:05.26 ID:6xntQoRNa
どうせこういう選手は育たずに育成指名なりの実力で終わるよな

12: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 18:27:54.61 ID:WeGKaaeB0
>>9
高卒一年目でこれだけやれる奴はかなりの高確率でレギュラーになるしなんならレジェンド候補



21: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:47:09.35
ワイ「どっか声かけてないと21の若造がこんなはんだんできるわけないやろ」
ワイ「」



22: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:47:27.85
頭下げれば巨人が再契約してくれそうやけどな



25: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:48:02.33
草生える



29: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:48:29.42
「他球団で支配下目指す」



「育成でもいいのでチャンスが欲しかった」



「ごめ゛ーーーん!!!!
意地はってごべーーーん!!!
おれが悪るがったァーーー!!!!
今更みっともねぇんだけども!!!
おれ゛巨人をやめるって言ったけど!!!
あれ・・・!!!
取り消すわ゛けには
いかねぇがなァー!!!
ダメ゛かな゛ー!!!・・・頼むからよ
お前らと一緒にいさせてくれェ!!!
もう一度・・・!!!
おれを仲間に入れてくれ゛ェ!!!!」



32: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:48:38.36
引退するほど巨人が嫌やったんやろ言わせんな



40: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:49:09.17
巨人が取らないように手回ししてるだろこれ



59: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:50:21.67
>>40
これ言うやるアホみたいにおるけど単純に成績見て欲しがるところがないってだけやろ



109: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:52:58.67
>>40
そんな回りくどいことするなら支配下にする定期



48: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:49:52.50
多分これを許すと他球団にもマイナスなんだろうな
だからこれが当たり前になるような前例を作りたくない



72: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:51:05.62
>>48
山下の評価低いだけやないか



107: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:52:48.82
>>48
育成選手の移籍とか普通に前例あるけどな



56: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:50:17.66
引退って大体セルフだろ
清田以外



102: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:52:35.06
宛てがあってのセルフじゃないのか
なんやこいつ



151: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:54:39.16
no title

一人の若者の人生を狂わせた戦犯
やっぱ育成しか世界知らない馬鹿はダメやわ
育成の中じゃ山下は天才だったろうがプロの世界ではゴロゴロいるレベルだったということ
育成から支配下に上がれずプロの世界を知らないアホが偉そうに助言
井の中の蛙大海を知らずとはよう言ったもんや



168: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:55:34.98
>>151
まぁ最後は本人の決断なので…w



180: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:56:13.91
>>151
なんでこんなんに相談するのか
プロの球団に入っといてもっとマシな相談相手いないのか



211: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:57:20.30
>>151
巨人ファンでも中々知らんような奴で草



212: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:57:33.24
>>151
こういうこと言うやつって思わぬ結果になった時に何も責任取らねえんだよな
一番信頼したらダメ



251: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:58:55.00
>>151
あっ…
no title




275: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:59:56.23
>>251

裏に怖い人いそう



277: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:59:58.86
>>251
巨人らしい紳士さやな



343: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 12:02:55.68
>>251
巨人OBやなあ😥



159: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:54:55.70
スペすぎて二軍戦力としても計算できんやろ



171: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:55:42.40
なんぼ才能あっても怪我持ちはキツいわ
ドラフトでも露骨に嫌われるし



176: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:55:57.47
なんだかんだ育成で取られるのはおかしいみたいな選手も
蓋を開けてみればそんなに…ってパターン多いよね
やっぱりプロのスカウトってすげーよ



192: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:56:51.34
よっぽど巨人が嫌やったんやな
しゃーない



226: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:57:57.61
タンバリン鳴らさずに自分から出た勇気だけは買う
いや蛮勇か



274: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 11:59:55.66
それ覚悟で巨人逃げたわけだし本人も納得やろ
巨人いた所で支配下になれる気がしなかったから他球団に賭けたわけだし



288: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 12:00:31.38
>>274
まあそれはそうやな、現状厳しい



318: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 12:01:50.22
巨人が契約しないように手回ししてるだけやろ



350: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 12:03:05.40
結局は巨人の評価が正しかっただけや

自信持つのはええけど客観的に自分を見られない選手は上には行けないわ



コメント(0)

There are no comments yet.