【悲報】MLB選手が大谷にブチギレ「オオタニがオールスターで先発なのはおかしい」

2021/07/14
大谷翔平 0
yAX2gzB.jpg


1: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:55:31.77
“二刀流”で旋風を巻き起こす偉才の先発登板については様々な意見がある。11日にシカゴの日刊紙『Chicago Sun-Times』は、「僕が(先発投手に)立候補する」と名乗り出る、ホワイトソックス右腕ランス・リンのコメントを掲載した。

 今季16戦に先発登板し、9勝3敗、防御率1.99、105奪三振の成績を残すリンは、“二刀流”を貫く大谷について「他の選手よりも半分ちょっとのイニングしか投げていないオオタニが先発を務めるのは、恐らく最良の選択肢ではない」と否定的な意見を述べ、以下のように続けた。

「彼はDHとしてホームランを打つだろうし、ホームランダービーにも出場する。MLBは明らかにやりたいようにやってる。この試合は別に何の意味もなさないんだ。だからファンが喜ぶことはなんでもやるんだよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e92aecaeaf78713b1e96d9f8a4aca0151f5d719e



4: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:57:14.68
まあ正論



5: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:57:45.52
お祭りなんやから何でもええんやで
お前ヤンカス時代働かなかったら嫌いや



6: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:57:49.57
ファンが喜ぶからやるって理解してるやん



7: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:58:11.10
ファンの為のスポーツなんだから当然だろw



9: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:58:48.29
オールスターやからしゃあない
成績優秀者の表彰会やないんやで



12: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:59:38.40
>だからファンが喜ぶことはなんでもやるんだよ
自分の先発がファンに求められてないってことか?



13: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 08:59:41.28
そらそうよ



14: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:00:15.03
まぁ大谷の投球回が少なくても防御率低いままで維持してたらそんなに文句付けられんかったと思うけどな

今の投手大谷って完全にバッターのおまけ状態やろ?



24: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:02:18.25
>>14
オールスタークラスではないけどおまけでもない
そこそこの先発って感じ



15: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:00:32.62
ア・リーグの選手が優遇されて当然
悔しかったらヤンカス時代に活躍せぇ



18: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:01:00.18
シーズンの試合のルール改定するならあれだけど
オールスターなんてファンを喜ばせるためにあるもんやし



19: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:01:22.47
まぁオールスターで投げたい先発投手はおるやろしそいつらからすると面白くないわな



22: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:02:06.42
アメリカは出たい!言う奴おるんやな
日本はやる気なしばっかなのに



28: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:02:59.27
>>22
出るの大変やしステータスになるからな



30: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:03:16.65
お前ら投手大谷をオールスターで見たいか?
四球祭りになったらと思うと不安で仕方ないしワイは出来れば投げて欲しく無かった



33: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:03:45.48
リンってデブやろ
こういう華のない選手のせいでmlbの人気が落ちてんだよ



42: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:06:40.16
これ批判してるんやなくてホームランダービー出てんのに
先発投手とか体力的に無理じゃねって言ってるだけやん



46: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:07:46.30
いやこんなの氷山の一角やろ
なんならチーム内からもこう思ってる奴ら多いだろうな
特に先発は



48: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:07:52.44
ファンを喜ばせるためにできたものやからしゃーないね



52: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:08:26.70
ファンが喜ぶことをして何が悪い



54: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:08:33.22
投手成績だけみたらまあな



65: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:12:33.74
ファンが喜ぶんならいいだろw
興行やぞ



76: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:16:38.27
そんなこと言うたらそもそもデグロムとか辞退するようなASの価値ってそんなものやろ



88: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:17:54.93
>>76
それは先発26位の投手が先発する理由にならないよ



77: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:16:45.52
まあオールスターやし本人も言うてるけどファンが喜ぶ事をすればええやろ



78: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:16:45.72
イニング半分ってさすがに少ないな



92: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:19:13.30
米大リーグは力と力の勝負がウリだから細かい数字なんか気にしないんや



93: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:19:18.65
ファンが喜ぶなら良いんやないか?



100: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:21:53.09
そらお祭りなんだしファンが喜ぶことに全力やろ



23: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 09:02:07.72
ホームラン33本打てば先発出来たで
残念やったな



コメント(0)

There are no comments yet.