野球漫画「無死満塁で送りバントのサイン無視してサヨナラホームラン打ったら監督に干された」

2020/05/27
プロ野球ファン 0
1: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:16:06.23
YzHqXhh.jpg






2: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:16:15.05
監督が無能やな



3: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:16:32.02
3点差でスクイズさせる監督無能



9: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:17:58.79
満塁で送りバントってホームゲッツーのリスク高すぎやろ



4: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:16:39.10
そいつのポテンシャル見誤った監督



7: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:17:14.97
3点差の満塁でスクイズとか凄いことやってんな



10: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:18:17.45
これはあれだろ
一回バントの構えさせて相手のピッチャーになにやってだこいつと動揺させる作戦や



11: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:18:29.87
状況うんぬんは置いといて
1年からレギュラー張れてしかも土壇場9回でサヨナラグラスラ打てる人材を干してるんやろ
どんだけ無能やねん



12: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:18:42.85
次の日に予定があった定期



14: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:18:51.46
PWxNkVg.jpg



アンチ乙、修正されたから



18: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:19:44.72
>>14

ネット見たんかね



34: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:22:26.54
>>14




42: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:23:40.25
>>14
気にしてたんやな



15: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:19:25.87
エロ漫画定期



22: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:20:43.56
その場面でスクイズとか監督障害者じゃん



41: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:23:38.62
>>22
障碍者はお前やで
成功すれば3-5で一死二三塁だから作戦としてはありだぞ



24: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:21:03.02
最初から裕太干すの目的やろ



28: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:21:45.95
これ実際にあるってココリコ遠藤がいっとったけどな



37: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:23:06.45
現実では犠牲フライ打たれたら負けなのに外野後退させる監督おるんやぞ?
漫画ならこれくらいせなアカンやろ



43: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:23:41.41
ツーアウトじゃないだけセーフやろ



49: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:24:40.11
無死満塁で送りバントって何でや



60: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:26:39.64
エロ漫画「巨人阪神戦見に行ったら阪神は13安打で3得点だった」
x87WWes.jpg





68: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:27:49.35
>>60
エアプ乙
10安打で1点とかもあるし普通やで



73: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:28:32.33
>>60
3点も入るとか阪神ちゃうやろ



84: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:30:33.91
>>60
1失策ほんとすき



92: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:31:34.14
>>60
1失策とか見栄張るなよ



105: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:33:16.09
>>60
よう分かっとる



121: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:35:38.26
>>60
3-0ですごい試合は草



62: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:26:45.79
無死満塁でスクイズってのがマジで理解出来ない
ましてビハインドやろ



77: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:29:06.41
>>62
金農がやってたな



78: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:29:28.58
監督がガ●ジすぎる



80: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:29:42.32
満塁スクイズもリスクが高いからな。一点差以内なら分かるけど、3点負けだと1点取るためにゲッツーになるのは愚策中の愚策



85: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:30:38.65
否定してるやつばっかで引くわ
二点差でワンナウト二三塁やねんからワンヒット同点やん
変に打たせてゲッツーとか外野フライで一塁ランナー足止めとかよりマシやしバント技術と三塁走者の足次第ではありやろ



101: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:32:58.02
監督はわざと負けようとしてたんやろ



104: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:33:11.64
野球部は上の人間が白といえば白だと言う奴隷を育てる名目やぞ



116: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:34:53.43
強いて言うなら3点差やから2点はOKで内外野とも相当深く守ってる場合ならあり得なくもない
相手が深く守ってんのにサイン無視でフルスイングなら懲罰も致し方なしやろし



128: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:37:00.26
まあ地区の初戦で裏まで負けとる時点でな
どうでもええわ



129: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:37:00.38
アンチ乙
プロ野球には10回裏の同点ノーアウト満塁で外野を後退させる監督がいるから



コメント(0)

There are no comments yet.