【朗報】プロ野球、7月10日から球場で観戦可能に
1: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:36:03.44
全国移動は6月19日からOK 政府、経済活動再開の指針公表
https://mainichi.jp/articles/20200525/k00/00m/040/191000c

コンサートや展示会、プロスポーツなどの開催は「屋内では入場者は収容人数の50%を超えない」「屋外はできれば2メートルの十分な距離を取る」との条件を設けた。
そのうえで最大収容人数は6月18日までは100人(屋外は200人)、6月19日~7月9日は1000人、7月10日~7月31日は5000人とし、
8月1日以降に収容人数の制限撤廃(屋内では収容人数の50%以下の上限を維持)を認めた。
ただし、全国的な移動を伴うプロスポーツなどは6月19日から認めるが、7月9日までは無観客とした。
https://mainichi.jp/articles/20200525/k00/00m/040/191000c

コンサートや展示会、プロスポーツなどの開催は「屋内では入場者は収容人数の50%を超えない」「屋外はできれば2メートルの十分な距離を取る」との条件を設けた。
そのうえで最大収容人数は6月18日までは100人(屋外は200人)、6月19日~7月9日は1000人、7月10日~7月31日は5000人とし、
8月1日以降に収容人数の制限撤廃(屋内では収容人数の50%以下の上限を維持)を認めた。
ただし、全国的な移動を伴うプロスポーツなどは6月19日から認めるが、7月9日までは無観客とした。
2: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:36:54.54
良かったやん
5: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:37:27.98
今シーズンなしでもええのに
6: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:37:47.08
まだ解除したてで解除後の推移もわかってないのにいろいろ前のめり過ぎへんか?
7: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:37:50.62
流しそうめんできますか?
9: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:38:32.70
甲子園出来るじゃんwwwww
11: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:38:40.82
オリックスはノーダメージだな
17: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:44:55.59
感染が広がらんのが前提やぞ
しかも秋になったら厳しいかもしれん
しかも秋になったら厳しいかもしれん
18: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:44:56.47
ただの願望だろ
また延期するよ
また延期するよ
20: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:45:19.33
それでも巨人阪神戦とか2万くらい入っちゃうけどええんか
21: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:45:29.99
オリックスいつもと変わらんやんあかんやろ
24: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:47:34.26
西武ドームは屋内に入りますか?
29: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:49:16.23
甲子園させてあげようよ
31: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:49:54.94
なんかもう政府からして完全自粛解禁ムードだけど大丈夫か?
54: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:56:15.75
>>31
いうて今経済活動再開しないと薬出来るまでずっとこの状態が続く事になるで
いうて今経済活動再開しないと薬出来るまでずっとこの状態が続く事になるで
32: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:50:23.63
ウイルス弱まる夏場のうちに稼いどかんとな
33: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:50:39.59
50パーはちと早くね?
大丈夫か?
大丈夫か?
34: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:50:53.89
余裕のロッテだな
40: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:52:03.60
札幌横浜東京はアカンやろ
42: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:53:09.85
オリと中日は通常営業やね
43: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:53:27.67
快適に見られるね
44: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:53:49.28
外野の応援団は声出せないんだろ?
楽器隊はオッケーなんだろうが
球音楽しむ派だからしばらくそれでやってくれ
楽器隊はオッケーなんだろうが
球音楽しむ派だからしばらくそれでやってくれ
53: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:56:12.39
>>44
応援はなしだろ
オープン戦の段階でも開幕するなら鳴り物応援なしって言ってたくらいだし
応援はなしだろ
オープン戦の段階でも開幕するなら鳴り物応援なしって言ってたくらいだし
45: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:54:17.93
常に無観客のオリックスはどうするの?
47: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:54:35.98
無茶するなあ
50: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:55:46.19
元々半分入ってなかった所は平常に戻るな
51: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:55:52.19
コロナ始めに日ハムの無観客対外試合見てたけど試合中スピーカーで応援歌流してたやん
それ客入るまで全球団やって欲しいわシーン…としとるよりマシやろ
それ客入るまで全球団やって欲しいわシーン…としとるよりマシやろ
56: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:56:44.48
座席は応援しなけりゃ50%で大丈夫かも知れんが問題は入退場や通路やトイレの混雑よ
65: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:58:42.57
檻楽戦やったら余裕で入れるやんけ!
23: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:45:40.47
オリックス半分入るか・・・?
46: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 05:54:31.92
オリ「そんなにいらないです…」