ダルビッシュ、ネット上での誹謗中傷に物申す

2020/05/24
野球選手 0
1: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:42:55.04
no title




4: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:43:51.93
正論ティーや



5: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:43:58.89
誹謗中傷に慣れてんやろうな



7: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:44:33.07
やっぱりメンタル強くないとレスバできんしな



9: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:45:30.11
ダルビッシュは警鐘をならしてたしな元々



12: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:45:38.23
別に誰もいいとは言ってないしミュートしたらええやん
お前はレスバトルするガ●ジやろ



88: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:55:11.35
>>12
ミュートやブロックで何か解決できると思ってるようやがミュートもブロックもスルーと何も変わらんで



14: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:45:57.24
こいつとか本田って誹謗中傷に慣れてるけど
それって異常なことだよな



22: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:47:02.42
>>14
まあ野球とサッカーのトップ選手やからな
それだけ変なこと言ってくるやつも多いやろうし



30: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:49:07.48
>>14
慣れてるって言うか良い意味で自己中なんやと思うわ



16: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:46:15.54
お前自分からも喧嘩売りに行ったりするやん



26: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:48:16.01
そういう奴はいなくならないんだからスルーするのが最善手やろ
このイラン人はバカだから我慢できなくてレスバしてるだけやん



43: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:51:14.25
>>26
最善手かどうか人によるやろ
スルーが最善手が万人に共通するって認識がまず危うい



27: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:48:43.06
こいつは自分でエゴサして喧嘩売りに行ってるじゃん



28: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:48:47.53
我慢しなさいじゃなくてミュートやブロックしろは逃げられる方法があるよっていうアドバイスやろ?



37: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:50:31.82
殴られたら殴り返すんやなくて通報するのが正しいようにTwitterやったらブロックするなり報告するなりが正しいんとちゃうか



48: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:51:56.23
我慢と気にしないとは全くの別もんや



52: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:52:18.68
誹謗中傷されて凹むようなやつはツイッターやるなって話だよ
宣伝以外で



55: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:52:35.57
道端歩いてて石投げつけられるようなもんやからな。それをスルーしろ言う奴は頭がおかしいよな



69: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:53:47.22
でもなんJ民も贔屓の選手がクソプレーしたら罵倒し倒すんでしょ?



72: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:54:02.60
スルーしろとは言わんけどできないなら通報しろ
中途半端に相手にするのが一番アカン



79: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:54:25.66
この手の発言って本物のガ●ジは考慮しとらんよな
匿名やとそんなんワラワラおるしな
結局無視しやんとアカンやろ



96: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:55:41.36
>>79
有名人になろうとしてる奴に有名人なったらこういうこと覚悟しとかなあかんっていうのを広めるべきやな
治らん奴はどんだけ言っても治らんのやし無くすのは無理や



89: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:55:18.67
スルーだけじゃなくて粛々とブロックするか法的手段取れよと思うわ
正直言ってレスバやると更に誹謗中傷生むから良くないわ



90: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:55:20.65
そんな綺麗事が通じるような人間は誹謗中傷なんてしないんや
気持ちは分かるけど相手してやることなんてない



119: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:57:23.24
他人に悪意向けられ続けるストレスって普通に凄いからな



144: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:58:46.80
>>119
なんJで罵倒レス付けられるだけでも傷つくもん
実名出されて悪口言われるのってとんでもないストレスやと思うわ



150: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:59:07.44
じゃあ面と向かって張本と対談してこいよ



152: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 01:59:11.12
ダルビッシュが言ってるけど、無視しなかったらどうするの?報復するの?



208: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:02:48.86
ネットで変なのに絡まれて素直に無視出来るかといったら難しい
有名人は面割れてる分さらに突っ込んだ絡まれ方するから正解なの分かっても気にするな無視しろはきついとは思う



215: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:03:18.99
ネットなんて匿名だったら犯罪じゃなきゃ何やってもええやろ
自由なんや価値観なんか押し付けんな
匿名じゃなかったら弁えんとあかんが



323: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:10:06.72
>>215
匿名対匿名なら何やってもええと思うわ



224: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:04:08.06
ワイドショーでみんな悪口言ってるのも良くないんじゃねえの
あれは確かに対象にも非はあるけどいくら何でもやりすぎや
推測や個人的な感想で叩くのはリンチと変わらんと思う



229: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:04:22.85
スルーしろやとか言ってる奴らも
自分が何かで炎上したら絶対意見変えるんだろうな



235: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:04:42.17
面と向かって言わない仕組みなんだからそれが嫌なら使わなきゃいい



240: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:04:56.58
「相手にしない方がいい」は心配して言ってる面もあると思うけどな
有名人の失言は一般人とは重みが違う



256: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:05:56.70
お前らて有名人のアカウントに直接変なこと書き込むのすら我慢出来んのか?
情けないな



279: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:07:25.33
自分の何気ない一言で傷ついてる人間がいると思わないやつほどこういうことを抜かす
レスバおじさんお前のことやぞ



290: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:08:24.40
批判と誹謗中傷は違うぞ



300: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:08:44.23
罵倒したいとか悪意でやってるのはまだマシなんよな
正義感で誹謗中傷してんのが一番ヤバい



306: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:08:57.24
どこのコミュニティにも一定層やべーやつはおるそのコミュニティの知能の高さに関わらずな
結局無視するしかないねん
自分の都合のいいことしか言わない人しか居ない空間はネット上には無いで



500: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:21:45.73
スルーしろよ理論はマジで意味不明だと思うわ

それは他人じゃなくて自分が決める事やろ
しかもスルーすることで嘘が事実のように拡散されてくこともある



526: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:23:36.96
とにかく自殺した子が可哀想や
どんな人でも死にたくなるほどの苦しみを味わってたと思うとなんとも言えんわ



617: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:31:36.82
まあでもこれは誹謗中傷する側と被害者の問題だけではない気がするな 
仮にツイッターやめても自分の知人とかが自分の誹謗中傷をみてると思うと不信感しか残らないからね
元からツイッターやってないならそんな影響受けないかもしれんが



701: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:39:55.00
日本人は書き込みするには顔出し強制やとかなり数の書き込み減るやろなとは思う



531: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 02:24:16.94
結局のとこ中傷が悪いのは当然として撲滅なんてできへんのやからスルーする他ないって話なんよ
理想論で中傷やめてやめて言うてもこのままじゃ変わらん



コメント(0)

There are no comments yet.