【悲報】東京五輪、中止

2020/05/21
東京オリンピック 0
AS20200521000728_comm.jpg


1: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:10:19.19
東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及

新型コロナウイルスの影響で2021年に延期された東京オリンピック(五輪)について、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、英BBCのインタビューに応じ、
21年開催が無理になった場合は中止とする見通しを示した。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5P2W5PN5PUHBI00J.html?ref=tw_asahi&__twitter_impression=true



2: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:10:37.43
いやでも来年やるやろなあ



3: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:10:47.84
日本はともかく海外が1年で収束するわけないから
中止確定やね



4: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:11:22.85
東京五輪2度目の中止は草生える



8: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:11:59.08
まあ中止やろな



26: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:01.11
これはマジで中国、一京では済まんぞ



27: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:03.84
どうせ冬にまた流行るからな



28: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:05.79
世界中でコロナ収束してコロナのワクチンも完成してるならイケる



30: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:21.99
先行投資してた業界の人たち....



32: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:34.70
24年に延期だろうよ



124: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:17:15.59
>>32
24年はパリで決まってるやん



150: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:17:53.85
>>124
パリはパリで四年後に五輪設備整えられるんか?



99: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:16:32.67
まあコロナ終息したし行けるやろ



153: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:18:01.97
来年なら余裕だろ無観客で



183: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:19:06.95
2032年開催が妥当やろ



193: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:19:36.14
東アジアは終息しそうやけど欧米のヒョロガリがなあ



228: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:20:22.64
日本がオリンピック開催しようとすると何かしら起きるよな



511: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:26:39.59
2024東京
2028パリ
2032ロス

四年ずつずらせば問題ないと思うが



891: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:34:46.62
>>511
パリとロスが何で巻き込まれなあかんねんって主張するやろ



701: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:30:36.79
海外の選考会がまず出来ないだろうな



723: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:31:02.78
開催しないという究極のコンパクト五輪



733: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:31:17.85
コロナ抑えた国だけ参加でやればいいじゃん



2: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:37:59.65
かなC



51: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:39:57.01
4年後やるやろ
お互いデカい金が動いてるんやし



78: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:40:46.69
>>51
4年後はパリやし8年後はロスや
12年後しか相手ないで



95: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:41:02.32
ロイズから保険1兆4000億降りるらしいな



61: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:36.00
これはさすがに中国に損害賠償求めようや



242: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:20:36.17
もう冬季を延期するか考えた方がいい段階やろ



245: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:20:39.32
日本がまたなんとなく乗り切ったとしても
世界が第二波を耐えきれるとは思えない



421: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:24:23.72
ワクチン次第やろな
世界が一丸となってコロナに勝った感を出すならやれるで



422: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:24:27.63
もう収束しかかってるし、設備はすでにできてる
一年あれば普通にやれる



448: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:25:12.13
>>422
日本はになるからなぁ



680: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:54:42.57
買っちゃったチケットどうなんねや



732: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:31:17.52
32回の歴史で2回の中止を引き当てる東京とかいう呪われた地



コメント(0)

There are no comments yet.