(ヽ´ん`)「藤井聡太マジで仕事舐めてんだろ?お前に俺の仕事やらせてやろうか?」

2020/05/15
雑談 0
wst1807060094-p1.jpg


1: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:16.98
855 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス



2: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:33.35
かわいそう



3: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:51.44
哀れ



8: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:18:20.14
かなしいなぁ



12: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:19:52.20
嫌儲思想とかいうこの世で最も醜く低俗な思想



13: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:20:37.01
ゴミ回収は高いって聞いたぞ



18: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:21:04.53
怒りと悲しみの伝わってくる素晴らしい文章



22: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:21:56.72
藤井君が一生懸命将棋の勉強してる年齢のころこいつは何してたんや?



28: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:24:29.91
なんかこういうやつらって読ませる文章書くよな



30: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:24:39.11
働かざる者食うべからずは不労所得者に向けられた言葉じゃ無いぞ



31: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:25:13.95
正論やな
羽生とか人格者ぽい雰囲気出してるけど
本質的にウメハラと変わらんから



34: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:26:10.72
藤井くん鼻くそほじりながら涼しい顔でゴミ回収くらいこなすやろ



38: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:26:32.88
こいつが藤井の仕事と替わって衆人環視の中将棋打たされたら30秒で逃げ出すやろ



39: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:26:42.65
しかも嫌儲民がキレた理由が
「藤井が昼食1000円使ったから」
という事実



40: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:27:11.48
ゴミ回収してくれてありがとう
それしか言う言葉がみつからない



41: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:27:18.68
お前の仕事は言われたことだけやってればいい
頭使わなくていい
藤井は頭使ってる
この差よ



44: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:28:46.56
でもコロナでエンタメ必要なくない?ってなってるよね



12: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:02:03.24
ゴミ回収は誰でも出来るからな
こいつである必要がない



14: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:02:23.97
口は悪いけどまぁわかる



22: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:05:20.83
タクシー運転手「いいよねアンタ達は。テレビ出て旨いもん食ってたくさん金もらえるんだろ。楽でいいよね。俺たちはこんな苦労していくらしか貰えない」

立川談志「その通りだよ。なんでアンタやらないんだい」



99: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:24:57.84
>>22
これタクシー運転手はそうやって生きていけるだけの才能や運があって羨ましいって言ってるんやろ
談志がアスペやん



103: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:26:11.28
>>99
最大限好意的に捉えればそう取れるけどこれリアルで言われたら嫌味以外に聞こえないと思うぞ



24: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:06:01.71
それでいうとスポーツ選手なんて遊びの延長やからな
報酬も破格やし



27: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:06:26.74
必要やけど別に誰でもいい仕事はつらいな



31: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:07:26.13
藤井が仕事舐めてるソースがない
ただの言い掛かり



35: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:08:31.02
ゴミ回収ってもっと金払いええやろ



39: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:09:40.28
娯楽を全部否定しとる
将棋否定するなら野球かてそう違わんやろ



40: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:10:43.53
こうなったら最後感がすごい



43: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:11:10.04
社会貢献度で言えばゴミ回収の方が圧倒的に上なのはまあ正論
将棋が不労所得だとか不労所得は飯食うなとかは意味不明だけど



52: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:13:06.71
>>43
経済回してる聡太の社会貢献がごみ拾いのオジサン一人より下とか湧いてんのか



49: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:12:40.98
ゴミ収集は給料いいぞ
こいつ本当は無職だろ




46: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:12:02.23
缶拾いやろ



59: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:14:17.68
棋士で飯食えない奴が大半だろ
藤井は棋士のトップだから別格なだけな



67: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:16:21.84
雇われがお前にこの仕事やらせてやろうかとかよく言えるわ



70: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:18:01.59
実際AIに負けるのに将棋やる意味ってあるの?
別のことに活かしたほうが有意義じゃない?



73: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:19:23.81
>>70
車に負けるのに陸上短距離ってやる意味あるの?



78: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:19:50.66
>>70
格闘家もスポーツ選手も車で轢けばだいたい死ぬしな
意味ないよな



72: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:18:53.99
でもたまーに思うよね
今野球なくても生活には何も困らないプロ野球選手という職が1億、2億貰えて
まあ対応の賛否は置いといて毎日叩かれ自分の采配一つで国民が命を落とす総理大臣が5000万程度って



74: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:19:31.37
>>72
トランプなんて1ドルだぞ



81: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:20:22.41
>>72
若くしてクビになったら無職のリスキーな職業やけどな



88: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:21:49.45
ぶちギレすぎやろ



97: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:24:08.80
あの車がパッカー車って名前だってことすっかり忘れてたわ



102: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:25:48.86
こういう仕事を機械任せにできるようになったら
もう人間らしさで勝負するしかないだろうな



105: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 02:26:15.37
娯楽として楽しみを与えることができる職業ってすごいことだよな
ゲーム開発とかもそうやけど、自分の体一本で



5: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:17:26.93
強く生きてゴミを回収してほしい



コメント(0)

There are no comments yet.