【朗報】コロナ、ガチで終息する プロ野球開幕へ

2020/05/07
雑談 0
1: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:06:00.64
EXZk5QtUYAAnidW.jpg


6: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:06:56.93
間に合ったな



8: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:07:09.18
もう収束したと言わざるをえない
通勤嫌だ



11: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:07:23.86
イタリアいうほど収束気味か?

イタリア、新型コロナ死者の増加傾向継続 新規感染者も増加
2020年5月7日02時11分

[ローマ 6日 ロイター] - イタリア保健当局は6日、新型コロナウイルス感染症による死者が369人増え、累計2万9684人になったと発表した。1日の死者は前日の236人から増加した。
新規感染者数も1444人と前日の1075人から増加し、累計21万4457人に達した。

 https://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN22I2N4.html



35: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:08:33.32
>>11
全盛期1日6000人だからなあ



56: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:09:22.13
>>11
すごいよな
この人数でサッカーの練習許可出てるんやからスケールが違うわ



16: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:07:35.85
14日で解除は確定だろ
この感染者数で自粛なんてありえないよ
本当にインフルで自粛してる状態



26: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:08:21.96
高野連大勝利やん
なお高体連のアホのせいでアホみたいに叩かれる模様



31: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:08:24.12
6月から学校か…やきうは6月下旬からかや



34: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:08:33.10
勝ったな



39: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:08:42.23
遅くても7月には開幕できそうやな



40: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:08:42.99
志村けんさん、岡江久美子さん、石田純一さん、見てますか?
日本が勝ちましたよ、コロナウイルスに



46: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:08:55.63
コロナって暑さに弱かったりするん?



54: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:09:20.13
>>46
湿気には弱い



68: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:09:47.82
>>46
高温多湿紫外線に弱いってエブリーで言ってた
日本勝利やな



49: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:09:11.23
早よ練習試合してくれや
野球見たいんだよこっちは



62: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:09:39.25
夏の甲子園キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



76: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:09:52.96
これはもう5月31を待たずに解除あるか



87: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:10:12.83
やっと開幕か、いつの間にかもう本来なら交流戦の時期やな。早めに恃むで



139: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:11:29.63
問題は明日明後日やろ
そこが50以下なら前倒しで解除も見えてくる



154: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:11:55.20
熱出て学校休んで良くなった気がしてゲームしてぶり返した事あるやろ?気を緩めるな



203: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:12:57.44
プロ野球開幕くるーー???



230: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:13:31.68
とりあえず来週の14日で大幅な規制緩和あるかね?



279: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:14:30.31
プロ野球開幕やああああああああああ



290: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:14:48.99
マジで収束して欲しいから気を抜かんといてくれ



295: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:14:53.33
でも今日の駅めっちゃ人おったから増えそうやん?




377: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:16:46.38
これなら野球もイベントもできるじゃん



424: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:17:44.41
解除の基準がどうなるかやな
一桁が一週間続いたら解除でええよな



434: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:18:04.01
今年は交流戦オールスター無しやれば間に合うんちゃう



437: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:18:07.68
6月にはプロ野球開幕かな?



453: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:18:23.96
頑張れば野球見れそう
50試合くらいになりそうだけど



559: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:20:33.23
野球も6月開幕で間に合いそうやな
よかったわ



560: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:20:33.32
これならあと二週間くらいの自粛我慢できそうやな



636: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:21:55.57
プロ野球開幕いけるやん!
6月から公式戦スタートや



704: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:23:10.47
14日にも全面解除でしょこれ
安倍も決断しやすくなってる



708: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:23:17.29
野球開幕いけるやろ
100試合くらいになるかもしれんが



749: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:24:04.35
経済史上主義者は文句言いまくってたけどなんだかんだで自粛効果はあったんやろな



768: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:24:39.57
プロ野球は無観客から始めて段階的に客席開放してけばええやろ



946: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:28:11.52
まぁ今日からまた満員電車や
来週には増えてるよ



647: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 17:22:11.09
プロ野球開幕の時間や



コメント(0)

There are no comments yet.