【悲報】パチンコ店への休業要請は憲法違反だった

2020/05/04
雑談 1
1: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:53:47.27
no title

no title




6: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:54:27.86
せやで
なら顔出ししろとは思うけど



701: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:24:21.72
>>6
正しくても身の危険があったら顔なんて出せんやろ



21: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:55:54.01
あくまでも休業してくださいよっていうお願いなんやから強制力はないやろ
黙って従えや



34: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:50.36
>>21
じゃあ従わなくてもいいんやね



49: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:57:57.52
>>34
従わなくてもええけど社会的制裁は避けられないやろ



124: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:59.77
>>34
その通りや
最後まで知事もお願いという言葉しか使ってない
例えば愛知県知事は要請通らなかったら今度は役所員と警察官連れて直接店舗にお願い行くって宣言してる
ちなみにパチ屋は法律的にグレーゾーンな点が多くてお巡りさんの気分次第で一発営業停止だから検定とかの条件付きじゃない限り警察官を入れられない



26: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:16.39
そう
なら営業すればいいんじゃない



30: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:28.67
命令だと憲法違反になるから要請又は指示なんだろ



31: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:56:35.09
要請出し無視すればええやん
世間から叩かれるけど



45: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:57:38.84
そういう話になったら裁判やるしかないよな



52: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:04.62
政府が憲法違反する例は今まで何度もあったで





53: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:08.22
攻めるとしたら営業の自由やろ




54: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:16.07
ええやん なら周りの声なんて聞かず営業しろよ
なんでせんのや?



62: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:41.84
違憲訴訟起こせよ 



68: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:58:54.10
要請やから無視すればええがな
強制なら憲法違反ちゃうか



80: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:59:27.46
これはガチでそう思うわ
法的拘束力ないのに従う方がアホ
自分で考え自分で行動しろ
周りがゴチャゴチャ言うな



82: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 00:59:33.86
要請はセーフやないの
命令はアウトやろうけど



101: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:20.23
そう思うんなら裁判所に申し立てればよくね?



126: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:01:03.92
>>101
申し立てる必要もなくない?
要請します→嫌です
で終わりやん



166: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:03:15.13
>>101
警察が多数押し寄せてパチンコ台押収して強制閉店させた
とかじゃないと裁判に持ち込めん



102: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:24.07
所詮要請やしセーフでしょ



115: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:00:46.09
今違反してるところは次の新台検査で警察から許可が降りないように遊戯事業協同組合からお願いが入るから潰れるよ。



140: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:01:45.63
素直にしたがっとけば後でまたええ思いできるのにアホやなあ
完全に国を敵に回したわ



146: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:02:23.03
>>140
後がもうないんだろ



152: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:02:37.32
>>140
いい思いする前に潰れるようなとこやから営業しとんのやろ



147: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:02:27.07
要請どまりだとしても事実上強制になってたとしたならパチンコ屋が裁判で勝てる可能性はあるやろ
どっちにしろまずは起訴だ起訴



148: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:02:27.31
要請←問題無し
要請に従わない←問題無し
従わないパチンコ屋に嫌がらせ←威力業務妨害

これだけの話や



163: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:03:06.73
公正に憲法を扱えばまあ多分違憲だわな



181: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:03:44.34
生存権いうけどお前らの営業のせいで間接的にその他大勢の生存権脅かしてるんやが?



228: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:05:51.31
黙って潰れろってのもおかしな話やからな
パチ屋に限らず今自粛してる店は一斉に再開すればええねん



238: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:06:13.19
面倒なこと言うなや
改憲待った無しやん誰も得せんわ



272: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:07:28.79
こんなん言っても「釘弄ってますよね?風営法違反です」で警察のさじ加減次第いつでも潰せるんだから大人しく自粛しとけや



307: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:09:04.54
実際公表含めて本来補償の要する休業命令でないとできないようなことしてるし違憲の可能性はあるやろ
裁判すべきや
休業要請を盾に県外ナンバーの入店拒否まで求めた徳島とか泡吹いて倒れるんちゃう?
アホな行政は経済的に死んだらええ



339: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:10:56.38
いや要請だから違反もなにもないだろモラルの問題



497: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:16:24.24
実際に裁判起こせば違憲や



510: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:16:46.65
むしろ、緊急事態宣言を可能にした特措法自体が憲法違反の可能性ある
落ち着いたら左翼弁護士が騒ぎそう



647: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:22:20.05
そもそも財産権じゃなくて営業の自由の問題や
しかも生存権の侵害って言うとるのもおかしい
弁護士付けたほうがええてパチンコ屋オーナー



649: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:22:23.28
やっぱり憲法は変えなくちゃいけないな
馬鹿がのさばる



663: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:22:49.63
憲法違反のことをやる政治家って終わってんな
維新とか



740: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:26:21.39
営業の自由の問題であって財産権生存権は関係ない
法律の違憲訴訟でもすればええんちゃうか



964: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 01:35:47.74
国や自治体が補償のしようがないから自粛要請までしか出せんのもしゃーないし
店側が開けんと死ぬから開けるのもしゃーないわ
GW終わったら耐えられんとこは続々開けてくるやろしな
市長が店まで乗り込むのはガ●ジ



コメント(1)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    営業の自由は簡単に制約されるからな。主張するなら財産権の方がまだ望みがある。

    2020/05/04 (Mon) 09:49