【悲報】学生さん、夏冬休み無し土日授業が確定してしまう

2020/05/01
雑談 2
1: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:07:42.54
20200501153239d91.jpeg




4: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:08:07.20
カワイソー



7: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:08:30.91
いやいま休んでるやん
なんも問題なくね?



13: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:09:06.98
>>7
言うほど休めとるんか…?



10: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:08:39.10
このこと見越したうえで休校の署名活動とかしてたんでしょ



11: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:09:01.41
今遊んでるんだからええやろ



22: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:09:41.59
夏休み無しは確定やろ
冬休みは短縮濃厚



24: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:09:53.91
休んだ分勉強する
当たり前の話や



31: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:10:22.62
遊ぶことが休みなのか
そら自粛疲れなんて言葉が生まれるわけやな



56: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:11:43.36
先生が死ぬやろ



60: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:11:56.98
まぁ春休み長かったし仕方ないやん



65: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:12:15.77
ユニバ夏行っても高校生おらんのか最高やね



73: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:12:37.28
現役やけど正直嬉しいわ
元々そこまで勉強に熱心やなかったんやけども、コロナ休校で勉強のありがたさが分かったわ



87: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:13:39.28
コロナ自粛も飽きたなぁそろそろ学校行きたいわとか言ってるガキ
これからたっぷり行けるで!



108: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:14:26.74
7限授業って何時に学校終わるんや?
暗くなってからガキ帰らせたら不審者続出しそうやな



131: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:15:48.03
>>108
ワイのとこ7限だか8限だかまであったけど17:30くらいに下校だった気がするで



113: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:14:40.72
別に授業しなくても良くね?大学行くやつは塾なりなんなり勉強してるだろ
例え年度内に終息しなくても卒業進級させたら良い
就職組はどのみち不景気の煽り受けるから授業はどうでも良いだろ
法律?知らんがな



242: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:21:13.70
>>113
その法律知らんがなができないんだよなあ



119: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:14:52.23
そらそうやろ



125: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:15:17.42
高三はほんまかわいそう
浪人生には差つけられるわマトモな環境ないと勉強もできないし



132: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:15:51.09
今ガチでただの休みにしてんの?
オンライン授業とか、オンラインでの課題提出とかにすればいいのに



155: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:17:31.81
>>132
ネット環境すらない家庭も珍しくないし意外と敷居高いで
ほんまに教育が必要なんてそういう層やし



133: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:15:53.12
高校3年はかわいそうやな、受験勉強せなあかんのに学校の授業受けなあかんのか



136: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:16:15.70
学生より教員の方が気の毒や



146: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:17:02.26
緊急事態宣言も延長されそうやしこれ以上に過密スケジュールだろうね 可哀想に



150: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:17:20.05
2ヶ月分の授業を取り返せばええんやろ

夏休みなし+5ヶ月は土曜日授業

これだけやん



173: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:18:25.91
真面目な話こんなん誰かしんでまうやろ



198: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:19:28.98
まぁ今のガキ休みで遊びまくってるし残当



201: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:19:34.10
休校要請してたガキなんてたださぼりたい遊びたいだけだからなw
ザマアないね
灼熱の教室で土日なく授業なんていい思い出になるやん



215: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:20:09.52
>>201
今はエアコンあるぞ



203: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:19:38.56
この休み期間何してたかが人生の分岐点なんやろな



206: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:19:47.12
流石に日曜日は休みだろ
教師が過労で死ぬわ



212: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:20:04.92
授業日数削ったら教育の不平等とかで訴訟起こるとかあるん?



237: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:20:54.63
はい甲子園中止



245: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:21:18.15
ホントの地獄は先生やろ



275: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:22:18.04
もう一年分は休んどるししゃーないわ



21: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:09:40.96
いいなぁ
ワイもそんな頃に戻りたい



コメント(2)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    9月始めに反対する奴さぁ…学生がこれに文句言わずに毎日学校行くと思うか?

    2020/05/01 (Fri) 15:48
  2. ななし♪

    いかんかったら自分の責任だろ
    高校生ならなおさら義務教育違うんだから

    2020/05/01 (Fri) 16:08