【悲報】巨人、強豪校の間では嫌われていたwwww

2020/02/22
読売ジャイアンツ 0
1: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:38:40.10
「巨人のスカウトが強豪校に挨拶に出向くと、『巨人さんはどうせ補強ばっかりで高卒選手なんて使ってくれませんよね?』と嫌みを言われることが多いそうです。その点、戸郷は宮崎の聖心ウルスラ学園高からドラフトで一番下の6位入団。
戸郷が頑張れば、『巨人は変わりました。高校生の下位指名選手でもしっかり育てるし、一軍で使ってもらえます』と高校球界へのアピールにもなる。
2015年から16年にかけて発覚した野球賭博事件の影響もあって、アマの現場で不遇な目にあうことが多かったスカウト陣も、 戸郷にはなんとかローテに入って頑張って欲しいと願っています」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/269394/2

ca8fae8a4b5be72ea3b1caed2ba7b6d320200221105430144.jpg



4: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:40:00.50
>> 2015年から16年にかけて発覚した野球賭博事件の影響もあって、アマの現場で不遇な目にあうことが多かったスカウト陣も、 戸郷にはなんとかローテに入って頑張って欲しいと願っています」


なんで被害者面してるのw



44: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:45:49.60
>>4
草ァ!



6: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:40:16.35
近年は言うほど補強できてないぞ



8: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:40:25.33
楽天もだぞ
巨人だけってのは古い



438: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:36:34.79
>>8
楽天は大正義田中マー様が居るのでまだちょっとはマシ



10: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:41:01.52
まるで今は変わった感だしてるけど
現状何も変わってないの草



12: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:41:08.72
高卒下位なんてどこも使わんやろ
実力あるやつだけや



13: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:41:24.97
いやそのスカウト陣が連れてきた奴らが賭博の温床作ったんだろw
不遇じゃなくて自業自得やん
新人使わず補強補強なのも腐らせる一因やろ 全部つながっとんねん



15: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:41:27.65
自分から出てこれないようなカスはいらないんだよ



17: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:41:53.90
いやいやいやなんも変わってないやろ



19: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:42:00.69
上位ならどこも使うだろ



25: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:43:00.06
有ってるやん
平成にレギュラー定着した高卒野手って松井坂本岡本の3人だけやぞ
一年でも通して一軍に置いてもらえたらええ方で
複数年上に置いてもらえる高卒選手は巨人では激レアや



26: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:43:07.51
まあFA補償で出すために取ってるみたいなもんやな



27: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:43:17.16
投手は使うやろ野手は使わない



28: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:43:25.48
どこか知らんけどそこからは取らんかったらええやん
何様やねんこいつら



32: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:43:55.62
なんで被害者面やねん
賭博も乱獲もじぶんとこがやったことやろ



34: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:44:07.54
使えれば使うやろ



46: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:46:14.58
逆に高卒投手いきなりバンバン使うようなチームの方が問題だろ



47: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:46:26.44
4番は高卒だが



54: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:47:40.49
今は巨人は補強したくてもできんやん
時代は変わったんや
最近でも増井、美馬にすら断られたし



56: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:48:17.50
>>54
その前は丸補強したやんたった一年でそれかよ



62: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:49:08.58
山下とか見てると結局下で結果残しても一軍だと使う場所ないんだよな
他球団よりかなりチャンス減るのは確かやろ



69: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:50:01.02
いや岡本坂本使われてるよね?



75: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:51:04.67
実際入りたくないよな
阿部が2軍監督やし怖すぎ



76: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:51:10.47
でも巨人の場合外国人ハズしてばかりだから意外とチャンス多い



78: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:51:32.27
来年は山田も強奪する模様



84: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:52:56.05
一軍で使われず腐って博打に走っていくんやな



88: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:53:16.18
得意の強奪も最近ちょっとアレやしな



92: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:53:39.72
FAと自由枠で勝ってきただけだからな
去年の優勝も丸山口のおかげやし



105: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 08:55:50.52
使ってたら使ってたで怪我でいなくなる選手さんサイドにも問題があるのでは



169: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:03:40.82
FAですら取れなくなってきてるから大丈夫



259: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:17:21.95
実力がないだけだろ
下位の高校生なんてそんなもんだ



282: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:19:23.49
実際FA補強ばっかで2軍のやる気削いだ結果が賭博やしな



285: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:19:36.24
大田は怖いOBがいなくなって良くなったし、こっちの方が高校生からしたら大事やろ



292: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:20:02.21
普通に考えて三軍制でFA取りまくる球団がアマチュアに好かれるわけないよな



303: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:21:56.09
最近はFAも負けるようになってきたし流石に育成に切り替えるやろ



305: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:22:15.44
巨人はそういう所やったやんけ



328: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:24:04.90
アンチ乙
人的補償の弾として有効活用するぞ



383: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:30:25.87
なら使える高卒寄こせよって話ですよ



393: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:32:04.94
すでに昔の話じゃね
今の巨人が補強して強いチームとかおもわないしむしろ地味で弱い
老朽化すごいし



412: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:34:12.40
今の巨人全然補強選手出てないじゃん
投手なんかほぼ生え抜きだし



427: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 09:35:28.67
「巨人に入った」って達成感と、周りがチヤホヤしてくれるし遊ぶところも遊びを教えてくれる先輩も沢山
コレで伸びたら相当なストイックなヤツ



コメント(0)

There are no comments yet.