SB通訳、バレンティンに「こんな人だと思わなかった」
1: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:38:10.05
バレンティンはイメージと真逆の「真面目」 鷹通訳が語る素顔と移籍秘話
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00682602-fullcount-base
ヤクルト時代のイメージからか、やや怠慢な印象を持たれがちなバレンティンだが、その素の表情を知る青木レオナルド氏は
「全くそんなことはないですよ。本当にそんな人なの?って思ってしまいます。真面目ですよ」という。
キャンプ中もベースランニングやダッシュのメニュー、練習後のランニングメニューまできっちりこなす姿がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00682602-fullcount-base
ヤクルト時代のイメージからか、やや怠慢な印象を持たれがちなバレンティンだが、その素の表情を知る青木レオナルド氏は
「全くそんなことはないですよ。本当にそんな人なの?って思ってしまいます。真面目ですよ」という。
キャンプ中もベースランニングやダッシュのメニュー、練習後のランニングメニューまできっちりこなす姿がある。

3: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:39:40.96
どんな人だと思ってたんだよ
4: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:39:49.17
ヤクルトで小川宮本に教育されてたからな
5: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:39:51.48
今だけやで
6: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:40:15.96
どんなクズ社員も最初の1週間は頑張る
7: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:40:24.02
プロ野球の守備と年間試合数なめんなってことですわ
8: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:40:47.14
バレって素行悪すぎて出て行ってもヤクファンからなんも言われてないよな
9: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:41:46.61
機嫌悪いとベンチで外人と喧嘩するぞ
25: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:45:00.76
>>9
クソ真面目だけど少々短気な元軍人のグラシアルと
重量級の殴り合いになるかもしれんな
止めに入るデスパイネがサンドバッグにされそう
クソ真面目だけど少々短気な元軍人のグラシアルと
重量級の殴り合いになるかもしれんな
止めに入るデスパイネがサンドバッグにされそう
10: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:41:51.07
最初だけやで
13: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:42:45.77
練習真面目にやったし試合で少しくらいサボってもバレへんやろ…
60: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:49:15.81
>>13
キャンプの走塁練習中、バレンティンのかけ声が小さくて
慶三や熱男からテンション上げんかいって喝入れられてたから
そろそろヤクルトが良かったなって懐かしがってるかも
キャンプの走塁練習中、バレンティンのかけ声が小さくて
慶三や熱男からテンション上げんかいって喝入れられてたから
そろそろヤクルトが良かったなって懐かしがってるかも
14: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:43:29.52
試合でさぼらなければいいやつ
16: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:43:43.62
最初はみんなそう言うんだよ
バレはやる気もあるし真面目って
バレはやる気もあるし真面目って
17: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:43:43.47
弱いチームで真面目にやるアホがおるか
18: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:44:10.46
真面目ではあるし打撃も守備も案外頑張るが試合中気分屋になるぞ
19: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:44:17.15
DVで逮捕された時に守ってくれたヤクルトを見捨てて移籍だもんな
20: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:44:24.76
まさかシーズン中もマジメに守備するとでも思ってるんか?
21: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:44:27.14
ヤクルトはサボっても許される空気が流れてるんちゃう
22: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:44:40.33
真面目なのは最初だけ
そのうちボロ出すから
そのうちボロ出すから
24: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:44:59.95
人間慣れるまではこんなもん
27: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:45:25.16
ヤクルトでもやる気ある時は真面目やったぞ
28: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:45:27.27
今だけ定期
29: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:45:40.56
レフト守りはじめたら本性あらわすで
30: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:45:41.57
セ・リーグ見てればあの怠慢守備で真面目とは・・・・
32: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:45:51.46
でも試合になると歩いて打球おいかけるんやで
33: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:45:55.63
バーネットがバレンティンの怠慢守備で逆転されてベンチで殴り合いになったことあったな
34: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:46:07.40
問題ある言われてる選手のこの手の記事今まで何回出てるんやろな
移籍して即正体現すやつなんかおらんやろ
移籍して即正体現すやつなんかおらんやろ
35: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:46:13.96
空から魚降ってきたぐらいでビビってたし
意外と小心者かもな
意外と小心者かもな
36: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:46:22.04
試合中の守備も真面目やで
やる気ある時は
やる気ある時は
47: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:47:45.45
ファールフライに飛びつくし基本的には真面目やねん
なんかのきっかけで急にやる気なくす
どうせ二塁打やし歩いてええやろみたいなの見せられる
なんかのきっかけで急にやる気なくす
どうせ二塁打やし歩いてええやろみたいなの見せられる
53: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:48:41.20
やる気なくすと酷いんだよなぁ
59: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:49:14.24
そうおもうやろ?
実際野球ガチってる時のバレはマジで化け物やで
これはガチ
実際野球ガチってる時のバレはマジで化け物やで
これはガチ
68: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:52:28.62
やる気ある時のない時の差がスゴイってこと?
集中力が続く時間が短いのかな
集中力が続く時間が短いのかな
75: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:54:18.74
>>68
負け試合と雨と打てないときの守備は怪しい
負け試合と雨と打てないときの守備は怪しい
91: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:56:54.11
>>68
第1打席で微妙なとこをストライク判定されると拗ねて集中力ゼロになる
第1打席で微妙なとこをストライク判定されると拗ねて集中力ゼロになる
69: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:52:50.31
逆にヤクルト時代はそんなに怠慢やったん?
73: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:54:09.01
>>69
説教されてるときにフライドチキン食い始めるガ●ジやぞ
説教されてるときにフライドチキン食い始めるガ●ジやぞ
74: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:54:10.62
>>69
負け展開になるとやる気無くす
あと打席で顔の近くに球来ると適当に振り回して糞ボール三振する
負け展開になるとやる気無くす
あと打席で顔の近くに球来ると適当に振り回して糞ボール三振する
81: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:55:47.93
>>69
怠慢なのを隠そうともしないくらいには
怠慢なのを隠そうともしないくらいには
111: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 00:00:41.78
>>69
雨とかでやる気なくすとシュンとしちゃう
雨とかでやる気なくすとシュンとしちゃう
71: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:54:00.32
やる気ないモードのバレめっちゃ叩かれそう
SBの外人ってそういうタイプあんま見ない気がする
SBの外人ってそういうタイプあんま見ない気がする
86: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:56:16.09
でもなんだかんだでバレはヤクファンに愛されてるで
ソフトバンクとの試合楽しみや
ソフトバンクとの試合楽しみや
87: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:56:26.00
オランダ代表の時はめちゃハッスルしてたな
ヤクルトの時とは別人だった
ヤクルトの時とは別人だった
88: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:56:39.97
クソンティン化した時が見物やな
89: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:56:45.54
マジの怠慢やしすぐフライがツーベースなってやばかった
92: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:57:08.00
1年目は真面目にやるやろ多分
93: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:57:12.68
最下位チームで怠慢プレーが生まれるのは仕方ないからな
99: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:57:35.36
この人はノリさん気質なんよ
じきに正体現すやろ
じきに正体現すやろ
100: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:57:45.80
まるでヤクルトが舐められてたみたいじゃん
104: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:58:42.01
やっと競争のできる環境に来れたしな
108: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:59:53.03
負けてる時は露骨すぎるくらい手を抜く
苦手な投手相手の場合無気力三振する
説教中にチキンを食う
これくらい、強いチームならやるき出すし行けるとおもうよ
苦手な投手相手の場合無気力三振する
説教中にチキンを食う
これくらい、強いチームならやるき出すし行けるとおもうよ
109: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 00:00:03.57
クソ守備する→
文句言った外人投手とベンチで喧嘩→
イライラしてクソボール振って三振→
ベンチに戻ってからもう一回喧嘩
文句言った外人投手とベンチで喧嘩→
イライラしてクソボール振って三振→
ベンチに戻ってからもう一回喧嘩
110: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 00:00:11.98
バレンティンは贔屓じゃなくても分かるくらいはっきりと集中力に差がある
51: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 23:48:26.40
そら今だけに決まってんだろ言わせんなよ