【悲報】SB・巨人で活躍した森福允彦が引退

2019/12/25
読売ジャイアンツ 0
1: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:09:34.21
 ソフトバンク、巨人で活躍した森福允彦投手(33)が、今年限りで現役を引退することが24日、分かった。
これまでを振り返り「所属した両球団の皆さま、小さな頃から野球に携わってくれた方々、両親、そしてどんなに苦しいときも応援してくれたファンの方々…。感謝の思いを伝えたい人たちでいっぱいです」と思いを口にした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000000-spnannex-base



199: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:44:22.61
no title

いつもの



2: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:10:25.31
巨人で活躍した…?



3: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:10:32.70
活躍?



4: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:10:37.62
33かぁ、これから大変だ



5: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:10:55.29
なお台湾からオファーあった模様

森福引退
台湾からのオファーはあったがNPBはなし
今後は未定
https://twitter.com/kashi_yakyu/status/1209512149816508418



10: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:12:47.21
あの逆転満塁ホームランがなければなあ



14: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:14:01.45
ホークスいれば良かったのにアホやなぁ



16: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:14:52.06
そういやいたなこんな人



24: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:16:04.55
マジでこういうのやってるからパに選手とられるんやぞ巨人



29: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:16:29.67
巨人ではワンポイントさえ出来なかったな



31: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:16:30.80
投げる遅延行為



38: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:17:56.99
全盛期でも球威なくて角度だけで抑えてたタイプやのに何故勘違いをしてしまったのか



43: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:19:16.51
勘違いせずに地道になってりゃあと5年は稼げたものを



44: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:19:20.47
落ち目の選手はFAしたらアカンな
本人はまだやれると思ってたのが悲しいが



52: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:20:57.31
こいつをうまく使えてた工藤はすごいわ
巨人来てからはどう見ても打たれそうな球投げて打たれてた



54: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:21:25.83
別にSB残ってても選手寿命は変わらんかったやろ
引退試合とかはやってもらえたやろけど



65: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:22:50.34
>>54
変わるで
仮に今年クビ切られた球団がソフトバンクならヤクルトあたりが飛び付くから



73: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:24:44.53
>>65
間違いないわちなヤク



103: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:29:25.82
加藤球で勘違いしたピエロの末路



110: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:30:35.24
言うほど巨人で活躍したか?



116: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:31:03.40
誰からも惜しまれない引退やな



129: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:33:04.27
ノリといいこいつといい村田といい西岡といい性格に難あるやつはこうなる運命だよな



142: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:34:59.90
なんか巨人行ってから森福の性格悪いって言う奴増えたよな
ソフトバンク時代はむしろ好かれてたのによく分からん



152: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:36:36.33
>>142
若手キャッチャーをカメラ中継されてる前で叩いたのがね…



159: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:37:17.85
>>142
Twitterに書かれてた2軍でアップすら真面目にしない、笛吹いてトレーナーの邪魔してるっていうのが印象に残ってる



154: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:36:46.18
SB時代は素行や性格の悪い評判無くてファン人気もあったから残って引退してたら福岡で何かしら仕事あったやろなあ



160: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:37:24.94
握手会の森福の画像悲しくなるから貼るなよ絶対貼るなよ



167: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:38:45.91
>>160
握手じゃないからセーフ
no title




176: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:39:47.52
>>167
あっ…



180: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:40:45.53
>>167
ソフトバンク時代はファンサービス良い人気者やったのに悲しい



185: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:41:22.65
オファーなかったのかよ
意外だ



198: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:44:19.08
今の時代140も出ないピッチャーなんて右も左もいらないから
もう軟投派の時代は終わったんやで



203: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:45:10.95
・WBCで泣いてる内川を慰めにいく
・リリーフ失敗した選手がベンチに帰ってくるとまず声をかける
・左腕会という交流の場を作る
・森福を慕ってるコメント多い


巨人にいったばっかりになあ



212: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:46:59.88
ホークスファンだからワイは感謝するわ
久しぶりの日本一に貢献してくれたし



238: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:50:49.93
巨人はFA選手でも競争させるからな
ある意味シビアよ



241: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:51:47.79
>>238
逆に競争させへんちーむなんてあるか?



256: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:53:44.04
>>241
FAで確約条件付けてると競争がない
巨人はそういうの付けない代わりに高額年俸



247: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:52:41.73
まあCだから損でもないがわざわざ手を出すほどかと言われると多分違っただろうな



275: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:56:55.41
ほんとFA選手の墓場やな巨人って



276: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:57:07.28
巨人の環境的に超一流クラスじゃないとFAで行かない方が本人の為にええやろ
チームが低迷すると血の入れ替えあるし1.5流くらいのやつらやとそれについていけないから

鈴木や美馬はいい判断やった



282: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:57:50.97
戦力外通告ネタバレ定期



286: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:58:34.49
そんなアカンのか



297: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 03:01:18.44
取説は大事やな
FAしたときホークスファンは「今の扱いじゃないと無理」と他ファンは「工藤の使い方が悪いだけ」と言ってた



153: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:36:37.77
これじゃあ巨人に年金もらいにきただけやん



コメント(0)

There are no comments yet.