元阪神・鳥谷敬、マジで独立リーグ行きへ

1: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:42:24.49
「状況は厳しいな」
さる阪神OBが顔を曇らせてこう言った。今季限りで阪神を自由契約になった鳥谷敬(38)の移籍が暗礁に乗り上げているというのだ。
阪神の引退勧告を拒否して現役に固執する鳥谷は、去る2日に自由契約名簿に掲載された。その翌日、松坂大輔(39)の西武復帰が早々と決まったのとは対照的に、鳥谷を巡っては、何の音沙汰もない。
9月には、阪神OBの掛布雅之氏が姫路市内で講演会を行った際に、ロッテ、DeNA、ヤクルト、オリックスの4球団が候補に浮上していることを明かした。とくにロッテ、DeNAは獲得に熱心だという報道もあったが、DeNAは早々と撤退を表明。前出のOBが言う。
「ロッテは、井口監督が現役時代に一緒に自主トレをするなど、公私で付き合いのある間柄。井口監督自身も、ドラフト会議で新人を指名した後、フロントと鳥谷獲得の話し合いを行うことを示唆していた。
ロッテ入りが最有力といわれとったけど、どうやらリストから外れたようや。ロッテはこのオフ、FAで美馬、福田の両取りに成功。
鈴木は楽天へ移籍したが、二遊間は、中村奨、藤岡、三木らがいる。三塁はレアードが残留した。一軍で起用しようにも、守るところがないからな」
さらに、放送関係者はこう言う。
「広島は菊池がポスティングでメジャー移籍した場合、二塁がぽっかり空く。もしかしたら、とも思うが、望み薄でしょう。鳥谷の契約には、強気な交渉で知られるスコット・ボラス事務所が関わっているそうです。自由契約が決まった直後は、年俸や契約年数など高いハードルを設定したとも聞いている。格安の年俸でテスト入団できたら御の字で、場合によっては浪人もあり得る状況です」
さる阪神OBが顔を曇らせてこう言った。今季限りで阪神を自由契約になった鳥谷敬(38)の移籍が暗礁に乗り上げているというのだ。
阪神の引退勧告を拒否して現役に固執する鳥谷は、去る2日に自由契約名簿に掲載された。その翌日、松坂大輔(39)の西武復帰が早々と決まったのとは対照的に、鳥谷を巡っては、何の音沙汰もない。
9月には、阪神OBの掛布雅之氏が姫路市内で講演会を行った際に、ロッテ、DeNA、ヤクルト、オリックスの4球団が候補に浮上していることを明かした。とくにロッテ、DeNAは獲得に熱心だという報道もあったが、DeNAは早々と撤退を表明。前出のOBが言う。
「ロッテは、井口監督が現役時代に一緒に自主トレをするなど、公私で付き合いのある間柄。井口監督自身も、ドラフト会議で新人を指名した後、フロントと鳥谷獲得の話し合いを行うことを示唆していた。
ロッテ入りが最有力といわれとったけど、どうやらリストから外れたようや。ロッテはこのオフ、FAで美馬、福田の両取りに成功。
鈴木は楽天へ移籍したが、二遊間は、中村奨、藤岡、三木らがいる。三塁はレアードが残留した。一軍で起用しようにも、守るところがないからな」
さらに、放送関係者はこう言う。
「広島は菊池がポスティングでメジャー移籍した場合、二塁がぽっかり空く。もしかしたら、とも思うが、望み薄でしょう。鳥谷の契約には、強気な交渉で知られるスコット・ボラス事務所が関わっているそうです。自由契約が決まった直後は、年俸や契約年数など高いハードルを設定したとも聞いている。格安の年俸でテスト入団できたら御の字で、場合によっては浪人もあり得る状況です」
4: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:43:15.04
■BCリーグが関心
浪人といえば、DeNAを自由契約になった中村紀洋氏がバッティングセンターで練習に明け暮れたものの、一向に引き取り手が現れず、引退に追い込まれたのは記憶に新しい。巨人の村田修一コーチはNPB復帰を目指し、BCリーグ・栃木でプレーしたこともある。
「水面下では、東日本のBCリーグ球団が調査を続けていると聞いています。かつて、藤川球児がプレーしたIL高知の名前も聞こえてきますが、
大学時代からエリート街道を歩み、曲がりなりにも名球会入りするなど実績のある鳥谷が、果たしてそこまでして現役にこだわり続けるのかどうか、という疑問はある」
とは、球界OB。
浪人はおろか、このまま引退に追い込まれる可能性もゼロではないというのだから、穏やかではない。果たして“老いたトリ”を引き取る飼い主は、現れるのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000007-nkgendai-base
浪人といえば、DeNAを自由契約になった中村紀洋氏がバッティングセンターで練習に明け暮れたものの、一向に引き取り手が現れず、引退に追い込まれたのは記憶に新しい。巨人の村田修一コーチはNPB復帰を目指し、BCリーグ・栃木でプレーしたこともある。
「水面下では、東日本のBCリーグ球団が調査を続けていると聞いています。かつて、藤川球児がプレーしたIL高知の名前も聞こえてきますが、
大学時代からエリート街道を歩み、曲がりなりにも名球会入りするなど実績のある鳥谷が、果たしてそこまでして現役にこだわり続けるのかどうか、という疑問はある」
とは、球界OB。
浪人はおろか、このまま引退に追い込まれる可能性もゼロではないというのだから、穏やかではない。果たして“老いたトリ”を引き取る飼い主は、現れるのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000007-nkgendai-base
7: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:44:13.45
今の鳥谷なんかちょっと走れる西岡やろ
9: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:44:50.09
村田ルートやん
15: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:46:46.20
DeNAが獲得表明した覚えもないし撤退を表明した覚えもないんだがこれ書いてる奴どんな世界線で生きてんの
17: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:47:28.39
2月でキャンプに招待されん限り栃木入り待ったなしそうやな
18: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:47:46.81
引退やね
20: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:49:02.12
代理人に任せるとかほんとアホ
23: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:50:03.15
普通は自分で頭下げて回る立場なのに代理人にポイとか阪神はとんでもないモンスターを育ててしまったな
25: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:50:06.50
栃木GB「もう成瀬とったんで…」
30: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:51:01.31
栃木やろな、今年引退しとけば引退式やってもらえたのに
31: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:51:35.82
独立の年俸とか村田西岡でも250万やぞ
何気にプライド高そうな鳥谷が独立落ち許容してまで現役続けるとは正直思えんわ
何気にプライド高そうな鳥谷が独立落ち許容してまで現役続けるとは正直思えんわ
33: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:52:20.91
二軍も行ったことない奴がBC落ちは草
37: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:53:45.25
人格やらコーチ適正やらなんて関係なくて普通に実力たりてないわ
引き合いに出される晩年の井端なんかよりよっぽど打てない守れないやろ
引き合いに出される晩年の井端なんかよりよっぽど打てない守れないやろ
40: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:54:36.85
こんなプライド高いやつがBCなんか行かんやろ
連戦でも毎日往復6時間の距離を日帰りさせられるようなリーグやぞ
連戦でも毎日往復6時間の距離を日帰りさせられるようなリーグやぞ
47: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:57:27.63
いつの間にか参戦→撤退したことになってる横浜
48: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:57:40.68
栃木をゴミ箱扱いするのはやめろ!
50: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 14:59:04.79
あれがBCいくとは思えんわ
そこまでのプライドやない
そこまでのプライドやない
58: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:01:54.38
なんで栃木ばっかりなん?
独立界の巨人みたいなポジションなんか?
独立界の巨人みたいなポジションなんか?
59: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:02:27.06
これじゃうちの鳥谷セルフ戦力外みたいなもんじゃん
バカみたいじゃん
バカみたいじゃん
65: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:05:05.78
半年前鳥谷「阪神は自分にはあわないので他の球団に行きます!(オファーいっぱいくるんやろな)」
68: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:05:24.06
村田の時もこうやって何度もアピール記事出てたよな
万全の態勢だよーみたいな
万全の態勢だよーみたいな
72: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:06:26.76
本人は現役やれるとおもってんのかね
74: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:06:48.01
クビになったのに代理人雇ってる時点で勘違い野郎って事がわかったわ
プライド捨てんともう無理やで、トリ
プライド捨てんともう無理やで、トリ
85: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:09:14.88
正直着地点が見えんわ
来年引退確約させて阪神復帰とかもあるかも
来年引退確約させて阪神復帰とかもあるかも
100: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:11:31.52
>>85
普通はあんだけ自分勝手で後味の悪い出て行き方したらもう完全に縁切りそうなもんだけど
阪神なら鳥谷がもう一度頭下げてきたら受け入れそうな気もする
普通はあんだけ自分勝手で後味の悪い出て行き方したらもう完全に縁切りそうなもんだけど
阪神なら鳥谷がもう一度頭下げてきたら受け入れそうな気もする
96: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:10:59.70
コーチ やってくれるかわからない
値段 高いかもしれない
戦力 ならない
結論いらない
値段 高いかもしれない
戦力 ならない
結論いらない
102: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:11:57.47
プロ野球のレジェンドの心を弄んだDeは謝罪して獲得しろ
109: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:14:04.18
阪神の辞め方も含めて流石に勘違いが過ぎるわな
交渉の余地もないのに何が代理人やねん
土下座でも何でもして雇てもらう立場やろが
交渉の余地もないのに何が代理人やねん
土下座でも何でもして雇てもらう立場やろが
115: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:15:16.39
OP戦で甲子園で引退試合すればとりあえず綺麗に収まるだろ
120: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:15:59.61
一時期は鳥谷擁護派が目立ったのに完全に逆転したよな
126: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:17:09.45
BC「ぜひウチに」
鳥谷「8000万」
BC「えっ?」
鳥谷「8000万だ」
鳥谷「8000万」
BC「えっ?」
鳥谷「8000万だ」
130: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:18:15.80
結局村田ルートやんけ・・・
136: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:19:34.03
>>130
あとは鳥谷に独立でやるという選択肢を選ぶ勇気があるかどうかやね
あとは鳥谷に独立でやるという選択肢を選ぶ勇気があるかどうかやね
163: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:23:40.43
最後には阪神がオリックスに頼み込んで決まるやろ
181: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:27:13.32
村田と違って完全に衰え切ってる鳥谷がなんで争奪戦になると思ったんや
186: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:27:50.62
阪神ですらいらないのになんでよそが必要になるんだよ
188: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:27:56.06
鳥谷とかどこでもええから電話来たら行きます!って状況やろ
なんで代理人たててるねん
なんで代理人たててるねん
196: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:29:04.85
メジャー行こうとしたり、やっぱ自分の価値わかってないね
216: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:33:15.51
村田見てたら大体分かるやろ
土下座交渉するしかNPBの再雇用は無かった
土下座交渉するしかNPBの再雇用は無かった
223: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:34:55.21
最終処分場の栃木があって野球界助かってるな
232: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:35:41.92
西岡鳥谷の二遊間とか本当ですか?
237: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:36:32.79
10年後に阪神の監督やってるのは鳥谷じゃなくて福留やな
259: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:39:26.16
阪神の生え抜きやから今年引退しとけば、コーチ就任の話もあったんちゃうか
255: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:38:43.89
鳥谷も西岡も阪神が引退セレモニー用意してポストまで用意しようとしてたんだよなあ
148: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 15:21:39.32
跡を濁しすぎとちゃうか