【悲報】夏の甲子園、廃止も 文科相「甲子園で夏の大会は無理」
1: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:09:10.65
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000064-kyodonews-base
萩生田光一文部科学相は27日の衆院文部科学委員会で、投手の連投や投げ過ぎが問題視されている
高校野球について問われ、「アスリートファーストの観点で言えば、甲子園での夏の大会は無理だと思う」と述べた。
日本高野連の有識者会議は、春夏の甲子園大会と地方大会を対象に「1週間で500球」の制限を導入するよう答申。
近く高野連が理事会を開くことを受けて見解を問われた。
質疑で萩生田氏は球数制限に「選手の健康管理を考える視点が入った点は評価できる。他方、団体競技なので
仲間と流した3年間の汗を考えたら、腕がちぎれても最後まで頑張りたいと思う選手もいると思う」と指摘した。

萩生田光一文部科学相は27日の衆院文部科学委員会で、投手の連投や投げ過ぎが問題視されている
高校野球について問われ、「アスリートファーストの観点で言えば、甲子園での夏の大会は無理だと思う」と述べた。
日本高野連の有識者会議は、春夏の甲子園大会と地方大会を対象に「1週間で500球」の制限を導入するよう答申。
近く高野連が理事会を開くことを受けて見解を問われた。
質疑で萩生田氏は球数制限に「選手の健康管理を考える視点が入った点は評価できる。他方、団体競技なので
仲間と流した3年間の汗を考えたら、腕がちぎれても最後まで頑張りたいと思う選手もいると思う」と指摘した。

4: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:11:00.15
みんな気付いてたぞ
5: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:11:05.05
せやな
5月にやろう
5月にやろう
6: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:11:12.71
高校の部活でアスリート気取りかよ
8: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:11:28.75
実際ドームにしたら何年くらいで球児の思い入れ薄れるんやろな
9: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:11:58.67
わいもそう思う
10: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:12:24.97
甲子園よりもこの前の明治神宮の方が日程も時期もきつくね?
くっそ寒い時期に過密日程の方が怪我しやすいやろ
くっそ寒い時期に過密日程の方が怪我しやすいやろ
11: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:12:36.45
無理ちゃうやん
毎年普通にやってますやん
毎年普通にやってますやん
12: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:13:04.78
言うて試合時間の半分はベンチやからなぁ
それとちゃんと休憩タイムもあるし
それとちゃんと休憩タイムもあるし
15: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:14:03.89
アスリートファーストなら夏の甲子園しかないやん
甲子園でやりたいに決まってるやん
甲子園でやりたいに決まってるやん
20: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:15:30.59
毎年やれてるから問題ない大丈夫やろ
23: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:16:22.49
とりあえずスケープゴートの高校野球
改善しようと一番頑張ってるのにw
改善しようと一番頑張ってるのにw
28: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:17:34.44
他の部活には触れないの?
32: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:18:34.91
野球に限らず夏に大会とかやる屋外競技は全部あかんやろ
35: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:18:50.16
涼しいドームでやれ
京セラドームが近くにあるだろ
京セラドームが近くにあるだろ
37: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:19:16.60
インキャ「甲子園は児童虐待!!ドームでやらせろ!!」
球児「甲子園以外でやる野球は考えられない」
お前らどうすんの?
球児「甲子園以外でやる野球は考えられない」
お前らどうすんの?
38: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:19:57.94
京セラで高校野球とか見たないわ
39: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:20:01.58
普段は試合の半分はベンチのレジャー扱いなのに
夏になると過密日程の過酷なスポーツ扱いになるのホンマ草
夏になると過密日程の過酷なスポーツ扱いになるのホンマ草
41: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:20:47.27
まあ攻撃の時は休めるから多少は平気だ
43: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:21:21.82
そもそもアスリートファーストなら選手の意見尊重しろよ
球児は甲子園でやりたいんだよ
甲子園目指してるんだよ
球児は甲子園でやりたいんだよ
甲子園目指してるんだよ
44: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:21:29.31
そもそも甲子園を神格化しすぎやろ
野球なんか球場いくらでもあるんやから涼しい地方とかドームとかでやったらええやん
野球なんか球場いくらでもあるんやから涼しい地方とかドームとかでやったらええやん
46: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:21:44.80
別に甲子園が京セラになったところで問題は変わらんやろ
春と夏にやる限りは予選から過密になって投手に問題起きるねん
本気で改善するなら甲子園は年1回にせな
春と夏にやる限りは予選から過密になって投手に問題起きるねん
本気で改善するなら甲子園は年1回にせな
59: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:23:23.57
>>46
なら年一回春に甲子園でやれば全部解決やん
反対するのは毎日新聞と朝日新聞くらいちゃうの
なら年一回春に甲子園でやれば全部解決やん
反対するのは毎日新聞と朝日新聞くらいちゃうの
73: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:25:33.01
>>59
あんな寒い時期に野球やるなんてバカじゃん
選抜ってピッチャー全然球速でないの知ってるか?
あんな寒い時期に野球やるなんてバカじゃん
選抜ってピッチャー全然球速でないの知ってるか?
48: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:21:51.49
いい加減甲子園槍玉にあげるのやめろクソ
高校の大会なんて全部過密日程やろが
高校の大会なんて全部過密日程やろが
62: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:23:59.69
控えだしたり選手交代していくらでも温存できる団体競技よりもテニスみたいな個人競技の方がきついんじゃねの?
68: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:25:00.92
夏の昼だから他に競合スポーツないから見てた層が離れる
ますます野球は終わるな
ますます野球は終わるな
78: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:26:00.95
京セラドームでいいよね
79: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:26:06.80
これはしゃーない 東京五輪問題視した手前
85: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:27:38.05
東京五輪騒動で示された基準ってアスリート側は迷惑もしてそうな気もする
91: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:28:48.92
甲子園に限った話やないけどこれは正論やろ
106: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:30:24.01
ドームでええやん
109: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:30:52.28
夏休みだからまとまった日程取れるのにどうすんねん
110: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:30:54.80
じゃあオリンピックも中止な
113: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:31:42.02
普通にやってるよねwてか暑さの話してないよねそもそもこれ
189: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:45:18.09
なんで野球ばっかり言わるんや
205: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:49:04.80
言うてマズイのは投手で日程だけだけどな
練習に比べれば試合はくっそ楽や
練習に比べれば試合はくっそ楽や
232: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:54:38.47
インターハイも中体連も中止しろ
235: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:55:08.99
甲子園をドーム化すべきやね
237: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:55:16.12
じゃあオリンピックやめようぜ
242: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:56:20.91
もう屋外スポーツ廃止でいいよ
これからはeスポーツの時代や
これからはeスポーツの時代や
246: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 16:57:16.36
夏の高校野球も潰したらええやん
ほぼ虐待やんあんなん
ほぼ虐待やんあんなん
265: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 17:02:31.16
実際のところ野球はピッチャー以外は大したことないやろ
275: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 17:04:32.95
5イニング制でええんちゃう
一時間試合すりゃ十分やん
一時間試合すりゃ十分やん
276: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 17:04:34.89
甲子園でやるのがいけない
ドームにしろ
ドームにしろ
279: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 17:04:45.25
そこまでするなら夏の屋外での部活活動禁止な
熱中症が危ないんだろ?w
熱中症が危ないんだろ?w
284: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 17:05:40.01
>>279
体育も危険やし中止や
プール授業も溺死の危険あるし中止で
体育も危険やし中止や
プール授業も溺死の危険あるし中止で
294: 風吹けば名無し 2019/11/27(水) 17:07:47.46
なにが情けないって筒香や桑田みたいな馬鹿が一緒になって高校野球叩いてるところ
高校野球が終わればプロは真っ先に終わるのに
高校野球が終わればプロは真っ先に終わるのに