【悲報】アメリカ代表も筒香のあの打球に騙されていたwwww

2019/11/08
WBC 0
1: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:16:44.88
 3月22日、ドジャースタジアム。侍ジャパンは3度目の優勝を目指しアメリカと戦った。だが、1対2で惜敗。
息をのむ投手戦の中、メジャーの主力打者で固めたアメリカ打線に立ちはだかった日本の精鋭、それが菅野智之(巨人)と千賀滉大(ソフトバンク)だった。

 イエリチはふたりをメジャーのエース級と同格と評価した上で「打者でも素晴らしい選手がひとりいた」と言った。

 「左打ちで体格のいい外野手。彼ならばこっちでも出来るんじゃないかな。とにかく彼のスイングは素晴らしかった」

 イエリチは「名前が思い出せない」と言ったが「8回は右翼へ逆転本塁打を打たれたかと思ったよ」と話したことから、それが右飛に倒れた筒香嘉智(横浜DeNA)であることはすぐにわかった。

 「試合後のクラブハウスでも3人(菅野、千賀、筒香)の話で持ちきりだった」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191102-00841333-number-base
uPYbf0f.jpg



2: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:17:18.55
なお



3: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:17:50.84
玄人なんj民「あれで騒ぐのは素人。打った瞬間ライトフライ」



5: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:18:34.50
マジかよおもったよりヤれる気になっちゃうじゃん



6: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:19:12.77
技術が無いのかパワーが無いのか




7: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:19:26.45
(*^○^*)!



8: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:19:33.83
あれ凄かったな、泣いたわ



9: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:19:36.57
あの弾道にはテレビの前の誰もが騙されたよな



12: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:20:13.62
世界を騙すライトフライ



13: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:20:31.76
ラーメン食いながら見てたから吹き出しそうになったわ



14: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:21:28.34
筒香ってちょくちょくホームラン詐欺やるからな



16: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:22:07.37
日本中が行ったと思ったやろあれ



18: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:22:28.89
あのホームランが無ければ勝てなかったわ



19: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:22:55.92
ただの凡フライやったやんけ



20: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:23:03.47
馬鹿にされとるやん



24: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:24:11.72
むしろ芯外してあそこまで持っていったパワーエグいわ
メジャークラスのパワーやん

no title




30: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:25:55.97
>>24
こうやって見るとズレてんな
あの時興奮しすぎてよく見えてなかったけど



40: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:27:46.65
>>24
むしろこんな甘いコースで芯外されるとかお先真っ暗やろ



56: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:32:34.23
>>24
こう見るとおもくそ詰まってんな、そら余裕のライトフライや



26: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:24:45.35
あてはマジで行ったと思った



27: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:24:47.76
メジャーリーガーならホームランだったが筒香だからホームランにならなかった
そう言われてんだぞ



36: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:27:12.07
カメラワークのマジックでは無かったんやな
ただのノーパワーか



37: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:27:19.35
バックネット裏のアメカスが打たれた瞬間頭抱えてるのほんま草



39: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:27:42.63
行ったと思っていかなかったなら
結局パワーが足りないってならんのか



45: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:28:51.78
黒歴史に触れるな



57: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:32:44.18
わいは1人で駅で叫んだンゴ なお



58: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:32:44.67
今思えば筒香にニシェック出すってデータとか全くみてないんだなって思うよな
アメリカ代表で唯一筒香が得意なタイプやし



67: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:34:16.65
頭抱えニキのせいや

no title




77: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:36:36.21
>>67
平凡なライトフライで草



80: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:37:23.23
>>67
ウォーニングゾーンすら行ってなくて草



76: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:35:55.13
ホームラン飛距離エグいしわけわかんないライナーでスタンド打ち込むからパワーはあるよパワーは



86: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:39:36.66
・実況
・打球角度
・頭抱えたアメカス

騙される要素はいくつあった



106: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:42:23.19
あのシーンほんとおぼえてるわ
ホームランやと思った



113: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:43:43.47
筒香自身が一番分かってたやろな



47: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 20:29:04.65
頭抱えてるアメップが悪い



コメント(0)

There are no comments yet.