【悲報】イチロー「スーパーでは棚の一番奥から取るのが賢い買い方」

2019/10/02
イチロー 0
1: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:07:08.49
no title




2: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:07:22.56
あたまいいな



3: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:07:33.15
イチローって金持ちになっても主婦的みたいなところあるんやな



6: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:07:48.49
こういうセコさが安打量産の秘訣や



8: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:08:01.38
でもこれ皆がやったら困るよな



12: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:08:55.95
せっこ
見損なった



13: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:09:08.71
帰ってすぐ食べるなら前よ



14: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:09:09.05
たまに手前の商品落としてナイスキャッチしてクールぶってそう



23: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:10:43.22
ただの主婦みたいでいいわ
あのイチローが近くに感じて



24: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:10:50.88
大阪のばばあみたいで草



26: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:10:55.84
松井はどんな商品だろうが一番前から取るし
環境のためにもマイバッグを持参している
傲慢なゴキブリヤローとは雲泥の差



32: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:11:43.43
賞味期限長いの持っていってるだけやろ普通やん



36: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:12:25.27
イチローの価値観って割と庶民寄りだよな



46: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:13:39.41
奥から取るのはええけど売り場荒らしたまま立ち去るカスは死ね



55: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:14:22.62
一番前はどっかの汚いおっさんやうんこだらけのクソガキが触ってる可能性あるからな



56: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:14:38.21
一番前のは賞味期限というよりみんながべたべた触ってそうだから取らない



58: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:14:47.35
あえて取りにくい奥から取ることで身体を鍛え取るんやぞ
やっぱイチローは違うわ



61: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:15:08.36
さすが自分のことしか考えない自己中安打製造機だわ



63: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:15:33.83
庶民アピールしてみただけやんこんなん
そもそもイチローが日常的にスーパーに行くわけないやろが



78: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:16:55.55
>>63
イチローは神戸に帰って来たら毎日コンビニで菓子パン買うで



68: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:15:51.08
ウケ狙って滑っただけやろこれは



69: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:15:53.39
イチローくらいなら賞味期限切れをあえて買ってほしい



70: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:15:58.71
嫁は手前から取ったんやな



77: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:16:45.32
落合の方が言いそう



79: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:17:08.30
どうせすぐ食うんやから手前から取るわ
店的にもそっちの方が助かるんやし、近所の店が潰れたらこっちが困るんやしそんくらい両者の得考えろや



80: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:17:19.27
棚の後ろから取ってるやつは性格終わってる



81: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:17:19.40
1番手前はなんか汚い可能性があるから2つ後ろから取ったりはする



82: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:17:24.60
松井なら堂々と一番手前からとるのにな



85: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:17:35.77
そらイチローが腹下すのとワイらが腹下すのでは重大さが違うからね
体重でも減ったら一大事や



86: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:17:38.71
セコい さすが内野安打王



87: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:17:39.19
松井「スーパーの商品は一番奥から取るのが賢い買い方」



97: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:18:41.60
>>87
ほんとこれ手前から取ってるイチローはアホ所詮ゴキブリ



99: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:18:53.60
>>87
ワールシリーズMVP



89: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:18:00.50
店員がわざわざ前に出してるんやから前から取れや



94: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:18:21.63
お林ワラワラで林



96: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:18:28.94
本屋で1番上の本買うだけやつやろ批判できるの



102: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:19:25.57
ほんまセコいなこいつ
金持ってんだから賞味期限近い手前のやつから買えや



105: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:19:41.68
この性格が内野安打に現れてる



106: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:19:42.20
真の賢い人間は真ん中よ



107: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:19:52.26
物によるわ
パンや弁当は明確に違うから新しいのを取る
違いが分からない物は手前のでいい



110: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:20:34.39
うっかり床に落としたのを慌てて戻す奴とかおるやろ一番手前のブツは



116: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:21:54.43
>>110
ワイがスーパーで見たことあるのは子供が商品の弁当を床に落として中身が半分出てたんだけど
親がそれをまた弁当箱の中に入れて商品棚に戻してたな
流石にまずいんじゃないのか思って店員に報告はしたが



111: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:20:59.85
金持ちのくせにせこいことするなよ



112: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:21:08.20
松井なんか賞味期限切れてる商品も定価で買い取ってちゃんと全部食べるからな
食品ロス防止と社会に貢献してる



119: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:22:19.78
>>112
流石ヤンキースの四番や



113: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:21:16.27
ワイもやってる
マナー違反とか言うやついるけどなんの問題もないやろ



117: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:22:03.54
全員が前から買えば廃棄が減ってその分何割か安くなるみたいな理論聞いたことあるんやけどなんやっけ



120: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:22:40.60
まあメジャーリーガーがこれやってるのは見たくないわな



109: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 21:20:25.65
ワイもチンコかいた手で商品取ってやっぱ戻したりするからな
一番奥とまでは言わんが手前のはあかんで



コメント(0)

There are no comments yet.