【悲報】オリックス成瀬善久に戦力外通告

2019/10/02
オリックスバファローズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:14:19.93
オリックスの成瀬善久投手(33)が、来季の戦力構想から外れていることが1日、分かった。きょう2日にも通達される。

 成瀬は昨年限りでヤクルトを退団。一時はBCリーグ栃木に入団が決まりかけていたが、金子、西といった先発投手の軸が抜けたオリックスから入団テストのオファーを受けて、春季キャンプに参加した。
ロッテ時代から高く評価していた西村監督の希望もあり、支配下選手登録されたものの、先発として4試合に登板し0勝1敗。6月には中継ぎに配置転換されたが2試合で4失点し、6月30日の西武戦を最後に1軍登板はなかった。

 成瀬はロッテ時代に2桁勝利を5度もマークするなど日本を代表する左腕で、北京五輪日本代表にも選出された。
14年オフにフリーエージェント宣言し、ヤクルトに移籍したが、17年以降の3年間は未勝利で、通算96勝のまま止まっている。
本人はこれまでに「引退という考えは今までなかった」と話しているが、今後については未定で去就にも注目が集まりそうだ。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/02/kiji/20191002s00001173074000c.html


8NOTHHH.jpg

2: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:14:44.98
当然だぞ



3: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:15:27.87
なんで老け込む年齢でも無かったのに急にカスになったんやろ
若い時はキレキレのストレートとチェンジアップ投げてたのに



7: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:17:01.20
>>3
一般人以下の身体やし成瀬
身体鍛えなきゃそら30前で落ちるわな



19: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:23:45.03
>>3
球が遅くても抑えられちゃうから慢心したんじゃね?
気付いたらヤバいレベルの遅さになってた



25: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:25:07.33
>>3
不摂生



12: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:21:43.99
一昔前ならヤクルトが回収してた



24: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:25:02.26
>>12
no title

no title




14: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:22:45.40
あんな体してたらすぐ衰えるわ



16: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:22:49.40
一番脂のる時にオワコンなっとるんやな



17: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:22:59.32
ヤクルト舌舐めずり!



18: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:23:13.53
ヤクルトに馴染めなかったって自分で退路断ったから復帰はないぞ



22: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:24:21.82
>>18
どこなら馴染めるんですかね…



21: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:23:53.77
ざまぁ



27: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:25:33.93
ストレート遅くなりすぎて腕の振りや出処の見づらさで誤魔化せるレベルじゃなくなったからな
もともと細かいコントロールや変化球があるわけじゃないからただのバッピ



32: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:26:48.73
まだおったんかワレ



35: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:27:36.83
07年だけやたらよかっただけで、それ以外は2桁勝ってもわりと点は取られるタイプだったな



36: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:27:40.93
生え抜きに優しいロッテに残ってたらよかったのに



38: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:28:31.59
>>36
ロッテに残っててももうクビになってるよ



40: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:28:51.75
>>36
涌井が来たからね仕方ないね
ただ今年でいなくなりそうやから復帰ワンチャンある



48: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:30:22.30
>>40
涌井クビにするわけないやんか



64: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:35:34.63
今年130もろくに出てなかったからな
プロで通用するわけねぇんだわ



65: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:35:50.60
ロッテならまだまだエースやろ



76: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:37:52.89
>>65
エースのわけないやろアンチか
20試合くらい先発させる程度の扱いになるやろな



68: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:35:58.14
ヤクルトのときとか高校の時より球が遅かった



72: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:36:54.26
10代~20代前半でちゃんと練習してないと30すぎてから急激に劣化しそうだよな



78: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:38:09.89
あのヤクルトが見限った投手
もう無理だよ



82: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:39:49.22
才能だけでトレーニング嫌いを埋めてきたタイプはだいたい30くらいでオワコンになるな



88: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:42:05.86
>>82
才能にだけに頼ってきたんやなくて技術的なトレーニングは大好きなんやで



87: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:42:01.29
プロがあれだけ努力しても衰えは免れないんだから何もしてないこいつは残当



96: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:43:55.28
当たり前のように成瀬はトレーニングをしていないのが前提で語られてて草
実際どうなんやろう



98: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:45:17.70
投手が末期のヤクルトをクビになって
全体が末期のオリックスでクビってもう終わりだろ



104: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:47:05.07
涌井といいまだ30前半なのにビビる



105: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:47:06.37
肩や肘とか股関節やったわけでもなくてそんな老け込んだわけでもないのに今や130キロも怪しいという謎
闘病生活でも続けてんのか?



106: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:47:27.97
西村のコネに頼って一年延命できたし良かったんやない



107: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:47:38.56
横浜高校の選手ってなんかしらんけど卒業したらどんどんデブになるやつ多くないか?



112: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:48:12.99
>>107
練習がクッソ楽になるかららしい



108: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:47:50.91
意識低いデブだから仕方ないね



109: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:47:51.65
2014 平均133km/h 最速147km/h 東京ドームでの誤計測の可能性ありこれ以外だと最速140km/h
2015 平均131km/h 最速139km/h
2016 平均132km/h 最速138km/h
2017 平均131km/h 最速136km/h
2019 平均131km/h 最速137km/h



111: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:48:01.12
30過ぎてもトップでやれてるのはやっぱ体づくりのトレーニングにストイックに取り組んでる人だわ
体力面を野球技術だけで補おうとするから短命になる



117: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:50:18.37
>>111
やっぱり野球を深いところで舐めてるやつはあかんな



123: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:52:57.01
>>117
必死にやってたって駄目になる選手もいんのに野球も老いも舐めてたんやろな



113: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:48:40.17
嫌いな言葉「地道」
そら成功せんわ



124: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:53:05.52
栃木で西岡と仲良く遊ぶのが良いと思うよ



125: 風吹けば名無し 2019/10/02(水) 09:53:15.36
使えると思ってたの西山監督くらいのもんなんじゃないか



コメント(0)

There are no comments yet.