巨人の優勝を決定づけた倉本の守備wwwwww
1: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:45:54.42
2: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:46:10.74
草
5: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:46:28.59
ゴミすぎて草
8: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:46:50.23
どこで取っとんねん
27: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:11.65
外野の返球をこんな捕り方する奴はじめてみた
30: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:20.31
タッチ下手だなって感じ
言うほどグロくはない
言うほどグロくはない
31: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:25.40
俺みたいな守備
35: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:33.76
これやばいだろ
37: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:37.03
急にボールが現れたみたいなリアクションしてて草
38: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:39.28
馴れないサードだから仕方ないだろ
39: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:40.94
捕球すらもこんななんか
43: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:47.66
最後の最後でこれは草生える
47: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:48:58.83
倉本ありがとうな
52: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:49:08.87
後ろに逸らさなかっただけありがたいと思え
54: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:49:16.44
取り方ほんまにゴミで救いようがないけど
とはいえ普通にやってもセーフやろこれ
とはいえ普通にやってもセーフやろこれ
106: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:33.75
>>54
亀井ベースから一瞬離れたからタッチし続けてたらアウトやぞ
亀井ベースから一瞬離れたからタッチし続けてたらアウトやぞ
59: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:49:27.17
ポロッたりしないだけありがたく思え
61: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:49:31.17
打球じゃないんだからさ
78: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:49:52.80
タッチ遅すぎて草
79: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:49:55.68
こいつ挙動おかしいわ
怪我しとるやろ
落とせ
怪我しとるやろ
落とせ
85: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:07.19
日本シリーズに続いてペナントレースで戦犯になった模様
87: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:08.02
キングオブコントやぞ
90: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:12.44
セーフになった後の仕草がまたイラつかせるんだよなw
91: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:13.66
まあこれ難しいけどなランナー思いっきり被るし
93: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:14.36
これちゃんとタッチしてたらギリギリだよな
105: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:29.38
サードでの補殺の練習一回もしてませんみたいな捕り方
107: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:37.12
どんな捕球してんねん
114: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:45.03
そうでもないけど倉本ブランドで品質の高いプレーになるな
iPhoneみたいなプレイだな
iPhoneみたいなプレイだな
537: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 21:26:54.01
>>114
よくて中華スマホだろ
iPhoneほどブランドがねえわ
よくて中華スマホだろ
iPhoneほどブランドがねえわ
115: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:50:49.77
マジもんの戦犯プレーで笑う
116: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:51:01.40
逸らしてないからファインプレー
134: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:51:39.73
これがあのラストピースなのか
141: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:51:50.86
まさかこれが致命傷になるとはな
流石の倉本やわ
流石の倉本やわ
146: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:52:06.68
倉本を使う方に問題がある
149: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:52:10.44
さすが倉本
緊張感のないリラックスしたプレー
緊張感のないリラックスしたプレー
157: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:52:24.28
野球経験者から見るとクソなのかこれ?
380: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 21:00:26.99
>>157
捕球しやすいように梶谷もちゃんとワンバン送球してるし左右にイレギュラーした感じもない
あえて言えばバウンドで若干跳ねて勢いが死んでる感じはあるけどそう驚く程でもない
にも関わらず慌てて抱え込むようなキャッチングしてタッチが遅れるどころかタッチできず
きちんと前で捕球してタッチプレーまでいけそうな感じなのがプロの普通のプレーだと思われ
捕球しやすいように梶谷もちゃんとワンバン送球してるし左右にイレギュラーした感じもない
あえて言えばバウンドで若干跳ねて勢いが死んでる感じはあるけどそう驚く程でもない
にも関わらず慌てて抱え込むようなキャッチングしてタッチが遅れるどころかタッチできず
きちんと前で捕球してタッチプレーまでいけそうな感じなのがプロの普通のプレーだと思われ
163: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:52:31.79
取り方おかしいだろこのアホ
どうやってタッチすんだよそれ
どうやってタッチすんだよそれ
166: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:52:36.32
ハーフバウンドで捕らんかったら
いい態勢でタッチできたよな
いい態勢でタッチできたよな
167: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:52:38.89
倉本って使う方が悪い選手やからななんで使ったんやろ
183: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:53:05.91
使うやつが悪い
189: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:53:16.92
巨人には優勝記念に倉本あげるよ
222: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:54:45.08
小学生みたいなとり方で草
223: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 20:54:47.79
下からグラブ出すのが下手な証拠よ。
上手い選手はしゃがみこんで左肩の前で捕球してからそのまま上半身投げ出してタッチしにいく
上手い選手はしゃがみこんで左肩の前で捕球してからそのまま上半身投げ出してタッチしにいく
529: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 21:24:31.56
ピッチャーとレフトのカバーがいるから後ろに逸らすの気にせずタッチ勝負にいかないとだめだろ
中学野球でも監督にブチ切れられるレベル
中学野球でも監督にブチ切れられるレベル
550: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 21:30:08.88
バウンドした球とか捕るの苦手だから仕方ないね
548: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 21:29:57.54
捕球も下手ってやばいだろ
取り柄ゼロじゃん
取り柄ゼロじゃん
551: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 21:30:17.81
来るのわかってんのになんで「うおっ!?」ってリアクションなんやこいつ
579: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 21:37:57.82
タッチする気がまずなくて草
接触プレーなって怪我するの恐れてるタッチの仕方やん
接触プレーなって怪我するの恐れてるタッチの仕方やん