楽天・福井「広島では皆冷たかった。今は野球が楽しい」
1: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:48:58.55
福井を復活させたのは、新天地の「空気」だった。移籍後、岸をはじめ、
10年ドラフト1位で同級生の塩見、済美高の後輩である安楽らが福井を食事に誘い、チームに早く馴染める環境づくりに努めた。
野手陣もベテランで同じトレード経験者の藤田が積極的に声をかけて“おもてなし”。福井は「周囲がこんなに優しくしてくれるなんて」と感動しきりだったという。
「広島では過剰にチームメートを意識したり、ライバル視したり、近寄りがたい雰囲気を醸し出していた。
猛練習が当たり前、ピリピリした空気に馴染めなかったのかもしれません」(球界関係者)
10年ドラフト1位で同級生の塩見、済美高の後輩である安楽らが福井を食事に誘い、チームに早く馴染める環境づくりに努めた。
野手陣もベテランで同じトレード経験者の藤田が積極的に声をかけて“おもてなし”。福井は「周囲がこんなに優しくしてくれるなんて」と感動しきりだったという。
「広島では過剰にチームメートを意識したり、ライバル視したり、近寄りがたい雰囲気を醸し出していた。
猛練習が当たり前、ピリピリした空気に馴染めなかったのかもしれません」(球界関係者)
試合後、「今は楽しく野球をやっている」と話した福井。杜の都の水が合ったようだ。
5: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:49:53.48
それがプロ野球選手やろ
6: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:50:19.32
楽天はいい意味でも悪い意味でもゆるゆるやし年金暮らしにはええと思う
7: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:50:45.43
>猛練習が当たり前、ピリピリした空気に馴染めなかったのかもしれません
お前が甘いだけじゃん・・・
お前が甘いだけじゃん・・・
9: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:50:47.60
ぬるま湯でそのまま腐っていくんやろなぁ
11: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:51:02.17
楽しくやるのはええけど成績広島時代と変わらんやんけ
132: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:59:46.87
>>11
楽しいだけ良いやろ
楽しいだけ良いやろ
165: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:01:20.47
>>11
厳しくても楽しくても成績が同じなら楽しいほうがええやん
厳しくても楽しくても成績が同じなら楽しいほうがええやん
12: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:51:04.56
勝負の世界としては広島の方が正しいやろ
14: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:51:10.32
楽天てほんとどの選手に聞いてもこんな感じやな
さすがぬるま湯
さすがぬるま湯
18: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:51:52.53
なお、福井の成績
19: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:51:57.06
楽天は温い
20: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:51:58.85
プロ野球選手の就職先としてなら楽天は地方なの以外優秀やな
30: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:52:45.90
>>20
プロ引退後の選択肢としてはありやな
プロ引退後の選択肢としてはありやな
23: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:52:10.88
7試合 3勝1敗 5.70
言うほど復活か…?
言うほど復活か…?
27: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:52:41.26
そんな空気に耐えかねてクスリに・・・
31: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:52:47.47
結果残してないモノ同士が群れてるチームは末期やけどね
34: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:53:10.25
そら浅村もぶくぶく太るわな
37: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:53:42.65
ぬるま湯なだけやん
だから楽天は雑魚なんだよ
だから楽天は雑魚なんだよ
39: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:53:56.81
浅村がデブるわけやな
40: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:53:58.41
さすがサンドウィッチマンが気軽に絡んでくるチーム
55: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:55:10.26
丸も言ってたよな
チームでどうするとかはなくて凄い個人主義だったみたいな
チームでどうするとかはなくて凄い個人主義だったみたいな
71: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:56:01.33
逆に菊池や三好は雰囲気に合っとるみたいやしどっちもどっちちゃうの
80: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:56:48.14
巨人に入団してりゃよかったのに何で拒否ったんや?
91: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:57:51.76
菊池保の方が3倍くらい活躍してるの草
115: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:58:47.60
楽天って天下り先としては最高だよな
119: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:59:16.74
まぁ楽天が緩いのはなんとなく分かる
バント全く出来んし
バント全く出来んし
122: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 18:59:21.17
ガンガン流出者出てる広島と西武は色々と問題抱えてそう
ファンもゴミカスみたいなのしかおらんし
ファンもゴミカスみたいなのしかおらんし
149: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:00:38.93
>>122
ガンガン流出(ここ5年で1人のみ)
ガンガン流出(ここ5年で1人のみ)
156: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:01:05.29
>>149
少なくとも丸とキムショーの二人はおるよね
少なくとも丸とキムショーの二人はおるよね
176: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:01:39.30
>>156
セルフ戦力外はNG
セルフ戦力外はNG
146: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:00:29.50
藤浪とか楽天合うと思うわ
179: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:01:45.54
>>146
のびのびと頭にぶつけるぞ
のびのびと頭にぶつけるぞ
174: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:01:33.98
言うほど復活してるか?
189: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:02:20.63
広島は表では楽しそうにしとるけど裏ではバチバチやからなあ
226: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:03:38.38
いやプロの世界なら当たり前ちゃうか?楽天が特殊過ぎるやろ
258: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:05:03.83
楽天は単に緩々なだけやろ
浅村とかブクブク太って今後死刑囚化しそうな予感
浅村とかブクブク太って今後死刑囚化しそうな予感
285: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:06:15.94
そら掌底されるからな
必死よ
必死よ
304: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:07:16.26
パリーグは基本的どこも緩いからな
313: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:07:37.36
そりゃ楽天弱いわ
331: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:08:24.51
プロなんだから当たり前やんけ
342: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:08:45.64
浅村も安心してブクブク太った模様
369: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:10:06.55
トレードで出した選手に打たれて拍手するほど暖かいファンやからね
403: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:11:21.14
優勝争いできるチームは少なからず厳しいだろ
楽天なんかパの上3つのどれかが落ちてくれば自然とAクラスになれるような位置だから厳しくする必要もないしファンもそれで満足してる
楽天なんかパの上3つのどれかが落ちてくれば自然とAクラスになれるような位置だから厳しくする必要もないしファンもそれで満足してる
401: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:11:19.67
それで楽天ほぼ育ってないんだからな
441: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:13:08.00
やっぱ広島って練習してるから勝ててたんだな
442: 風吹けば名無し 2019/09/08(日) 19:13:08.48
アットホームな職場です