阪神・揚塩社長「鳥谷くん、ユニホーム脱いでください」

2019/08/31
阪神タイガース 0
znKZX8a.jpg

1: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:39:04.24
阪神が、今季5年契約最終年の鳥谷敬内野手(38)に引退勧告をしていたことが30日、分かった。
前日29日に球団幹部が鳥谷と直接会談し、揚塩健治球団社長(58)が「ユニホームを脱いでください」と勧告。
この日、大阪・野田の電鉄本社で行われた藤原崇起オーナー(67)=電鉄本社会長=への定例オーナー報告会で“了承”された。

結論から伝えた。タテジマ一筋16年。チームのために身を粉にしてくれた鳥谷に対し、球団はついにボールを投げた。前日29日午前にクラブハウスで行われた球団首脳3人と鳥谷の緊急会談。冒頭、揚塩球団社長は単刀直入だった。

 「鳥谷くん、ユニホームを脱いでください」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000021-sanspo-base



2: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:39:21.12
ホモじゃん



4: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:39:43.64
残してると矢野が使っちゃうからな



6: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:40:35.01
そらそうやろ



11: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:41:58.50
いらんやろプロ野球選手やぞ
結果出せないなら言って当然



12: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:43:01.87
金本に監督辞めるように迫ったのも揚塩やしな

いいか悪いか置いといてシビアな人間



17: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:43:18.52
戦力になってないのに自分から退く気がない老害には社長が辞めろと言ってやるしかないからな
矢野は鳥谷がいる限り一軍で使おうとしてくるし



18: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:44:08.35
契約延長しない旨を伝えればいいだけやのに引退しろってどういうことやねん



23: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:44:47.98
>>18
メンツ立てるためにうちで引退してくれっていうのは普通の流れやで飲まなかったら戦力外



31: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:45:57.43
>>18
生え抜きの功労者やから自分とこで引退して欲しいんちゃう
どうでもいい選手やったら戦力外通告して終わりやろ



21: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:44:31.53
揚塩ホモやったんか



22: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:44:42.49
これぐらいシビアであるべき



24: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:45:04.73
遠回しに言っても絶対やめんだろうからこれで正解やろ



54: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:49:52.49
言う側も辛いやろうし球団社長のことは誰にも責められねえだろ
いつかはみんな引退する以上悲しいけど避けようがないどうしようもないことなんだから



56: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:50:13.02
鳥谷はもう言われてもしゃーないわ
生きる敗退行為になったもん



75: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:52:50.49
このままいくと移籍っぽいな



694: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:25:12.63
揚塩社長はかなりシビアやからな
金本にも「もうやめるしかないんじゃないんですか」って迫って行ったらしいし



76: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:52:50.85
藤原オーナーがシビアなんやろ
坂井がオーナーのままなら金本はまだ監督やってるし鳥谷もまだ現役
坂井色消したいのか単にシビアな人間なのか知らんけど



91: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:55:07.40
本人も今年ダメならやめるしかないとか言ってたよな



112: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:57:33.59
まあ最終的には本人がどこまでやりたいかだけやな



126: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:59:06.74
虎党激怒不可避!



128: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:59:19.92
鳥谷がここまでして現役にこだわる理由って何なん?



140: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:00:25.98
>>128
すげー意外よな
必要とされなくなったらきっぱり引退、ボロボロになるまで現役にしがみつく気はない的な発言してたのに



129: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 09:59:20.80
この会談内容が漏れる意味が分からんわ



142: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:00:32.73
代わりにハヤタ辞めろよ



143: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:00:35.62
まあ面白そうな奴やとは思う
副社長も合わせて表出て来てバンバン動く奴等っておらんかったし
なんかいろいろ変わりそうって気はする



147: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:00:43.02
まぁここまで言われたら流石に鳥谷も辞めるでしょ
5年契約の時も一番得するように立ち回った男だしここで引退するのがベストだって分かるやろ



158: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:01:25.77
そりゃ阪神は今後の監督だから阪神で終わって欲しいだろ



159: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:01:37.57
鳥谷に限らずプロ野球選手ってそういうもんやろ



169: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:03:03.99
鳥谷って阪神のレジェンドやろ?
なんでこんな扱い悪いんや



184: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:04:38.28
>>169
いや扱い悪くないだろって
打点0の糞の役にも立ってないやつに4億も払って
試合にも出してやってんのに
これで阪神球団の扱いが悪いとか言われるのが全く分からんね



177: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:03:49.52
代打で最低限数字残せばあと1年頑張れっていう幸せルートだったのにね



181: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:04:09.16
打てなくても2軍に落とさなかったのは今年で引退させる予定やったからやろうな



193: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:05:27.25
引退する時期くらい選ばせてやれよ



204: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:06:24.38
鳥谷前は一番好きな選手やったから阪神で引退してほしい
そのまま二軍監督か打撃コーチに就任してほしい、



206: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:06:39.69
まあフロントが変わってなかったら鳥谷は残されてた
けど金本がもう一年監督やってた

どっちがよかった?



236: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:09:09.19
鳥谷ってすんなり辞めそうなイメージやったけどしがみつくんやな



255: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:10:27.91
巨人は坂本最後まで面倒見続けると思う
阪神は球団もファンも冷たいよな



271: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:11:55.74
阪神ってベテランに甘いからこういう対応は意外やったなあ
鳥谷クラスなら今の成績でも40過ぎまで契約するものとばかり思ってたわ



277: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:12:13.27
阪神って成績残してないのに引退しない傾向あるよな



281: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:12:22.28
桧山←ポジションが無く代打の神様で2年
金本←フルイニきれて肩も終わりOPSも.7切りかけるのにそこから3年も代打の神様
鳥谷←フルイニ連続出場終わり2年も1軍固定

言うほど功労者に厳しいか?充分なくらいただ飯食わしてるやん



298: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:13:45.08
高額複数年終わったらすぐ引退って情調がなさ過ぎちゃうか
普通ワンクッション挟むやろ



328: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:15:52.28
ヤニキの引退前の2年くらいは統一球考えると今の鳥谷の非じゃない位打ってなかったか?
しかも今より選手層はゴミだったし



380: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:19:29.79
>>328
金本も桧山も鳥谷なんかより打ってるよ
打点0は伝説として永遠に語り継がれるわな



338: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:16:18.42
檜山は最後ホームラン打ったけど鳥谷はそれすら無理やろな



367: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:18:19.43
いや何現役続けようとしてんねん
去年の金本が監督続投するようなもんやろ



402: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:21:14.09
まあ成績だけで言えば最終年の桧山以下やしな



406: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:21:45.22
鳥谷もあの成績でまだやれる自信があるのはどうかと思うけどな
いい年齢なんだしそろそろ引き際を考えてもいいのでは



410: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:22:01.57
でもなんか悲しいわ阪神の選手で好きな選手なだけに…



490: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:27:29.53
オーナーが変わったのが去年の末やったのがな
もう一年早ければ去年と今年とかけて円満に引退に持って行ったやろに



537: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:31:15.80
藤原が一番ヤバい奴なんちゃうか
ヤニキの酷い辞めさせ方もこいつが暗躍したって書かれてたし



644: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:39:25.97
本人はまだやれると思ってるのか?



621: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 10:37:14.31
まあこれで阪神との話は終わりやし
あとは鳥谷と他球団がどうするかってことやね




コメント(0)

There are no comments yet.