中日・与田監督「選手も不安よな。与田、動きません」

2019/07/31
中日ドラゴンズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:25:47.66
岡田は23日広島戦も9回に3点リードを守れず、チームは延長サヨナラ負け。
それでも与田監督は「信頼できる要素があるから抑えに起用している。
コロコロ代えるようでは他の選手も不安になる」と断言。
打線は4度リードを奪うも、5回終了後の時点でビハインドの試合は36敗目となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-07301165-nksports-base


201907300001165-w1300_0.jpg



2: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:26:18.49
他の選手も不安よな、与田動きません



4: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:27:01.74
一番不安なのはふぁんたろ



10: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:28:07.05
他の選手って誰のことだろう



11: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:28:10.83
毎日のようにスタメン変えてた人がなにいうとんねん



14: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:28:33.84
抑え出さなくてもいいくらい点取ればええやん



17: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:29:04.08
与田「中日ファンも不安よな」



19: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:29:39.52
じゃあヒロシ我慢しろよお前
去年の田島でもすぐ抑え失格にならなかったのに



23: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:30:12.11
防御率4点台の抑えとか田島以下やんよく我慢できるな中日は



26: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:31:17.66
>>23
じゃあ田島にしよかって言われて嬉しい?



35: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:18.62
>>26
同じ負けるなら田島なら笑って叩けるけど岡田やと悲しくなるから嬉しい



24: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:31:01.52
代えると監督の責任、据え続ければそのピッチャーの責任になるからね



34: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:11.40
>>24
これは名将与田(白目)



30: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:31:55.20
なら岡田はその心意気に応えなアカン
ここまで指揮官が盾になって守ってくれてるんや
意気に感じろ



33: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:31:59.60
中日岡田「1軍の投手じゃない」サヨナラ献上に嘆く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-07301165-nksports-base

<阪神7-6中日>◇30日◇甲子園
ソラーテに逆転サヨナラ弾を浴びた中日守護神の岡田俊哉投手は「調子がよくて抑えられる、抑えられ
ないじゃ、1軍の投手じゃない」と今季初黒星を嘆いた。
岡田は23日広島戦も9回に3点リードを守れず、チームは延長サヨナラ負け。それでも与田監督は「信頼
できる要素があるから抑えに起用している。コロコロ代えるようでは他の選手も不安になる」と断言。打線は
4度リードを奪うも、5回終了後の時点でビハインドの試合は36敗目となった。



89: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:37:17.35
>>33
こんな自虐を聞いてよく動かないなんて選択ができるな



103: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:38:34.04
>>33
もうこれメンタルやられてるやん
佐藤と交代しろ



36: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:22.11
応援をコロコロ変えるとファンは不安になる



37: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:25.27
落合の場合
no title




38: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:37.79
じゃあヒロシでええやんって話
岡田とかどうせ春使えないんだから1年やれるヒロシの方が将来性があるわ



39: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:45.75
鈴木博志 0勝2敗14S 暴挙率4.32 被打率.299 WHIP1.76

言うほどあかんか?



42: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:33:04.77
>>39
暴挙率草生える



50: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:33:40.47
>>39
言うほどあかん…



40: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:53.62
速攻で終わるだけブリュリュよりマシや



47: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:33:26.77
>>40
早すぎて相手盛り上がらんやん



41: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:32:54.12
いやコロコロ変わって岡田になっとるやんけ・・・



46: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:33:26.31
岡田昨日泣きそうな顔しとったけど
あんなんで抑えとか大丈夫なんか?



62: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:34:30.76
岡田は代えてほしいんやないか?



66: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:34:55.50
先のない岡田は我慢するけど
若手のヒロシは我慢できずにすぐ落とした模様
何がしたいんや与田は



71: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:35:34.78
少なくとも岡田じゃ続かんやろな



81: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:36:09.77
選手も不安よな



95: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:37:51.29
>>81
与田 動きません



101: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:38:21.24
>>95
もうさんざん動いたでしょ



109: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:39:03.86
>>95
応援歌の「お前」に動かないでいて欲しかった



91: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:37:26.59
こいつ抑え代える度に打たれるな面白いし成功率高いしキンブレルが一番よかったわ



98: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:38:06.25
アホか
抑えられる奴が信頼出来る奴や



100: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:38:17.52
お前が代えなきゃ誰がやる



107: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:38:54.52
打たれたときのイライラ度考えたら岡田が一番マシ



110: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:39:08.28
15安打して4失策貰ったのに負けるのホンマ草



113: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:39:23.59
そもそもコロコロ変えた結果が今ちゃうんか



126: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:41:13.47
田島、動きます



29: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 00:31:53.07
お前が監督では他の選手も不安になる



コメント(0)

There are no comments yet.