増井浩俊「俺レベルの投手が2軍相手に抑えてもしょうがないでしょ。早く1軍上げてくださいよ」

2019/07/20
オリックスバファローズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:54:55.07
よくこんなこと言えたな



165: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:10:48.31
はい

1:ピッチャー近藤に代わって「糸を引くストレート」増井がマウンドにあがる 「オリの名脇役」山崎勝がキャッチャーの守備につく 守備変更:中川→ファースト 守備変更:安達サード→ショート 守備変更:小島ファースト→サード
2:森 外角低めにズバっと決まり見逃し三振 1アウト
3:中村 2-1からレフトスタンドへのサヨナラホームラン! 西5-4オ ゲームセット
動画を見る
4:試合終了
no title




2: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:55:35.52
なんでこいつはこんなに自分に自信があるの?



5: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:56:24.38
メンタルが抑え向きやな!



6: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:56:38.77
自分が試合に出てないのにチームが勝つのは複雑
(ハム時代)先発が嫌で仕方なかった



7: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:56:42.16
メンタルだけは超一流



11: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:57:29.98
じゃあなんでわざわざオリックスに入ったの?
一軍が二軍レベルなのに



15: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:58:23.98
>>11
オリックス抑えても満足感得られんからや



17: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:58:35.68
>>11
お金が入って抑えやらせてくれるとこがオリックスしかなかったからやぞ
ハム残るなら多分抑え失格で先発させられてた



638: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:53:08.90
>>11
抑え確約とかオリックスくらいしか無理やろ
巨人は先発で欲しがったんやろし



13: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:58:00.56
でも増井には先発転向が残ってるから-



14: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:58:13.05
先発拒否ってこいつくらいやろ



197: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:12:58.77
>>14
自己愛が強い病気だからな
プロ入り早々リリーフ転向させられてプライドが傷つけられたのでリリーフにプライド持つようになり
先発転向言い渡されまたプライドが傷つけられたので意地でも抑えにこだわってる



20: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:58:47.22
先発は拒否
2軍も拒否



24: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:59:27.49
出ていく時砂かけて出ていったから正直可哀想とは思わん



27: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 00:59:56.02
ああ
抑え失敗したんか
こんなもんハム時代からあったで



40: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:01:17.48
>>27
この時期に6点台があったのか?



32: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:00:33.09
最近投げる度に打たれてるけどどこか悪いんちゃうんか



35: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:00:45.57
オリってちょいちょい選手に舐められるよな



37: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:00:50.21
巨人拒否してオリックス選んだのは自分がオワコンだと悟ってた可能性



41: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:01:18.86
増井は巨人選ばなくて本当によかったな
あそこでこれやったら実害出るレベルでヤバいぞ



46: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:01:30.23
いうてそれなりに抑えてるんやろ?
と思ったら防御率6.67て草



51: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:02:02.58
どういう契約してんだ
増井に言いたい放題やりたい放題されて



53: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:02:06.78
増井20回21失点
山本100回20失点

これまじ?



79: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:04:43.50
こいつのメンタルすごいよな
畜生の部類やとおもう



84: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:05:12.53
ルーキーのときフレッシュオールスター出場拒否してたし自尊心強いんやろな



109: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:07:04.85
先発より抑えが良いとか言ってる時点でこいつ変態やろ
10人中9人は先発選ぶわ



115: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:07:22.89
むしろなんで増井は先発拒否するの?
投手なら誰もが先発やりたがるもんじゃないの?



125: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:08:04.63
>>115
スリルがないだの自分が投げない試合で勝たれるのが嫌だのそんな理由



135: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:08:32.65
>>115
先発はスリルが足りない



145: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:09:15.17
この発言って何が元ネタなの
さすがにこの発言そのまんまを言ったわけじゃないのはわかるけど



177: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:11:21.94
>>145
この日、大阪・舞洲でトレーニングした右腕は「リフレッシュできたのであとはゲームで結果を出すだけ」と万全を強調。2軍で調整登板の考えはなく、
「下(2軍)で投げても、緊張感が上(1軍)とは違う。抑えじゃなくても上で投げたい」とクローザー以外でもかまわない姿勢を示した。交流戦を2位で終え、チーム状態はいい。本来の増井が戻ってくれば、さらに強固となる。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190626/buf19062605020001-n1.html

たぶんこれやろ



148: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:09:37.83
マウンド以外では鋼のメンタル



150: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:09:39.10
フォークが落ちなさすぎて絶好球になってる



176: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:11:19.47
緊張感に酔いしれてるからしゃーない



181: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:11:48.79
こいつに何億も払ってるオリックスがアホすぎる



185: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:12:07.74
no title

よく言えたもんよ



193: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:12:40.67
>>185
これ言ったときハムファンにクッソ嫌われたからな



187: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:12:11.15
なんでそんな抑えに拘る?



196: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:12:45.55
>>187
スリルが味わえるから
嘘じゃなくてこれ



204: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:13:14.95
ほんとこいつ変な性格
友達いなそう



207: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:13:16.90
下でたいして投げてないのにすぐ一軍上げるのって
どう考えても二軍落ちがオーナーへの忖度人事だったのがモロバレだよな
首脳陣も別に落としたくなかったんやないの



224: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:14:57.44
スリルを味わいたいとかいうパワーワード



226: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:15:01.00
お前らさ わざわざFAでオリックス選んでくれた恩義忘れて言いたい放題だな

増井がオリックス選んだことを誇ってた時期もあったろうに・・・



227: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:15:09.59
今は増井出てきたらテレビ消すレベルで不愉快やしほんま何とかしてくれ



232: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:15:42.01
「先発は投球回数稼ぐためだけに投げてる感じでスリルねンだわ」はガチで言ったから草
それがちゃんとできるやつがどれだけいるか



287: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:20:41.73
増井があれなのは中継ぎだと怖くて
ストレートとフォーク以外投げられないンゴとか言うとこ
先発だとスライダーカットツーシームカーブチェンジアップ投げるからな
なんやねんこいつ



302: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:22:43.61
>>287
先発増井とか「お前そんな変化球投げられるのかよ」ってなるからな



309: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:23:16.53
先発じゃスリル不足ってサイコパスすぎるだろ



305: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 01:22:55.45
増井もファンもスリルを味わえているからwin win



コメント(0)

There are no comments yet.