阪神近本、山崎康晃をおちょくるwwwwww

2019/04/27
横浜DeNAベイスターズ 0
6: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 05:55:37.31
m9(^Д^)
no title

no title




15: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 05:58:27.46
>>6
no title




18: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 05:59:16.18
>>15




19: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:00:01.05
>>15
これぞ因果応報やね



21: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:00:21.43
>>15
近本好きになったわ



31: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:02:54.37
>>15

打った方も容赦なく指差したれ



76: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:19:11.76
>>15




87: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:24:25.67
>>15

山崎康晃みじめやな



104: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:30:53.42
>>15
これ普通に報復対象だろ
今後死球食らっても文句言うんじゃねーぞ



141: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:39:30.09
>>15




143: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:39:46.98
>>15
スカッとJAPAN



38: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:05:07.36
雄叫びやガッツポならまだわかるけど、あの指差しは相手煽るって審判から注意されへんのかな
キャッチャーミットに指差し確認してるからokなんかな?



71: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:17:20.31
>>38
でも何故か勝ってる時には指差ししまくっていざ逆転ホームラン打たれたらやらなくなるんやで



46: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:06:55.15
指差しきらい
人を指差しちゃいけないって親から教わらなかったのかこいつは



56: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:11:02.77
指差しだけはどうもきらい



79: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:21:08.80
抑えたほうが指差しで煽るなら打ったほうも指差しで煽って良いのでは?



98: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:28:46.08
指差しって多分相手煽る意味はなくて、純粋に調子に乗ってるから出るアクションなんやと思うわ
どう見てもめっちゃナルシストやし



110: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:32:20.84
>>98
相手がどう感じるかこれっぽっちも考えてない幼稚なガキってことか



101: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:29:29.00
こいつから逆転ホームラン打った奴に指差してほしいわ



156: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:43:14.03
指差しより淡々と帰っていく方がクールでカッコいいと思うけどな。
DeNAは野球をエンターテイメントとして考えてるからこれくらいやった方がいいのかもなw



176: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:51:01.54
打たれたら指差ししなくなるのなんなん?
まるで煽ってるだけですって言ってるみたいやん



144: 風吹けば名無し 2019/04/27(土) 06:40:04.06
こいつからホームラン打ったら指差しながらベース回ってええやろ



コメント(0)

There are no comments yet.