2: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:41:43.68
オープン戦はなんだったんだよ
6: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:43:18.92
根尾ってすごかったんやな
9: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:44:09.86
オープン戦にピークを持ってきたバカ
89: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:52:22.48
>>9
ロッテやん
93: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:52:53.73
>>9
ルーキーならそれは当たり前
10: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:44:18.57
根尾以下
12: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:44:33.76
しょぼ
16: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:45:32.57
つか守備上手いわけないからな
22: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:46:22.06
ショート無理じゃね
30: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:47:14.41
打てない まぁしゃーない
守れない え?やばくね
34: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:47:53.90
普通にしょぼいわな
37: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:48:06.17
伊藤隼太 .088(34-3) ops.174
小園に負けたンゴ・・・
52: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:49:37.27
>>37
もう終わりやね
73: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:51:13.32
>>37
彼は大器晩成だから
41: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:48:44.51
根尾と違って小園は本物だから…
45: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:49:09.34
根尾 .136(66-9) 1本 22三振 OPS.405 失策7
62: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:50:25.36
根尾さんよりゴミじゃねーか
66: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:50:36.30
まあ今の時期はこれくらいで当たり前や
いきなり打ってる方が凄いだけ
夏くらいにどうなってるかやな
67: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:50:38.04
根尾も小園も将来的に外野やろうな
72: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:51:13.27
清宮村上安田
こいつらが異常やっただけで
勘違いした結果の去年のドラフト
83: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:52:00.85
小園は顔からハズレ臭がしたからな
87: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:52:15.80
倉本「ほらな、オープン戦なんて参考にならんやろ」
88: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:52:20.38
オープン戦ぐらいなら木浪でも打てるからな
94: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:52:54.01
高卒1年目の春やのに早漏すぎんよw
97: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:53:06.21
根尾と小園毎日エラーしとる
108: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:53:41.12
確かに早漏だけどさすがに小園根尾ともに守備がお粗末すぎるわ
他にも高卒ショートいるけどこんなエラーしてない
109: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:53:42.10
根尾と小園で三振数とエラーのタイトル競ってるの草
124: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:54:41.97
オープン戦完全にまぐれやったな
127: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:55:07.93
そもそも小園の守備がうまいわけないやん
なにを見てたんやって話
145: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:56:54.50
オープン戦とかなんのアテにもならんよな
大城とか木浪とか広島とかゴミ化してるし
148: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:56:58.88
やっぱイチローって凄いわ定期
153: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:57:17.78
>>148
164: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:57:47.27
小幡が一番下かと思ったけど
根尾も小園も守備ひでぇな
169: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:58:06.77
性格的に根尾に期待やろ
178: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:58:57.46
なんだかんだ根尾はそのうち適応しそう
堂上みたいになりそうな気がせんでもないが
186: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 12:59:44.26
プロのショート舐めすぎや
雑な動きしてる奴がやれるわけない
190: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:00:26.94
見るたびに守備率下がってて草
204: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:01:41.40
小園とか県大会でも甲子園でも、雑魚からは打ちまくるけど、好投手が出て来るとサッパリやったからな
206: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:01:48.82
結局大卒投手取るのが安定なんやな
226: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:03:06.73
根尾は偽物
小園は本物とはなんだったのか
239: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:04:10.92
昨日成瀬に2三振したのは草
259: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:05:27.53
これは使い物にならんな
263: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:05:34.09
高卒1年目でハズレであることがわかってしまうプロが多く住み着いてる掲示板があるらしい
271: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:06:16.01
相変わらず守備ウンコなのが致命的
しかも打撃がクソ化した
275: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 13:06:40.66
ほんまにハズレ年で笑うわ
ワイは最初から太田が一番大成するって言ってきたけど