DeNA倉本(オープン戦).000(10-0) 0本 0打点、OPS.000、0盗塁
1: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:05:07.29
2: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:05:33.00
この人何が武器なの
4: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:07:10.33
>>2
怪我しないぞ
怪我しないぞ
66: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:16:34.06
>>4
怠慢で怪我しないだけ定期
怠慢で怪我しないだけ定期
3: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:06:41.55
最近やってる2番ショート倉本ってアンチセイバーの到達点って感じがするよな
5: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:07:31.56
>>3
草
草
6: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:07:37.89
俊足堅守の選手なんでしょ
9: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:08:06.42
なんで当然のようにショートやってんだよ
10: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:08:44.21
>>9
本人希望らしいね
本人希望らしいね
11: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:08:51.65
>>9
大和だけじゃ不安だから
大和だけじゃ不安だから
14: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:09:27.05
>>11
倉本守らせるのは不安じゃないの?
倉本守らせるのは不安じゃないの?
24: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:12:43.02
>>14
不安だけどしゃあない
代わりがいない
石川よりはマシかと
不安だけどしゃあない
代わりがいない
石川よりはマシかと
12: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:08:53.79
なんでいまだにこの人使われてるの
13: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:09:11.40
>>12
他が不甲斐ないから
他が不甲斐ないから
15: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:09:27.67
倉本には頑丈な身体がある
それだけで出場機会には十分ではないかね
それだけで出場機会には十分ではないかね
16: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:09:54.73
バグで消えたセーブデータみたい
19: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:11:34.80
普通に凡退してるだけで意図的にスイングしないとかでもないんやろ
20: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:11:37.19
いくらこいつ以下しかいないと言っても明らかにプロレベルの守備ではないやつを使って何になるんですかね
28: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:13:11.04
>>20
じゃあ代わりに誰使う?
チノ 山下 飛雄馬 石川 狩野 大河
好きなの選んでええぞ
じゃあ代わりに誰使う?
チノ 山下 飛雄馬 石川 狩野 大河
好きなの選んでええぞ
21: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:11:49.88
セカンド守備は(他と比べれば)マシであることを証明したのに
わざわざ守れないショートに戻る勇者
わざわざ守れないショートに戻る勇者
22: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:12:10.28
1併殺打
23: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:12:36.36
でも倉本には品格があるから
27: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:13:02.93
アンチ乙
広島戦では2つ献上したぞ
広島戦では2つ献上したぞ
33: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:13:24.28
年食ってもショートに拘る奴多いよな
42: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:14:18.43
撒き餌定期
48: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:14:43.88
死んだふりしたまま死ぬのか
55: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:15:42.26
せっかくスラッガーの選手名鑑に走攻守全てにおいて終わってるけどセカンド守備は比較的マシだぞって書いてあったのに
マシな要素すら自分から投げ捨てる
マシな要素すら自分から投げ捨てる
60: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:16:04.08
打てない守れない走れない投手でもない選手をスタメンってすごいな
チームスタッフでも立たせといたほうがマシや
チームスタッフでも立たせといたほうがマシや
61: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:16:05.36
今年も倉本を見れる喜び
67: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:16:35.39
そもそも大和が1年出続けられればこんなしょーもない選手試さなくてええんや
阪神時代からやったけどなんであんなにスタミナ無いんや
阪神時代からやったけどなんであんなにスタミナ無いんや
68: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:16:38.24
でもスター性はあるよな
タケアンドトシとかずっと見ていたくなる
タケアンドトシとかずっと見ていたくなる
69: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:16:50.54
セイバー云々以前に普通に試合見てたら使ったらアカンことが分かる選手
71: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:17:09.23
別にベンチ要員ならエエんちゃう
代打向きの打撃スタイルではある
代打向きの打撃スタイルではある
75: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:17:47.25
でも倉本出てた方が面白いよな
77: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:17:52.38
なんで人気あるの?
顔?
顔?
80: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:18:02.88
ここまでノーヒットだからシーズンに入ったら打ちまくるであろうと予想して開幕ショートやぞ
86: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:18:41.95
>>80
まーたパチンカス理論か壊れるなあ
まーたパチンカス理論か壊れるなあ
125: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:24:27.36
永遠のゼロ
142: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:27:29.26
守っても安打製造機とはまさにこのこと
146: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:28:11.14
しかし横浜のショートセカンドって
ほんとゴミしかいないな
ほんとゴミしかいないな
159: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:30:14.79
ちょくちょく見せるあの目に見えてガチでやる気のなさそうなプレイはマジでなんなんや
161: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:30:41.27
172: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:33:02.51
>>161
このコメントの流れホント好き
このコメントの流れホント好き
180: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:34:57.98
>>161
「おk」とか「ああん」とかの後の怒涛の「は?」に草
「おk」とか「ああん」とかの後の怒涛の「は?」に草
173: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:33:09.70
言うほど悪い選手ではないけど成績が悪いな
178: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:34:26.92
一応人気選手だったのに
扱いが石川と同じ流れになってきたな
扱いが石川と同じ流れになってきたな
59: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 09:16:01.51
でも伸び代10割ってことやろ
4割打者でも伸び代は6割やのに
4割打者でも伸び代は6割やのに