スペイン紙「ヴィッセルはオリックスと人気を二分している」

2019/03/02
オリックスバファローズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:41:13.08
Kobe, ciudad portuaria de millón y medio de habitantes, divide sus atenciones deportivas entre el Visse (en el que jugó Laudrup y al que entrenó Benito Floro) y los Orix Buffaloes de béisbol.

150万人の市民が住む港湾都市・神戸では、スポーツ観戦をヴィッセル(ラウドルップがプレーし、ベニート・フローロが監督として就任したチーム)と野球のオリックス・バファローズが二分しています。

https://as.com/futbol/2018/05/23/primera/1527071140_241315.html

03.jpg


2: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:41:23.81




3: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:41:30.79
ファン1.5人



7: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:41:57.17




8: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:42:04.02
えぇ…



9: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:42:07.98
神戸の人口は6人だった…?



12: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:42:39.91
阪神:オリックス:ヴィッセル=8:1:1



14: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:42:46.95
まさか両方とも不人気球団だなんて想像もできないんだろうな



15: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:42:51.01
3人ずつ



17: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:43:02.10
ブルーウェーブ時代の残党やろなあ



19: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:43:30.12




22: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:43:54.25
なるほどそっちもファン3人なのか



24: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:44:01.61
人気はいい勝負やろ

なお阪神



25: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:44:15.04
事実やん



26: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:44:21.72
そら阪神とは比べものにならんからな



29: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:44:48.08




30: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:44:55.74
スペイン人「野球ってなんや」



34: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:45:19.02
間違ったことは言ってないな



36: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:45:35.82
150万人がスポーツ観戦してるかどうかには言及してない数字のマジック



37: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:45:43.35
阪神「おっ、そうだな」



39: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:46:08.64
3人対3人



40: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:46:10.77
スペイン人にオリックスバッファローズが見つかってしまったか



42: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:46:33.66




43: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:46:40.24
実際オリックスファンもヴィッセルサポも今まで両方会ったことないから一理ある



44: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:46:52.48
阪神の次に人気あるのがオリックスでもヴィッセルでもなく巨人だという事実



45: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:47:08.04
実際は阪神がほぼ独占やろ



49: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:47:31.20
オリックス:ヴィッセル:阪神が1:1:8くらいだろ
知らんけど



53: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:48:20.17
>>49
1:1:98くらいちゃうか



51: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:47:59.00
両方合わせても阪神の1%の人気も無さそう



56: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:48:43.46
さすがに草



63: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:49:51.45
阪神ファンをのぞいてと考えればそうなのかもしれない



70: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:51:06.47
ぶっちゃけ神戸限定で言えばオリックスよりヴィッセルのが人気そう



73: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:51:16.36
合わせて6人か



75: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:51:43.51
2018ホーム平均入場者数

阪神    40,831

オリックス 22,575
ヴィッセル 21,630

せやな二分しとる



80: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:52:20.41
>>75
割と拮抗してて草



82: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:52:48.66
>>75
ほっともっとに絞ればもっと少ないやろオリックス



77: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:51:48.09
100人おったら98人くらい阪神ファンで残りの二人を二分してるんやろな



94: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:54:41.54
オリックスと二分するレベルってあんま大したレベルじゃねーな



102: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:56:02.81
普通に悪口やんけ



104: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:56:23.04
物は言いようやね



120: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:59:20.26
阪神 九割六分
オリックス 二分
ヴィッセル 二分



213: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 03:17:24.18
実は2つともそこまで人気じゃない



217: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 03:18:31.04
してない定期



224: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 03:20:09.88
オリックスファンって球場の中でしか見たこと無いわ



250: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 03:32:27.12
この絶妙なラインの煽りすこ



268: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 03:37:47.02
うまい書き口やな
嘘は言ってない



62: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:49:17.17
阪神がイニエスタ獲ったらよかったのに



72: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 02:51:10.37
>>62
頭がイニエスタな人ならいっぱいおるやろ



コメント(0)

There are no comments yet.