日本ハム吉田輝星、とんでもないバカだった
1: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:33:06.73
日本ハム・吉田輝星 ローマ字に困惑「ファイターズって書いたことないんです」
日本ハムの吉田輝星投手(17=金足農)が11日、12球団の新人選手らと共に、野球殿堂博物館を見学した。
ソフトバンク・王貞治会長の現役時代のユニホームなどを見学した後、開催中の「野球報道写真展2018」にも足を踏み入れた。
展示される昨夏甲子園で熱投する自身の姿が写るパネルには、自らの手でサインを記入した。
その際、「球団名とサイン、日付をお願いします」と要請されると、吉田輝は「ファイターズってローマ字でですか。書いたことないんです」と困惑。
その数分前には、中日の根尾昂投手(18=大阪桐蔭)が英語筆記体でかっこよく球団名を記入していただけに、吉田輝はそれができず困った様子だった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/11/kiji/20190111s00001173160000c.html

日本ハムの吉田輝星投手(17=金足農)が11日、12球団の新人選手らと共に、野球殿堂博物館を見学した。
ソフトバンク・王貞治会長の現役時代のユニホームなどを見学した後、開催中の「野球報道写真展2018」にも足を踏み入れた。
展示される昨夏甲子園で熱投する自身の姿が写るパネルには、自らの手でサインを記入した。
その際、「球団名とサイン、日付をお願いします」と要請されると、吉田輝は「ファイターズってローマ字でですか。書いたことないんです」と困惑。
その数分前には、中日の根尾昂投手(18=大阪桐蔭)が英語筆記体でかっこよく球団名を記入していただけに、吉田輝はそれができず困った様子だった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/11/kiji/20190111s00001173160000c.html

2: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:33:39.73
ローマ字…?
4: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:33:55.29
草
14: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:35:37.29
多分キャプテンも書けないからセーフ
22: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:36:54.10
野球なんやから漢字で堂々書いたらええねん
24: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:37:22.68
たぶん翔さんは今でも書けないからセーフ
25: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:37:25.89
中日も公式でChunchi表記したからセーフ
26: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:37:26.15
ローマ字ですか?って聞くの最高にアホっぽいな
28: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:37:42.02
やべえ
30: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:37:52.76
所詮は農業高校のやきうバカ
37: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:38:31.15
やっぱめっちゃバカやん!
38: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:38:43.75
金足農業って偏差値低いん?
47: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:39:25.36
>>38
農業高校はどこも偏差値低い
農業高校はどこも偏差値低い
41: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:38:53.86
これから3億円プレーヤーになるんだからそんなこと全く関係ないな
49: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:39:29.90
なんやカタカナで書けたんか
それなら上出来や
それなら上出来や
56: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:40:11.86
確かにローマ字ではあまり書く人はおらんだろな
58: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:40:28.15
81: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:42:03.83
>>58
できる(できない)
できる(できない)
88: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:43:00.04
faita-zuやぞもっと勉強しろよ
104: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:44:53.36
野球選手なんてアホでもええやん
たまに頭良いやつもいるだけで大抵運動できるバカやろ
バカはバカでも運動できるだけまし
たまに頭良いやつもいるだけで大抵運動できるバカやろ
バカはバカでも運動できるだけまし
106: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:45:01.26
124: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:46:45.90
>>106
自ら負け組と言うスタイル
自ら負け組と言うスタイル
185: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:53:48.46
>>106
lose(迫真)
lose(迫真)
565: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:29:19.11
>>106
よりによって完全最下位の年で草
よりによって完全最下位の年で草
123: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:46:38.43
なんかもうほんと頭が悪いんだなと分かる発言やね
125: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:46:48.06
ローマ字て
210: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:55:38.78
219: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:56:40.29
>>210
やべーわ
やべーわ
231: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:57:15.71
>>210
なんかゾワッとする文字やな
なんかゾワッとする文字やな
240: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:58:09.15
>>210
750用
750用
248: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:58:47.87
>>210
よりによって平田亀沢にヤバい言われるのは草
よりによって平田亀沢にヤバい言われるのは草
409: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:13:07.22
>>210
円の文字は普段目にする事多いやろうに
円の文字は普段目にする事多いやろうに
215: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:56:05.44
野球選手ってマジでバカなんだな
スポ推で早稲田とか出てるやつらもまともの漢字書けないんだろうな
スポ推で早稲田とか出てるやつらもまともの漢字書けないんだろうな
254: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 15:59:14.77
スマホ世代ってワイらが思っとる以上にローマ字との接点ないんやろな
289: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:01:54.54
もうHAMでええやん
297: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:02:27.31
根尾が鼻で笑ってそう
304: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:02:57.01
日本ハム自体知らなかった中田に比べたらましだ
316: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:03:47.02
アルファベットって単語すら知らんのか
332: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:04:49.74
英語アルファベット26文字全部言えない可能性もあるな
380: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:09:57.15
こいつ記事が出るたびに笑わせてくるな
スター性あるわ
スター性あるわ
507: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:22:07.37
中田翔は英語どころかカタカナでファイターズって
書けなかったからな
ファーイターズになってた
書けなかったからな
ファーイターズになってた
532: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:25:08.01
ちょっと引くくらいのバカやんけ
いくら野球漬けでも高校でとるんやろ
いくら野球漬けでも高校でとるんやろ
554: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:27:37.30
ドラフト当日じゃないんだから練習しとけや
無茶振りでもなんでもないやろ
無茶振りでもなんでもないやろ
567: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:29:34.84
糸井よりマシや
570: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 16:29:51.72
プロ野球選手でfighters書けるやつ何人いると思っ天然
外人と根尾くらいしか書けんやろ
外人と根尾くらいしか書けんやろ