【悲報】楽天岸、西武の環境に不満があった - 埼玉西武ライオンズ

【悲報】楽天岸、西武の環境に不満があった

2019/01/23
埼玉西武ライオンズ 13
1: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:59:44.65
no title

--楽天に来て2年。何か変わったことや思うことを教えてください。

特にないですよ。僕自身で変わったこと…。思うのは、西武と楽天では、調整メニューがだいぶ違うのですが、今のほうが僕には合っているんじゃないかなっていう気はしています。

--楽天に来て、すぐに馴染んでいた印象です。

それはやはり、則本(昂大)だったり、嶋(基宏)だったり、今江(年晶)さんとか、あと1年目は(松井)稼頭央さんもいて、すごく気を使ってくださったおかげ。僕がちゃんと溶け込めるよう、雰囲気をつくってくださったんです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00010000-jsportsv-base



3: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:01:28.26
そりゃそうよ
西武の投手の墓場感見ててわかるやろ



5: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:01:46.26
これは別に異論ない



6: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:02:25.78
たなベェと潮崎がガ●ジだったのは事実だしな



7: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:02:42.78
サウナで練習してたら効率悪くなるだろ



9: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:03:29.73
いい歳こいてインタビューで一人称が僕ってどうなのよ
その辺り球団は教育しろよ



16: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:06:01.44
田辺と潮崎の被害者なのは認める



19: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:06:41.76
山奥で修業は嫌か



20: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:07:12.45
西武はいったいどんな環境なんや



24: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:07:49.10
最下位でエエってことか



28: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:08:52.54
>>24
学生時代から坊主いやいやの甘えん坊やからな



29: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:10:11.67
>>24
坊主が嫌だから強豪私立に進まなかったとかいうガ●ジやぞ



26: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:08:39.34
浅村も金と環境だしな
西武は福利厚生がなってないってもう決断でただろ



30: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:10:16.91
投手はそうかもな



33: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:11:40.07
野手育成に特化しすぎてそれで勝ててるから投手蔑ろにしてるんやろ



34: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:11:40.42
西武は野手専門の学校みたいなもんやろ



37: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:12:28.79
楽天の選手は陰口言わないしみたいな事も言ってなかったかこいつ



40: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:13:47.28
練習よりも気候とマウンドの高さでしょ。
昔から札幌では神だし。

落し蓋のフライパンに上で投げる過酷さに比べたら。



43: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:14:36.50
>>40
マウンドの高さは全球場規定で同じだぞ



44: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:15:09.32
そりゃヌルい環境の方がいいだろうしな



47: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:16:55.81
ぬるい環境が合ってるやつ、過酷な関係が合ってるやつは人それぞれやろ
岸とか浅村は前者だったってだけや



48: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:17:12.86
西武時代の岸

1匹狼で「銀が~」「銀仁朗が~」しか話せないコミュ症



49: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:18:17.42
アットホームな職場なんやな



53: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:18:52.03
こいつも砂かけ好きやなぁ



55: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:19:06.91
まあ最下位で満足できる奴なら楽天はうってつけの天国やろ
サボっても何も言われんし



56: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:19:42.84
こいつ野球選手じゃなかったら如何に楽かで仕事選んでそうやな



64: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:22:45.92
>>56
今の人間は普通にそうやろ



62: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:21:56.83
FAで馴染んでない印象のある選手いる?



65: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:22:51.63
しかし西武が不思議なのは次から次へといい野手が出てくることなんよ
スカウトがいいのか育成がいいのか



66: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:23:12.05
まぁ岸がそれでいいならいいんじゃね



70: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:24:10.60
西武ファンは何も言われへんやろ
西武の投手のコーチングなまともやったらあんな乱打戦にはなってないし



76: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:26:30.88
投手ないがしろにしたら優勝は出来るけど日本一にはなれないと証明されてしまったな



83: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:28:54.44
岸はフライピッチャーだから楽天の守備に依存しないからな。楽天に合ってるわ
逆に三振以外のフェアプレイが守備に依存してる則本は西武に行ったら成績良化すると思うわ



84: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:30:06.16
具体的に違いがなんなのか言わないから凄いモヤモヤする
移籍した人間に気を使うなんて当たり前やろ



86: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:30:36.58
環境(自然環境共存型ドーム)



88: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:31:40.90
楽天って練習緩いんやろ?
ベテランはそっちの方がええやろな



90: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:33:48.32
ノープレッシャーのぬるま湯でしかやりたくない精神がプロじゃない人種



91: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:33:54.39
これ抽象的に言ってるだけで西武ではとけ込めなかったって意味ちゃうんか



85: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:30:14.24
本人がそれでええなら別にええやん
一般企業でも皆がみな企業の業績上げるのを目的として働いてないやろ



コメント(13)

There are no comments yet.

ななし♪

金と引き換えに優勝享受という喜び機会は現役中もうなわな
僻地のエースで終了~

2019/01/23 (Wed) 08:26

ななし♪

西武ファン余裕なさすぎて草

2019/01/23 (Wed) 09:12

ななし♪

西武に毎回大炎上してる則本が西武行ったら成績良くなるのは当たり前だよなぁ

2019/01/23 (Wed) 09:21

ななし♪

西武ファンがいかに性格きもいかわかるスレ

2019/01/23 (Wed) 09:43

ななし♪

西武出身の投手を柱にしてるチームが西武投手陣馬鹿にすんなよw
岸がいる、いないの差だろ。中継ぎは楽天もへっぽこだし。

2019/01/23 (Wed) 10:00

ななし♪

西武ファンさんいっつもイライラしてんな

2019/01/23 (Wed) 11:18

ななし♪

西武ファンとか別にどうでもいいけどさ、環境が緩い=練習が緩いとか考えない方がいいぞ。
練習する設備が整ってるってことや

2019/01/23 (Wed) 11:26

ななし♪

豚さんイライラで草
逃げた選手に文句たれてるヒマがあるなら
どうやったら逃げられないか考えろや

2019/01/23 (Wed) 12:17

ななし♪

一人称僕はおかしくないやろ。
私と使うほどかしこまらなくてもいい状況ならむしろ正解や

2019/01/23 (Wed) 13:36

ななし♪

いつも僕が考えた作り話で会話する性豚まじキモWW

2019/01/23 (Wed) 13:57

ななし♪

いつまで岸に未練タラタラやねん。
もう忘れて差し上げろ。

2019/01/23 (Wed) 14:04

ななし♪

いつまで岸に未練タラタラやねん。
もう忘れて差し上げろ。

2019/01/23 (Wed) 14:05

ななし♪

こいつらSBや巨人に選手取られてもこんなに粘着せんからな
楽天を心底バカにしくさっとるから悔しくて悔しくて仕方ないんや
ざまあみさらせ貧乏球団め

2019/01/23 (Wed) 14:51