巨人ファン「浅村が万年最下位の楽天を選んだことは理解に苦しむ」

2018/12/16
読売ジャイアンツ 1
1: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:34:38.51
G党「G党です。

当初は我々のジャイアンツもターゲットにしていましたが、浅村はジャイアンツとの交渉の席にすらつこうとしませんでした。

ジャイアンツでの有意義な挑戦と輝かしいキャリア形成を放棄して万年最下位の楽天を選んだことは理解に苦しみます。

ジャイアンツではなく負けても許されるプレッシャーの皆無な楽天を選択した浅村はプロとして野心や勇気を欠いた意気地なしの選手と言わざるを得ません。

広島の丸を獲得しようとしているのは単純にジャイアンツが必要としているからです。」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12199391807

no title




2: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:35:15.50
楽天ファンのワイもわからんからしゃーない



4: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:35:37.97
弱いチームを優勝に導きたかったんだろ



5: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:36:12.73
年俸9億なんやろ
金以外の何がある



9: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:36:54.03
楽天の事に関しては正論やな



13: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:37:29.67
負けても許されるチームなんかある訳ねーだろ
プロ舐めすぎだろこいつ



14: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:37:49.59
お金もらえて環境がいいからだろ



23: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:38:58.06
広島三連覇してるチームから同じリーグのチームに移籍するのは金以外なにかあるのか?



39: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:41:36.04
>>23
魅力的なチームではないから金やろ



24: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:39:05.64
そら9億やし



28: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:39:58.11
これ言ってるのほんま巨人ファンが多いよな
なんでやろ



30: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:40:20.16
最下位言うけど去年は3位やろ毎年最下位だとでも思っているのか



31: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:40:22.11
金につられて移籍するのはダメみたいな風潮なんなんや



38: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:41:25.40
>>31
別にそれはエエよな
へんに心意気が~とか言われる方がムカつくわ



32: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:40:33.24
金やぞ



36: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:40:42.55
東スポソース信じたら楽天一択だろ
満額貰えなくても7億だぞ



37: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:41:15.20
浅村から断ったんじゃなくてまず巨人が浅村と丸の他にもう一人ABランクとろうとしたからじゃないですかね…?



40: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:41:40.41
そもそも巨人は浅村を獲得するなんて報道は皆無だったんだが



53: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:43:43.21
つか巨人狙ってったっけ?



58: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:44:52.02
年俸9億でプレッシャー皆無のレギュラー確約負けて当然雑魚球団とかこれ半分公務員やろ



60: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:45:02.37
最下位チームが勝ちたいからって主力引き抜いたらアカンのかいな



74: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:47:47.80
そもそも浅村が巨人ってルール捻じ曲げん限り無理やん
巨人的にもFA市場の中で3番目以下なわけで



88: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:50:18.51
来る来ないは別にして浅村に全く巨人が興味示さなかったのは解らん
吉川いる言うけど、浅村のが余程使えるんやし坂本浅村が休むときに吉川使えばええだけやのに



97: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:51:31.62
浅村より炭谷だろ
原の考えを尊重しろ



100: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:51:52.83
9億も金積んだ上に彼女も親も囲い込んだからね
しゃーないわ



105: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:52:41.53
パリーグファンから見たベイスみたいなもんやししゃーないやろ



113: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:53:34.46
天然芝生とファンの民度かと思ってたわ
藤浪も絶命はヤジ少ないから投げやすい言うてたし



116: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:53:43.81
高い年俸
出来高の割合が低い
ぬるま湯

野球楽しむにはいい環境



137: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:56:58.84
巨人避けて他行く奴だいたいハズレ



179: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:02:34.43
>>137
巨人いった奴が当たってるみたいな言い方やめろ



146: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:58:38.68
金いっぱい貰えてプレッシャーの少ない職場とか最高やんけ



147: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:58:58.06
巨人に来ないと愚痴たれてる以外は正論



158: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:00:26.37
ぬるま湯を選ぶようじゃそこまで
来年は成績落とすわ



183: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:02:57.09
移籍する奴みんなが正直に移籍理由言うてくれた方がええのにな
残留が基本線だの球団には感謝しているだのこれまでのファンの応援で自分があるだのいらんこと言わんと金ですとか緩い環境がいいですとか地元に帰りたいからですとかはっきり言うてくれや



193: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:04:03.81
>>183
言ったところで誰も得しないやろ



210: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:51.29
>>193
少なくとも残留してくるかも!っていらん期待を抱かなくてもよくなるだけ
誰も得しなくても損は多少減るやん



212: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:52.49
金で移籍しますの方が良くないか?
金じゃないとかソフトバンクや西武は楽天より魅力がないですって断言されてるようなもんやん
あそこの2球団のファンプライド高いからそんなん耐えられへんやろ



223: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:07:06.54
浅村がセ拒否ったのはなんでやろな
陽とか片岡見てるとリーグ変えるの不安になったんやろか



239: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:08:52.51
>>223
投手の傾向違うのもあるやろ
別リーグ移籍って結構リスク大きいわ



380: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:27:08.02
丸と炭谷取ったらもうA.Bランクの選手取れないやん



386: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:28:19.60
浅村てイロイロ読んだ限りたいして野球に情熱ないタイプやろ
阪神にはいらんわ



394: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:29:31.00
>>386
阪神はもともと蚊帳の外



420: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:33:55.77
丸も雑魚の巨人選んだやん



コメント(1)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    そもそも万年犯罪者球団は全く近寄りもしてないやん
    獲得へ向かう報道が無かった時点で察しろよ前科者

    2018/12/16 (Sun) 19:11