栗山監督「選手一人一人を愛すること。それだけしか考えていません。」

2018/12/10
北海道日本ハムファイターズ 0
1: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:55:24.85
「チームは一つにはならない」栗山監督に聞く人心把握術
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00010003-victory-base
ー選手のモチベーションを高めるために、もっとも大切にしていることを教えてください。

栗山監督 (しばし沈黙)うーん……それは、選手一人ひとりを愛すること。それしか考えていません。
選手のためにしてあげることが、その選手のためになるかならないかという判断基準しかないんです。
「親が子になにをしてあげられるか」という気持ちに近いのかな。それって、選手をどれだけ愛してあげられるかだと思うんです。

no title




2: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:56:10.16
ガチで草



3: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:56:14.40
気持ち悪っ



5: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:56:52.35
これはメンヘラビッチ



6: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:56:57.39
やっぱり愛よねぇ



8: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:57:35.64
金子のことは既にちひろ呼びしてる模様



11: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:57:59.45
なんか学校の先生ぽいよな



13: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:58:21.86
気持ち悪い以外有能な監督



14: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:58:22.43
気持ち悪いけど有能
有能だけど気持ち悪い



15: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:58:35.46
いい監督じゃない
なかなかいないと思う



22: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 20:59:45.45
でもこんなことを面前で言われたらドン引きするよね



25: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:01:08.84
もうやだこの監督



26: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:01:22.83
なぜ吉川を愛してやれなかったのか



28: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:01:38.47
有能なのは認めるけどキモすぎるわ



31: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:02:25.92
チームを一つにまとめるのではなく個々を一つの方向に向けるというのは面白い考え方だな



35: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:03:42.13
no title




37: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:03:55.82
嘘くせー
栗山ほど縁故贔屓激しい監督もねーだろ
なんかネタにして誤魔化してるけどよ



38: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:03:58.47
優しくしてくれそう



40: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:04:03.74
これはガチ



42: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:04:21.78
メロンを食べての「ウチの選手みたいな味がする。甘くて、心に染みて、素晴らしくて、でも、まだまだ成長する感じ」が1番だわ



45: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:04:43.83
もしかしてそれが原因で出て行くのでは?(名推理)



47: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:04:56.41
教祖定期



51: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:06:09.98
栗山の後任の監督って大変だよな
何やってもボロクソに叩かれると思う



60: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:08:13.48
>>51
叩かれるというより選手が栗山イズムに染まりきってるから独自路線の運営とかは絶対に出来ないわ



57: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:07:20.95
気持ち悪い



61: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:08:16.44
気に入らない奴はさっさとクビにするから結果的に愛する選手たちだけになるぞ



79: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:11:19.48
>>67
自分がチャンス与えなきゃ必然的にクビになるやん
「選手を全員愛してる」じゃなくて、「愛せる選手しか残さない」だけだぞ



72: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:10:22.04
ほんと気持ち悪いなこいつ



73: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:10:33.16
二人きりで話したら絶対好きになるわ



77: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:10:57.60
ぐいぐい引き込まれるな
ガッフェやばいわ



85: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:12:52.70
首輪をつけてグイグイ引っ張って行くよりも目標地点まで到達出来るように教え込む方が効率的やからね
論語やね



89: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:13:13.33
ハムの戦略も上手いわ
これ読んだ球児達はハムに良いイメージを持つもん



93: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:14:21.76
>>89
言うほど好印象持つか?



91: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:13:46.82
選手を預かる身なんだという責任感が感じられるよな
しかしそれでいて一定の結果残したから恐ろしい
代表監督やってたとしても大成した気がするわ



92: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:14:02.46
普通にマネジメントの面で面白いこと言うとる



94: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:14:23.67
グポッグポッ



96: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:14:55.90
栗山は心根が先生やからな
話してることはうそ偽りのない本心やけどまあ客観的に見たらキモいな



100: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:15:27.59
今の選手にはガッフェみたいなタイプの方が合うんかな



103: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:16:11.33
>>100
これはそうだと思う。ゆとり世代にぴったりあう監督



104: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:16:14.33
でもキレる時はきれる
何年か前杉谷がやらかした翌日ロッカーに行って
お前はこんなもんじゃないとかキレたってみたな
定かでないし詳細は忘れた



109: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:17:40.95
>>104
ガッフェってキレたらすげー怖そうだわ実際



117: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:18:34.44
>>104
キレ方の内容の栗山らしさに草



108: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:17:38.86
選手全員のを目隠しして咥えても誰のかわかりそう



110: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:17:46.80
来年は何回俺が悪いがでるかな?



114: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:18:02.65
悪く言えば宗教ぽいけどな



119: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:18:52.23
>>114
自己啓発セミナーぽいからな



105: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 21:16:34.57
ガッフェの次の監督にこの気持ち悪さを醸し出せるか不安



コメント(0)

There are no comments yet.